パシフィック・リムのレビュー・感想・評価
全305件中、181~200件目を表示
愛情の込め方が半端ない
デル・トロ監督はオタクだが監督としての力量は並じゃない。 好きなモノと日本への愛情をこれでもかと詰め込んでるが、 映画の構成・見せ方・人物造詣などスタンダードと言えるほどしっかりした作り。(敢えて物語をシンプルにしたと思われる) その上で、映像を大画面で観る快感に貫かれてる! 巨大なロボと怪獣が街をぶっ壊しながら格闘! 燃えまくるBGMでグイグイ迫る。カッコイイぜ! 続編はぜひ戦闘シーン増量でお願いします。
迫力満点!
イェーガーと怪獣の戦いは重量感があり、ロボットらしさの残る動きでとても楽しめました。 ストーリーは単純ですが、怪獣との戦いがメインと思えば許せるレベル。細かい設定や矛盾点を気にする人、娯楽作として鑑賞できない人にはオススメしません。 イェーガーが動く時や何かを繰り出す際に、細かく機械部分が動くところとかは、拘りを感じて好きです。また、怪獣も重量感と脅威感が出てて迫力満点です。 3Dで鑑賞していないので、再上映していたら是非行きたいです。
懐かしき童心かな(笑)
STORYは怪獣とロボットの戦い!! 単純明快で昭和を感じる作品。 菊地凛子と芦田茉奈ちゃんの作品だと知らずに 茉奈ちゃんが出てきた時にビックリ(º ロ º๑) 王道を行く内容で 真新しさは無かったけれど 男の子には童心に戻れて 良いんじゃないかな 映像は綺麗で その世界観は素敵だと思います。 ただ残念なのは 人間も良絵の描写が惹かれるものがなく ただ激しい戦いのアクションを 楽しむ作品に留まってしまっている事 もっと幼少時代のマコを 伝えてくれた方が より楽しめたと思います。 最近の洋画は大金をかけて CGに拘り過ぎてSTORYが残念な作品が多く 邦画に負けている事が気になります。 もっとストーリーに力を入れて欲しいものです。
惜しいよな。
主人公のローリー・ベケットの影が薄い。 森さんとスタッカーさん主役じゃねえの? 違和感ある日本語の会話は別に必要ないと思う。演劇で喋らせるのならばやっぱりそれなりに発声させたほうがいいと思う。 公式設定でたどたどしさを出したいらしいが、別にその設定はいらないかな・・・・ ジプシー・デンジャー以外のイェーガーがもう少しスタイリッシュなデザインがいいのでは?ただの私の好みなんだろうけど。 そんな不満はありますが、ブルーレイは即効予約しました。
IMAX3Dでなければ!
芦田プロの演技に脱帽。
これだけのクオリティで怪獣映画を本気で作ってくれたメキシコのオタクに心からの敬意を捧げます。
一般の3Dで3度、IMAXで2度、2Dで2度みました。
リバイバルも行われてそれにもいくことができました。
敬意はあります。
先ず言い訳をしておくとアクションは苦手です。 そしてギレルモ・デル・トロ監督は初体験です。 しかしながら、日本へのシンパシーとその日本愛を素直に表現したということまでは、十分に敬意を表します。 しかしながら、どうなんだろう。 これでいいのかな。 なんか、良かったのは正直芦田愛菜だけ。 ロボットはかっこよかったけど、戦ってるところが真っ暗すぎてあんまり見えないし、つまんない。 もっとちゃんと映像として色々見たかった。 そしてもうちょっとちゃんとしたまとめ方ってあったように思う。 これでおしまいなの?中途半端じゃね?というのがホント感想。 うーん。頑張れギレルモ!
めまぐるしい映像美
動きすぎだろ! CGすごすぎだろ! もはや何が映ってるか分からないだろ! っていうくらいごりごりのアクション、それでいて映像の作り込みがガチ。心から「戦いものだぜ!」と叫ばれているハイテンションさ。 やはり、人間が銃を撃つのも良いけれど、 神髄はみんなロボットとか、大きなものが戦う姿が好きな気がする。 私自身、こんなにも興奮して戦いで「かっけえー」となったのも久しぶりで、正直アクションを見る事が最近疲れていただけあって、やはりゴジラやウルトラマンといった特撮がブームになるのも頷けるな感じた。 非現実、それでいて、巨大なものが全力で動く様は興奮しないわけがない。 アイマックスで観れたのも尚良かったのだろうが、とにかく映像と腹に響くサウンドがすごかった。
やっぱ映画の音楽って大事
最高でしたよ。
しょっぱなから熱いテーマ曲が流れて、この作品は大丈夫だなと確信しました。
特に怪獣が飛行形態になるとこなんか唸ってしまいました。
アレは予告編になかったぶん燃えましたね。
これ特撮好きにはたまらないですよね。
突っ込みどころやストーリーを気にするような映画じゃないです。
なんかデッカイのとデッカイのがボコボコ殴りあってるわあすごいでいいんですよ。
でもこれがアメリカでウケてない意味がよくわかんないですね。
こういうの好きなんじゃないの?
まあかなり面白かったんですが、ちょっとキャスト面で思ったのは主人公とライバルの顔の系統が似すぎて混乱したことです。
特徴のない金髪の白人さん同士だったのでスプラッタ映画の殺され役みたいだなと思いました。
あと安定感抜群の芦田プロは置いといて、菊地さんはどことは言えないんですが少し違和感ありましたね。
ラブストーリー色はそんなに強くないのでもっとメスゴリラみたいなのでも問題ないんじゃないでしょうか。
というか日本へのオマージュなのはKaijuの時点で伝わったので、そんな無理して日本人キャスト使わなくても問題はなかったんじゃないかなと感じました。
続編やるんならぜひもっと明るいところで戦ってほしいですね。
好きそうなもの詰め合わせたって感じ
エヴァっぽいと聞いていたし、声優が豪華なので見ました。 海のシーンが良かったです。菊池凛子は本人の声で吹き替えした方が良かったと思いましたが、林原めぐみさん好きなのでどっちでもいいです。
出撃シーンだけで、五億点!!
こんな映画を待っていた!!! 冒頭10分だけでも、大満足!!! 出撃シーンが、メチャクチャカッコイイ!!!! メカの間接部分の描写がちゃんと表現されていて、デル・トロ監督とスタッフは、“分かっている”人たちなんだと思った。いつまでも、男の心に残る中学生的な魂が分かっているのだ。 それから、コックピット。適度に汚してをかけており、絶妙な質感を出している。 それから、ペントコスト司令官を演じるイドリス・エルバが、とにかくカッコイイ。 そして、巨大ロボットモノと言えば必殺ワザと武器!! TVスポットや字幕版だとエルボーロケットとか言ってたけど、 吹き替え版は、ちゃんと、「ロケットパーンチ!」って言うんですよ。それから、チェーンソード!海底で、猛スピードで泳ぐ怪獣をソードで真っ二つにする大興奮間違いなしのシーンで、ちゃんと声をアテているキャストが「ぐぁぁあ」って、踏ん張ってる声をちゃんと吹き込んでいるんです。 エンドクレジットの最後に、 「モンスターマスター レイ・ハリーハウゼンと本多猪四郎に捧ぐ」 と表示されたテロップに、涙ぐんでしました。もう、なんでですかね。 2D字幕&吹替、3D吹替、IMAX吹替で、合計10回鑑賞しました。 IMAXで観た「パシフィック・リム」は、観たと言うより体感したと言った方がしっくりくるほどでした。画面に吸い込まれる感覚が何度も私を襲いました。
巨大ロボットや怪獣にそそられるオタクなら
よく動いていました。動いている部分は思ったより少ない気もしましたが。 ただ、2人で操縦ってのは現実にはダメすぎです。 記憶のシンクロ装置を作るくらいなら、精神増幅とか負荷軽減する装置の方が簡単でしょうに。 操縦で物理的に歩いたりする仕組みもアホすぎます。操縦席を水で満たすとかすべきではないですか。 まぁ、しかしマニアがそそる巨大ロボットや怪獣オタクに専念してて、妙なラブシーンとかをぶち込んでこなかったのは幸いです。 これ以上要素を突っ込んだら話がぼやけすぎますもの。 それにしても司令官が東京で限度まで被爆しちゃうとか、メルトダウンで割れ目ふさいじゃうとか。やっぱり日本の原発事故の影響ですか。はぁ。 なんだか、一発で解決しちゃうところはインデペンデンス・デイだよね、と思います。 しかし、毎度なんですが、この手の映画で侵略してくる宇宙人ってなんだか知能が高く見えないのは何故でしょうか? うわまじかなわねぇ、と思う宇宙人が出ている映画に出会ってみたいと思う今日この頃です。 あと、菊地凛子ってのは日本語はネイティブの人ではないのですかね? 時々変なイントネーションが気になったような。
全305件中、181~200件目を表示