ダイ・ハード ラスト・デイのレビュー・感想・評価
全32件中、21~32件目を表示
頭毛と年月に。
回を重ねる毎にブルースの頭毛に乗じて薄さを感じさせる?作品
(スイマセン)ながら、一作目から皆に愛されてきたシリーズ大作。
今回はもうこれで…っていう意味での日本タイトルみたいだけど、
何かインタビュー聞いてたら、まだ終わらないみたいですが^^;
ブルースもそこまで歳とってないし、息子まで出てきちゃったから、
作ろうと思えばまだ作れそうな気配…。
でも確かに、一作目の面白さは破格だったから、あのレベルはもう
望めないだろうなぁ。
そもそも…息子がCIAって何?(ブルースのアイディアらしいけど)
運が悪いとかツイてないとか、そういう問題じゃないでしょーが。
わざわざロシアまで、お父ちゃん、巻き込まれに行ってるんだもの。
それにCIAの仕事事情が一介の警察官にまで(いくら家族とはいえ)
う~ん…と思う部分がホントに多い。しかしまぁそれもお約束で。
細かいツッコミは今作の場合、シリーズ中にもたくさんあったし、
そもそも普通死んでるはずの男が死んでないだけでもあり得ない、
あぁこういう映画なんだ、と何年経っても温かく観守り続けますよ。
しかし大きくなりましたねぇ~!息子。前回で娘は登場済みだから
あぁコイツか(爆)みたいなものですけど、少し前にアウトローで
鑑賞済なもんだから、こう言っては何だけど、マクレーンの息子
というより、どっかのテロリストにしか見えない^^;あの顔と体型じゃ。
ブルースに似た俳優を見つける方が難しいんだろうけど、こういう
キャスティングって(シリーズものは)後で尾を引くから慎重にねー。
しかしマクレーン一家って(元・奥さんは二度と出てこないけど)
親子で何かとつるんで仲が良いわよねぇ。ブルースんちみたい^^;
ところで今作は一作目へのオマージュ?でもないんだろうけど、
似たところがたくさんあって、犯人が味方に化けてたり、最後に
落っこちていくあのカットなんて一作目と全く同じ!すごく懐かしい。
古ネタをそのまま持ってきても、現代じゃもうウケないだろうけど
どうですか、中高年には嬉しいくだり!頭毛と年月に感無量の趣。
一つ戴けないのは、不用意極まりないチェルノブイリを扱うネタ。
サラリと流すにはあまりにタイムリーすぎるし、毛が抜けるなんて
ブルースに宛てたギャグにしたって、さすがに笑えないところ。
98分でタイトに纏めたところがせめての救いで、96時間に通じる。
(ラストの、父さん!…ここだよ。には爆笑。やはりツイてるとしか)
ダイ・ハード
ダイ・ハードにストーリなんていらない。
ただ単純にドンパチすればよい。
今回の映画もいつも通り単純でドンパチして終わる。
好きな人が観れば良い。
ただ、観るなら映画館の大画面で観たほうが良い。
この映画の一番お見所はCMで流れているので
CM以上のものを求めていくとがっかりするかも。
映画館で見たい映画
本作は馬鹿っぽさが売りの作品ですが、『アクション映画』というテーマに対してはとてもまじめに作ってあります
息子という新しく登場した存在、狡猾(?)なテロリスト、それらも結局はアクションの引き立て役に過ぎません
ただ、他の方も言われていますが、放射能の下りは、バカを通り越して無知といった感じで、少々疑問を感じてしまいました
そこが無ければ頭を空っぽにして見れる良作映画になったと思うので、残念です
それでも、私は本作がアクション映画として優秀な部類に入ると思います
映画を見て気分をリフレッシュしたいという方には是非オススメします
ド派手なアクションは圧巻
評価がよろしくない中、観てきました。
ストーリーの入り方が、あっさり過ぎるかなと言う感じ。
で、始まればなかなかややこしい話の設定。気が付けばド派手なアクションで引き込まれていく。
またまた気が付けば昔の自分を省みて次第に息子と打ち解けて行く。
親子愛の部分では、ウルウルくる部分もあります。
話の流れ的に続編として結び付ける為にか? ダイ・ハード1の様な自然に引き込まれる感じではない。
一番「へ?」と思わされたのはチェルノブイリのくだり。何で???
放射能を中和するガス??? ちょっとこの部分の設定は頂けませんでした。
最後の放射能に対するコメントもバツ!ですね。
ヘリから降りてからの娘と3ショットのラストも何を匂わせているのか私には分かりませんでした。
シリーズ的に全てに同じ流れではつまらない。何処かに「匂い」が漂っていれば良しかな。
分からない事が多い中、スクリーンの中で年老いて行くジョン・マクレーンが「不死身の男」で暴れ続ける姿に+0.5で評価4を付けます。
そんなに悪くない。
人気シリーズも長く続くと路線変更が必要なのか「`ダイ・ハード´も変わったな〜」という感じ。
でも上映時間を短くしてドラマ部分はなるべく省いてアクション重視にしたのはまあまあ良かったと思う。序盤のカーチェイスの迫力と息子との会話で少しは感じたマクレーンっぽさは楽しめた。
ただ、クライマックスの「あの場所」が笑いのネタにも思えてしまったのと、ヘリに掴まるマクレーンがCG処理だったのが残念。アクション重視ならスタントマン使ってでも本物にこだわってほしいよ!次回に期待します!!
マンネリで良い~んです!
アメリカのアクション映画はこうでなくっちゃ。
宣伝で出てるシーンを見ると何かいまいち不安でしたが、開始早々製作費の大半を使っちゃったか?と思えるほど車をぶち壊しますね。
多少のシーンは期待してましたがもう無駄に壊してる。
やりすぎだって。
無駄でもマンネリでも良い~んです。
ストーリーがややっこしいと理解に時間が掛かる映画も有りますがさすがアメリカ映画、とにかくぶち壊すだけ。
宣伝では爺になったブルースが貧相に見えましたがそんな心配要りません。
体力の衰えは感じますが息子が頑張る世代だもの仕方ないです。
親父世代としてとてもうらやましく思いました。
ブルースも連続で映画に出ているので体力的に持つのか?これが引退作品か?などと心配しましたがまだしばらくはやれそうですね。
あ~今日はすっきりしました。
大満足です。
山田く〜〜ん、このバカ父子の座布団2人とも全部持ってっちゃいなさい!!
ブルース・ウィルスのドル箱刑事アクションシリーズは、幸か不幸か1から全部観ている。
1はメチャクチャ面白くて、
2はまあまあ面白いものの、
3は何じゃこりゃ!?となり、
4では、とうとう“ダメだコリャ!!”
と回を追う毎にクオリティの劣化が激しい。
故に、まっ〜たく期待していなかったが、今作の完結編はってぇっと…
案の定、“いい加減にしやがれ”の一言だった。
舞台をロシアに移した今回は、裏社会を牛耳る大富豪と政治家の泥沼の権力争いに巻き込まれた愛息を救うべく、独りで乗り込み大暴れする、云わば“ジョン・マクレーン版ロシアより愛を込めて”ってぇノリだが…、う〜〜む…。
前作でジェット戦闘機相手に平気でタイマン張れる生身のマッポは、このオッサンorこち亀の両津勘吉ぐらいやがな…と呆れかえったが、何の事ぁない。
今作は両さんが2人に増えただけである。
爆風に吹き飛ばされようが、
車に惹かれようが、
車が何十回横転しようが、
マシンガンで撃たれまくろうが、
屋上から落っこちてガラス窓突き破って地面に叩きつけられようが、2人はビクともしない。
むしろ、元気になっている。
って、どんな父子やねん?!
ドコおんねん!?
ほいで、アンタら平気で走り回っている間、周り何人死まくってる思っとんねん!!
第一、車かっぱらっておいて、後でマトモに持ち主に返した試しあるんか!
英雄気取りする前にキチンと損害賠償せえ!!!
ほんで、終いにゃあ〜〜、タンクトップ1枚でチェルノブイリに乗り込んで、大爆発の嵐を涼しそうに疾走しているから、ただただ唖然やわ。
放射能まみれの中、散々暴れ放題した挙げ句、2人で
「髪の毛抜けるだろ。ガ〜〜ハッハッハッハ!!」
…って、ガ〜〜ハッハッハッハ!で済むわけないやろ!!!
ウランをお腹一杯浴びても平気なマッポは銀河系上では、この父子と宇宙刑事ギャバン&シャリバンぐらいやがな。
ハッキリ云うて、同じロシアの大惨事ならば、隕石落下事件の方が遥かにオモロいで。
タイミング悪過ぎやろ。
君ら、つくづく運無いで。
…何か、ボロクソ言うて、アメトーークのカメラかじってる芸人における小藪ニイさんみたいになってもうたな…。
まあ、ええわ。
ほな、最後に短歌を一首
『北トベば 花火束ねし ムチャ父子 そこのけそこのけ 不死身が通る』by全竜
相変わらずのド迫力も、お堅いロシアでユーモア半減
待ちに待った『ダイハード』最新作inロシア!
流石、アクションシーンは文句無しの大・大迫力!!
車両を何台潰したかサッパリ不明の超絶チェイスを筆頭に(車で車を渡るな(爆))、
軍用ヘリとの対決やら爆破だらけの銃撃戦やらこれでもかのアクションてんこ盛り仕様。
爆炎をこれだけド派手かつ美しく撮ったアクション映画も最近は少ないので、
「うおぉ、俺は今アクション映画を観ているぞォッ!」って感じで爽快感大。
なので、アクション映画としての“画力”は文句無しに『ダイハード』。
そこだけ観るなら判定4.5〜5.0!……なんだけど、ん〜〜。
何だろ、この、もうひとつ気持ちが盛り上がり切らない感じは。
考えたのだが……今回は過去作に比べて
ユーモアや、キャラに魅力を与えようとするシーンがあまりに少ない気がする。
過去作には壮絶なアクション(急)の合間にニヤリとするようなユーモア(緩)があったし、
主人公にも悪役にも脇役にも「コイツらをもっと観ていたい」と思える魅力があった。
それが・本作には・足りない。
98分という上映時間はシリーズ最短だ。展開にスピード感を出そうとしたのかも知れないが、
その分シリーズ特有のユーモア(≒マクレーンの減らず口)や
キャラの特徴付けまでガシガシ削っている気がする。
せっかく息子も登場したのだから、掛け合い漫才みたいな罵り合いを期待してたのに……。
いや、プロットは『4.0』ほどには悪くない。
終盤のどんでん返しで僕は「えええぇー!!!」とマジビビりした訳で、あそこから気分もグンと盛り上がった。
だが、いかんせんギアチェンジが遅すぎたし、話の整理の仕方もイマイチ。
殺される仇敵アリクの存在感不足も痛かった。
アリクにもっと見せ場を与えていれば、ラストの展開はもっと衝撃的だったと思う。
彼を操る悪徳高官も同じく、存在感が足りない。両者とも、観客にインパクトを与えるシーンが殆ど無い。
そういう意味ではソコロフ親子はかなりいい線を行く悪役だったと思うので、
“周囲のフォロー”の弱さが本当に勿体無い。
以上!
シリーズ中でも出来が良いとは言えないが、やっぱり水準以上の判定3.5。
息子を想う父の台詞に思わずウルッと来たのも本当だ。
「ヒドい目に遭ったが、お前といられたから楽しかった」
ロシアでも相変わらずの、愛すべきクソ親父。イピカイエー!! マザ(以下自粛)
<2012/2/14鑑賞>
1〜4の要素が詰まった、迫力の5作目!!
ついに解禁の5作目。
観てきました!!
個人的に『4』がビミョーだったので、不安でした。
マクレーンといえば、テロに巻き込まれ、しょうがなく…というのがパターンでした。
が、
なんだか、いつのまにか、アメリカの為に闘っているアメリカンヒーローみたいになってきてしまって。。。
『24』のジャック・バウアーみたいなね。
ほんと『4』は、話がデカすぎましたし、単なるアクション映画でした。
お馴染みになっている原題、
今回は、インディアンの言葉
『It's a good day to die(死ぬにはいい日だ)』をモジっています。
何故、日本版タイトルが
『ダイハード/ラストデイ』なのか…よくわかりません。
6作目には続かないとでも思ったのか…。
もし、6作目ができたとき、なんていうタイトルをつけるんだろう…。
もうちょっと、考えてつけろよ!!
今回、シリーズ初監督を務めたのは、『エネミーライン』のジョン・ムーア監督。
印象的なスローモーションと、スピーディーなアクション、スタイリッシュなカメラワークが特徴の超デジタルな監督であります。
もともと好きな監督なので、どんな風に撮るのか、わくわくでしたが…
面白い!!
最初の暗転からの銃声…緊迫感のある音楽…緊張感が高まります!!
まずは、迫力抜群のカーチェイス!!
BMWから、もう、そりゃ、もう、とにかく壊しすぎ。
(1台ほしぃ…)
素晴らしいのが、カメラワークとアングル!!
POV(主観)と手持ちを多用し、まるで自分が事故ってんのかと思うぐらいの迫力!!
ドキュメンタリー出身の監督らしい演出だね。
CMでも、おなじみの
『ジャック!!』
『ダッド?』
には、笑えました(笑)
もう、すでに、
TEAMブルース組の一員、コール・ハウザ-は、いつ出てくるのかと思いきや…
エッ?!
カメオ出演並の速さで死ぬし…
ラストでは、お約束の裏切りが発覚し、
ここがジョン・ムーア監督の見せ場だぜ!!
といわんばかりの爆発とスローモーション!!
ステキです!!
確かに、1や3と比べると、ストーリー的には、かなり落ちましたね。
悪役も、アラン・リックマンやジェレミ-・アイアンズと比べてしまうと、4作目以降は、かなり薄っぺらい。
マクティアナン監督のカメラワークとハーリン監督の派手なアクション、ワイズマン監督のスタイリッシュさを、すべてブチこんだ感じは、確かにありました。
ただ、マクティアナン監督の人間描写やアクションとアクションをつなげる巧みな"空気感"
は、やはり欠けていた。
そこが物足りなく、そこがなければ、やはり、どんなにアクションを派手にしても…
『ダイハード』ではないように思う。
ラストで、マイケル・カーメンのオリジナルテーマが流れたのは、よかったね!!
あと、ちょっと、3人が揃ったラストに、泣いちゃいました。。。
(俺しか泣いてなかったけど…)
次は、果たしてあるのかな…!?
思いっきり大暴れで、楽しかった!
世界一運の悪い男、ジョン・マクレーン。
それが、定着してしまっているので、今回も不死身なんだろうな~との思いで鑑賞。
冒頭から、凄いカーアクション。
あ~。。。BMWが3台も。。。
ベンツが。。。
お~~。。。ポルシェが~~。。。
高級車が、次々とぺしゃんこに。。。
その次は、大爆破!
その次は、あれが。。。
次々と巻き込まれる災難、また災難、またまた災難。
ジョン・マクレーンの行くところに、災難あり。
悪いヤツも悪かったし、ド派手なアクションの連続で、これだけやってくれたら、あ~すっきり!
でも、根底にあるのは、≪家族愛≫。
親は子供に尽くすものだ。
納得。
でも、もう少し、パパに優しくしてあげてよね。
ジャンプ飛び込みの際、ジョンが中指を立てているのを見て、やっぱり可愛いな~と思った。
息子のジャックも、歳を重ね、結婚して子供を持つようになると、きっと、パパのように、≪可愛い所のある≫お父さんになるのだろうな~。
邦題のサブタイトルに、「ラストディ」と付いているが、原題にはそんな文言は無いので、次回作もブルース・ウィリスでありなのかな。
全32件中、21~32件目を表示