「箱の中に閉ざされた真実ならどちらを選ぶ?」ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 スクラさんの映画レビュー(感想・評価)
箱の中に閉ざされた真実ならどちらを選ぶ?
映像美とか動物たちのリアルな描写はこの映画のおまけで、それがおまけだと最後まで気づかせないストーリー構成がすごい。
主人公パイは乗っていた船が遭難にあって、救命ボートで227日間を猛獣のトラと一緒にすごすことになる。ストーリー冒頭で大人になったパイが自らこの物語を話すから、パイが生き残ることは明確な事実なんだけど、これは生き残るまでの過酷な過程を描いた映画ではなかった。
メキシコに漂着し、一命をとりとめたパイのもとに保険会社の人たちが訪れ、調査のために船の沈没から漂着までの様子を話すよう求められるけど、猛獣とともに過ごし、神秘的な島へたどり着いた話など信じてもらえず、報告書向きの「真実」を語ることを強いられる。そして、パイから聞かされるアナザーストーリー、救命ボートに乗ったのはパイと母親と乗組員とコックの4人。パイ以外の3人様々な理由で人が人を殺す事態となり、死んでいったと。こちらの方がよっぽど現実味がある。
今まで過酷な環境で虎と過ごし、不思議な現象(パイは神からの恵みと捉えている)によって生き延びる様子を観てきたのに、いきなり現実に戻される衝撃。
大海原で精神を保ちながら虎と漂流を続けたという話も漂流中にパイが見た神秘的な光景も真実を知るのはパイのみ。漂流中の映像はとても美しくて、写実的だけど非現実的。つまり、これは現実ではないと解釈できる。
では、この物語は悲惨な真実を覆い隠す話なのかというとちょっと違う。パイがラストシーンで語る言葉がこの映画の一番伝えたいメッセージだと感じた。
"What happened happened"(起こったことは起こったこと)
パイが船の遭難事故にあい、それまでの全てを失い、メキシコに漂着したのは事実。その間に起ったことはパイのみしか知らない。パイが何を語ろうと、第3者の客観的な目が無ければ、その間に起ったことを証明する術はなく、それは不可能。真実は決して開かない箱の中に閉じ込められている。
箱の中の真実が人間の殺し合いと動物との漂流記ならあなたはどちらを選ぶ?起こってしまったことは、ありのままに受入れ、前を向いて生きていくにはどちらが良いか。人生との向き合い方を伝えるかのような映画だった。