劇場公開日 2012年9月1日

  • 予告編を見る

最強のふたりのレビュー・感想・評価

全446件中、101~120件目を表示

4.0評価=4:こういう映画は好きです

2021年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

実話を元にしているのは最後に知ったが、心癒される映画である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっちゃんのパパ

5.0文句なしの★5つ!

2021年8月23日
PCから投稿

大好きな作品です。

障害のある人へ抱く「かわいそう」という固定観念を
鼻っからぶち破ってくるドリスがとても爽快。

実話のドリスは黒人じゃないのは意外だけれど、
オマールシーを起用したのは、あっぱれ!!!
最高のキャスティングでした。

あんなに嫌味なく素直に笑わせてくれる無礼者は
彼しかできないのでは?!ってほど。

ドライブシーンやダンスシーンの音楽も素敵で
PVをみているかのようなところも魅力

コメントする (0件)
共感した! 3件)
のん

3.5感動の実話

2021年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

心が浄化される物語でした。クライマックスの一瞬に感動が凝縮されています。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
tuna

5.0夕日のような温かさと美しさ

2021年8月7日
iPhoneアプリから投稿

複雑な問題を描きながらも、爽やかで美しいお話。
心が繋がる温かさが溢れ出ている作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
moppi

5.0生きるうえで大切なことを教えてくれる、そんな傑作。

2021年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

知的

昨日は映画を見たあと、余韻をずっと感じてました。
そのくらい本作はとんでもなく僕の心に響いた作品でした。

世代や価値観、環境や人種まで、全くと言っていいほど類似点がない2人ですが、だからこそ人として真の絆で結ばれている2人の関係が尊いというか、とんでもなく素晴らしかったです。

実際に僕らの人生においても、全く同じで、趣味も価値観も合わないやつなのに、何故か親友になってた。とか、全然世代が違う人なのに、めちゃくちゃ仲が良かったりする。だとか、ありますよね。

人間誰しも欠けているんですけど、それをお互い補っていく生き物なので、だからこそ原題にUntouchable(手の届かない)とつけたのかなと。

100%理解できることなんてできないし、完全に手が届くことなんてありえないんですけど、100%に、完全に、少しでも近づくように僕らは日々助け合いながらすごしているんですよね。

僕も自分の人生において、もっと相手に優しくしたり、向こうの立場で物事を考えていこうかな、なんて思わされました。

この映画、1週間仕事で疲れたな〜っていう金曜の深夜に見ることをオススメします。秒で疲れが吹っ飛びます笑

2人と同じ環境では、一緒に暮らせないんですよ。

でも2人とも誰よりもお互いのことを理解し合っている。

ラストのシーンもお互い固い絆で結ばれながらもお互い別々の人生を歩んでいく。というのがとても好きです。Untouchableでした。

最強のふたり最高でしたわ!

フランス映画、ヌーヴェルヴァーグとリュック・ベッソンくらいしか知らなかったんですけど、これを機にもっと見てみようかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
松本一輝

4.0意外なオープニングでまずはグッと興味を引きつけられる。介護する側と...

2021年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

意外なオープニングでまずはグッと興味を引きつけられる。介護する側とされる側が対等に描かれていて清々しい。ユーモアたっぷりの会話、フィリップの柔らかい笑顔とドリスの純粋な満面の笑顔が心に残る素敵な映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsumumiki

4.5共感できる人っていいですよね

2021年6月7日
Androidアプリから投稿

共感できる人っていいですよね。自分の持っている素直な感情が優先される、今を生きている、受動的な人生じゃなくて能動的に人生を送りたいと思わせられました。余韻が心地いいですね。もう一度みたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
酒飲む野郎

4.5介護モノの最高傑作では?

2021年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

実話を基にしている作品では1番好きかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yoshifuji

4.5よかった、

2021年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

人の勧めで見てみたけど、うん、わかりやすかったしおもしろかったし、それでいてハートウォーミングでよかった。

一見の価値あり。

アメリカ版のもあるらしいし、それはおそらくだーいぶ前に見たことあると思うけど、また見てみよう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みけい

3.5何気に音楽が印象的。

2021年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

設定からして想像出来るストーリーで、言いたい事や内容も予想通り。
それでも面白かったのはドリスとフィリップの二人がとても良かったって事なんだろう。
外でのカットはフランスが舞台のせいか、それぞれのシーンが印象的だった。
また劇中の音楽も印象的だった。
シーンの数々がユニクロやiPhoneのCMのワンシーンみたい。
あとどうでも良いけど、助手の女の人が室井滋みたい。

コメントする 2件)
共感した! 22件)
トラ吉

4.02人だから最強

2021年4月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

1人1人は普通でも2人揃ったら最強!
お互いにお互いが必要で2人を見てるとすごく暖かい気持ちになりました!
ブラックジョークは正直それは、、てなったけど同情して気を使われるよりはそっちの方が良かったんだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まー

5.0こういう友情ってほんとに最強なのかも

2021年4月4日
iPhoneアプリから投稿

正直一回目は笑っていいのか分からないような、ブラックジョークがあり楽しむことが出来ませんでしたが2回目鑑賞した時にコメディ映画だと思い見てみると、この友情があるからこそのブラックジョークで親友だからこそこういう事も笑って受け止められる、というか嬉しくも感じられるのかなとかおもったりもしました障害者として特別に接することが障害者に対しての優しさなのか、今の社会問題を何個も扱っています、テーマだけでみたらかなり重めだとは思いますが、それをコミカルにすることで、逆にメッセージが伝わってくるような気がしました。ラストシーンには涙が出るし、笑顔にもなれました、本当に大好きな1作です!実話であるのも凄いですね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SA

4.0障害者の話

2021年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

いい話っぽいのは分かってて…偏見というか何か避けてたけど、観てよかったよ。
確かに障害者の話だけど、スッキリと気持ちのいい話です。ご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひでを

4.0よかった

2021年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジュリエッタ

3.5面白かった。

2021年3月10日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

幸せ

金持ちの身体障がい者のフィリップをドリスが介助する話。

2人の関係性がなかなか楽しかった。
ドリスは障がい者を良い意味で障がい者扱いしない。そういう接し方が大事だと思う。障がいは配慮は必要だが個性と同じだから変な壁をつくらないことが大事だと思う。
終盤に、ドリスがなぜ介助をやめることになったのか意味がよくわからなかったが、弟の関係?、最後にフィリップが苦しんでいるところをドリスがかけつける。

文通の相手とのデートをセッティングしてハッピーエンド。

あまりすごく感動して涙しすることもないが、明るく楽しく振る舞うドリスに
元気をもらえる。温かい映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
れいすけ(休眠中)

5.0障害者ものにありがちな感動はありません

2021年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

障害ものかぁ、
と思って泣ける映画と思うことなかれ。

そういう類の映画ではありません。
ダークに笑えて、グッとくる。そんな映画です。

障害者に弱くピュアなイメージを持っていたい人は観ても面白くないでしょう。
勿論これがリアルな訳ではないですが。

下品な場面もありますが、高校生くらいの子どもがいたら、こんな映画を観せたいものです。
某テレビ局の御涙頂戴番組よりは、よっぽど面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ka NA

5.0余韻がすごい

2021年3月3日
iPhoneアプリから投稿

こんなに清々しいフランス映画があったとは。
最初から最後まで2人の気持ち良いほどの仲の良さを見ていてもっと観ていたいとも思った。さらに音楽まで心地いい。

最初のカーチェイスからのあの音楽に乗せて頭を上下にフリフリする2人を見たくて何度も見てしまう。とにかく余韻がすごい。また見たくなってきた、、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yuka

5.0大好きな映画

2021年2月28日
スマートフォンから投稿

素で付き合う人間関係の素晴らしさを、改めて感じました。
現実は現実でしかないのだからこそ、それらを受け入れ、どう人生を楽しむかを考えることで、強く豊かに生きられるのだと思いました。
観ていてほっこりする映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mayu

4.5最強のふたり

2021年2月13日
iPhoneアプリから投稿

辛い過去も、困難も、笑って乗り越えられる。
何故か通じ合えるまさに最強のふたり

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こんにちは

3.0品格、サライと真逆に抑えたピアノ。

2021年2月7日
iPhoneアプリから投稿

巧い。
席で動けない観客の感情移入を誘う物語装置としての障碍と捉えるか。
所謂「絆」を描くかに見えて24時間TV的ベタつきをこそ避ける品格。
サライと真逆の抑えたピアノ。
機能不全の共同体に一見厄介者の異物が混入し解体再生して去る、家族ゲーム、東京物語の系譜。
支持。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きねまっきい
PR U-NEXTで本編を観る