劇場公開日 2012年2月17日

  • 予告編を見る

TIME タイムのレビュー・感想・評価

全189件中、141~160件目を表示

2.0期待しすぎた?

2012年10月4日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

若干期待をしすぎたかもしれません

宣伝されていた話としては面白そうだなと
見た感想としては残念
なんだか何もかも中途半端かなぁ。発想はすごく面白かったのに

逃げる
イチャイチャ
逃げる
イチャイチャ

あれ終わり?って感じでした。
なんかもっと心からぞわぞわする感じを味わいたかったなぁ。
せっかくジャスティンとアマンダ、美男美女揃いなのに〜。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
can

4.0もしも話としては面白いかも?

2012年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

少し単調でずば抜けて面白いというわけではないですが悪くない映画でもあったと思います。

お金が無くなり代わりに寿命が通貨という世界は古臭い近未来SFといった感じですが悪くはないです。矛盾がないよう細かく設定もされていたし、現代の社会構成にも反映してたためいろんな考えや見解も出来、よかったと思います。

この映画でちょっと面白いなと思ったのがもし大富豪が貧困者にお金(この映画では寿命)をあげたらというもしも話です。貧困者に向けてたくさんの財産を振り分けたら餓死に悩まずそれらが原因の犯罪も防げるのではという考え方がなかなか興味深いものでした。そんな世の中単純ではないかもしれませんが、もしも話としては見どころはたくさんあると思います。

ただ「時は金なり」な世界観を楽しませるのではなく、ちょっとした社会派なテーマも入れてこの映画の楽しみ方の幅を広げているので好感が持てました。気軽に見るのには文句なしの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ソロモン

3.0えぇ~、これで終わり???

2012年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

 正直、そう思った。タイム・キーパーの追跡も何だかなだし、父親の話をたびたび持ち出しながら、最後まで何故亡くなったかは明らかにされないし、結局のところ、あの世界はどうなるのかもはっきりしない。ツッコミどころ満載だ。それ以外にも、母親はちょっとしか描かれないし、時間の受渡しが安易すぎるなど文句のつけたい点も多い。でも、アイディア自体はおもしろいと思った。もっと脚本を練って、もっとお金をかければ、おもしろくなる要素はたくさんあるだけにすごく残念だ。ジャスティン・ティンバレークは、「ソーシャル・ネットワーク」以来存在感があるスターになった感じ。売れっ子アマンダ・セイフライドは、ハイヒールで駆けるシーンが多くてさぞかし大変だったろう。アンドリュー・ニコル監督は、処女作の「ガタカ」が大好きで、注目しているので中途半端な作品にがっかり。次作に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
瑞

3.0謎は解けません。

2012年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

謎は解けません。続編ありそうもないし、もう少し精密にストーリー練りこんで欲しいところです。最近終わった時に面白かったと思える良作になかなか出会えません。続編ありきでも、ストーリーをしっかりとしたものにするべきです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アベンチャー

2.0論点の違い

2012年8月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

事前情報から期待して見た映画だったというのも多少ありましたが、正直非常に残念でしたー「Time is money」観点的には面白かったのに、あまりに内容が単純でテーマの割に勿体なさすぎるという印象。だいぶ早い段階から破綻してる感すらありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
natsuk01127

4.0良かった

2012年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

設定が私的には好きな作品で興奮しました。ストーリーもテンポよく進んだんですが、少し物足りない終わりかたでもあったので4で。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スズメ

2.5なんだかな〜

2012年7月30日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
hz☆

3.0気がついてるか?

2012年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
KK

1.5設定のみのダメ映画

2012年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
satoichi

1.5テーマと俳優の無駄遣い

2012年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

はっきり言ってこの映画こそ 時間の無駄
テーマと俳優の演技は楽しめますが、監督のセンスと脚本がひどい
設定は遺伝子操作で25歳までで成長が止まり
腕に寿命が表示され
寿命の時間を通貨として使う
という斬新なものですが、
それをもっとうまく活用したストーリーにして欲しかった
結局正義感、貧富の差というところに焦点がちらついて、
時間の大切さという部分を最大のオチにしてほしかった
アクションも感動も中途半端
撮りかたもテンポ悪いし、話に深みが無いので眠い
辛口ですが"私の時間を無駄にするな"は監督に伝えたい

コメントする 1件)
共感した! 7件)
bp

3.0時は金なり…ではなく、時は命なり

2012年7月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

寿命が25歳で止まる近未来、25歳以降は“時間”が通貨。
時間を得る為に額に汗して働き、盗みや殺人も発生する。
富裕層は100歳以上も生きられ、貧困層は時間を得られなければ死んでしまう…。

お金を時間に置き換えた設定がユニーク。
刻一刻と迫る命のタイムリミットは、もし自分だったら…?と思うと結構恐ろしい。
富裕層は時間をドブに捨てるように無駄遣いし、貧困層は1分1秒でも惜しい。
その構図はまさに“お金社会”を彷彿させ、二度と戻らない時の尊さをも考えさせられる。

映画自体は社会派ではなく、娯楽SFアクション。
突然ある男から100年の時を譲られた青年ウィルが、時間監視局の追っ手を振り切りながら、時を支配する富裕層の陰謀に迫る…。
富裕層で出会ったシルビアとの逃走劇は、どことなく“ボニー&クライド”を思わせる。

斬新な設定故の辻褄が合わない部分やご都合主義もあるが、なかなか楽しんで見れた。

そしてもう一つ特筆すべきは、アマンダ・セイフライド!
とにかくセクシー&キュートで、その魅力はこれまで出演した映画の中で一番なのでは?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
近大

2.5うーん、おしい

2012年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

出だしの設定(発想)はなかなかよかったのだけど
後の展開が腰砕け

余談ですがAmanda Seyfriedが
赤頭巾であれほどチャーミングだったのに
すごい
ブスメイクでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
seisinsei

3.5もうすこし

2012年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ほんの少し難しいですかね?
色々と今の世界情勢を風刺していますね!
アクション映画というと少しアクションシーンが少なかったという印象です。
内容はとても面白いものでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
渋谷有貴

3.5時は金なり!

2012年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
thosoda

3.5あたまでっかち映画

2012年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 通貨の変わりに人生の残された時間を流通させて、貧困層と富裕層が対立している社会が舞台のSFアクション映画。

 主人公は28歳の若者なのだが貧困層で一日分の時間を低賃金労働で稼いでその日暮らしのような生活をしている。ところがあるひ100年分の時間を手にしてしまい、富裕層の生活エリアに侵入する。

 そんな中学生向けSFみたいな話なんだけど、けっこうきちんと物語られていて安っぽくないと思っていたんだけど、後半に行くに従ってそんな設定が単なる時間切れサスペンスとしてしか機能しなくなって普通のアクション映画みたいになってしまい残念だった。

 前半は1%の富裕層が残り99%を搾取しているとか言われるこの現代のメタファーとしてお金が時間になっているのか、なるほどとちょっと考えさせられるんだけど、後半そんなのがどうでもよくなるし、変にゆるくなっていって父の謎は放りっぱなしだったし、時間を賭けてのタイマンバトルなど意味がよく分からない。

 何よりダメなところは登場人物に人間味がさっぱりないところでお人形さんをコマとして動かしているみたいだった。ヒロインは美人だけど神田うのみたいで性格が悪そうなギスギスした感じでとても嫌だった。美人てだけで誰もが喜ぶと思ったら大間違いだ。二人が愛し合っているようにはあんまり思えなかった。でもおっぱいは意外ととても大きかったのでわしわしと揉みしだく場面が見たかった。セックスをするかと思うと邪魔が入って最終的にやってなさそうだったけど、そういったモヤモヤした感じが出ているとぐっとよかったんじゃないかな。

 いろいろ難しく考えたであろう設定は、物語りにそれほど貢献しておらず、でも見る前に思っていたほどくだらなくなかった。最終的に何が言いたいのか意味がどうでもよくなるような構成で、何も心に残らない映画だった。でも寝不足で見に行った割には眠らなかったので、退屈はしないし映像は見事だったのでお金を返せとも思わない、そんな映画だった。

 車がやたらとかっこよくて、そんなかっこいい車が派手にクラッシュする場面はよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
吉泉知彦

2.5薄味

2012年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
典

4.0設定が素晴らしい!

2012年3月22日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

知的

字幕版で視聴しました。

前から設定が面白いなと思っていた作品でした。
この世界ではお金の代わりに時間がやり取りされ、自分の持ち時間が0になると死んでしまうというという設定です。
貧富の差が生死の境目になる、現代の社会をより過激に見ることのできる、素晴らしい設定でした。

ただ、少し消化不良の箇所があり、少し残念でした。
それが無くなっていたら間違いなく名作の仲間入りが可能な、良作の映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
凡打

3.5ギリギリ!

2012年3月22日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
どりん

3.5走りまくる映画。

2012年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Amy Ravencrow

3.5ベタな映画

2012年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

2012年2月25日に見てきました。

展開が読める映画でした。
恵まれすぎた女性が、現実から逃れるために男性と共に行動する。
そこに愛が芽生える。
そして自分の人生の生き方を改めて考える。

そんなベタな映画でした。

車が好きな私としては、途中出てきた車などには興味を惹かれました。

ヒロイン役の女の子はとても美人で、強気で、好みのタイプでした。
刑事役の男性(レオン)は独特の雰囲気でとてもかっこよかったです。

見て、そこまで損はないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ant
PR U-NEXTで本編を観る