劇場公開日 2015年8月1日

  • 予告編を見る

進撃の巨人 ATTACK ON TITANのレビュー・感想・評価

全419件中、321~340件目を表示

2.0残念感がある。

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんか微妙…
アニメと漫画観てたので、キャラ設定とか世界観とか違う所があって
アニメのかっこいい部分がの表現?とかがかっこよくなかったと思います。
立体起動も少なかったし、迫力が微妙な気がする。
こんなん原作には出てこないわ!って思うところもありました。
血はべちゃべちゃ出ます。
巨人思った以上にキモいです。

エンドロールも不満です。
次回の予告が途中に入って、anti-hiroが終わってからよくわからない音楽で んー…って感じでした。

でも続きは気になるので観ます。
これからのストーリーに期待しておきます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Mi-ku

3.0シキシマのうざさ

2015年8月3日
フィーチャーフォンから投稿

演出や巨人などはすごくよかった。予想より遥かにグロかったが、進撃の巨人らしさがそれによってよく出ていたと思う。

しかし満足が頂点に達しなかった理由は、必要性を感じないシキシマとミカサの絡み。あれが本当に不快だった。シキシマが嫌すぎてこの作品の評価が高くつけられなくなるレベル。

無駄な恋愛シーンをカットし、説明不足を解消すれば評価5だった。
シキシマいらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
麦茶

5.0面白かった。

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿

立体機動も普通に良かった。 後半はさらに期待出来そう

コメントする (0件)
共感した! 0件)
D.ts

3.5見てきました!

2015年8月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

思った以上に面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カズキ

3.5こういうのも面白い、2度は見ないが

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿

怖い

原作、アニメ全て観てる進撃ファンです。
今回の映画化は結構期待して初日に観に行ってきました。

感想として…グロい!R15でもいいくらい小学生とかにはみせないほうがいいです。私も少々気持ち悪くなったので、食後はあまりオススメしません、ええ。

さて、なぜここまで酷評なのか驚きですが、確かに原作、キャラクター大好き!な人たちが怒るのも無理はないでしょう。。
しかし、こういう怪獣映画としての話もありだと思います。アニメや漫画の2次元ではなく、生身である3次元の人間が食い殺させる。とても恐ろしく「絶望」しかありません。とても残酷な世界なのです。
兵士たちが取る行動も絶望感が出ていて、実写ならではの世界観だったと思います。

また、冒頭のシーンやエレン、ミカサ、アルミンの関係性も結構好きですね。恋愛が絡みますが、そういう演出も映画っぽくありだと感じましたね。

ただ、所々残念な思う箇所が…。
まずは立体起動を使った戦闘シーン。アニメでは1番の魅力であり、そのシーンに魅せられた人も少なくはないであろう、あの戦闘シーンです。期待していましたが、そのままのポージングで飛ぶその様はもっとどうにかならなかったのかな〜と。アニメと比較するわけではないですが、進撃の巨人の映像化の魅力の1つなだけに、残念。

次に、エレンの駆逐してやる!のシーン。え、いきなり??巨人に怒っちゃうの?wというよくわからない笑いが出そうに。原作とは違う理由や生い立ちがあったにしても、そこは上手く繋げて欲しい。実写のエレンはそこまで巨人憎んでないだろ、って印象。。ミカサの件があってもなんだかなぁ、あまり共感はできなかったです。そりゃあ元からエレンの沸点は低いですが、違和感が拭えない。

そして、巨人について。実写の巨人はまだまだ謎が多いですね〜。伏線や話の流れをみても原作とは少し違いようですし…後半でこの伏線が上手く回収されて、すっきり出来るように願いたい。
キャラもシキシマを中心に何企んでるのかわからない人が多いので見ものですね。きっとシキシマは前編では万人に嫌われて当然な立ち位置に違いないので、リヴァイ兵長と違う!って怒るのはちょっとお門違いです。まぁ、現時点では私も嫌いですが。笑

何はともあれ、後編公開が待ち遠しい、楽しみにしてます!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りお

3.5グロ注意

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーやCG、アクションどうこう以前に、グロいです。

原作読んでいますがあそこまでグロいとは思わず、終始胸焼けがおさまりませんでした。
終わった後も、周りの人は皆開口一番に「グロすぎ」と言っていました^^;

ホラーやゾンビ映画が苦手な方、免疫のない方は注意してください。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミハエル

3.5原作とは全く違う

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿

評価がいまいちだったので、期待半分で観ました!面白かったです♪
私はアニメはみてません。
漫画は12刊で止まってます。(笑)
だから、原作に強いこだわりもなかったので、楽しめたのかな?というのも正直なとこです(*-∀-*)
おそらく、原作を見たことがない人の方が楽しめると思います∠( `°∀°)/
私と一緒に見た人は
原作を観てますけど、その人も面白いと言ってました♪

噂で、釣られてるワイヤーが見えて…。みたいなこと聞いてて、あれって…
立体起動装置じゃん?(笑)
ってなっりました。余談です。(笑)

低すぎる評価の方たちは
すごーーーい原作を綿密に再現されることを期待してた方々なのではないかな?
まぁ、人それぞれ♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あかりん

1.5いろんな気持ち悪さ

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

巨人や捕食シーンは気持ち悪くて最高だったけれど、キャラ付けやドラマ・台詞回しが気持ち悪くて不快でした。ネタとしても見てられない。アクションや特撮部分が凄かっただけに惜しい……

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もり

1.5うーん

2015年8月3日
Androidアプリから投稿

期待しないで見に行きました。
原作既読ですが、単純に映画の出来が良くない。原作と比較しないでも評価はほとんど変わらないと思う。
チープなCG は仕方ないとしても、登場人物が馬鹿ばかりで今一つ緊張感が伝わらない。
レビューを見るときれいに賛否両論ですが、少なくとも私はつまらないと感じました。
こればっかりは見て判断するしかないですね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jona3

3.0微妙だなぁ〜

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画『進撃の巨人』を見て来ました。原作を読んでいないのですが、なんだか微妙だなぁ、というのが感想です。
独特の世界観がありますが、疑問は多々あり、少し落ち着きが悪いように思います。なんと言っても、巨人が人間を喰らうという設定。巨人に実写の人間を使ったことによって、一層グロテスクに仕上がっています。
物語は、偶然、巨人の秘密に迫ったところで、後編へ続きます。評価は保留の意味も込めて、⭐️⭐️⭐️ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エンドルフィン

5.0興奮

2015年8月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

漫画はみてない。だからかわかんないけど私は凄い!思った。いろんな技術造形すべての意味で興奮した。迫力満点で食われるとこも何気に快感。そして三浦春馬さんのあのシーンは悲しくもありまたアート敵にも見え素晴らしい作品。続きみたい。思う

コメントする (0件)
共感した! 1件)
愛純

2.5最高に気持ち悪いビジュアル

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

は、この作品の特性なので仕方ないですが、映画館の大型スクリーンで見る巨人は本当に気持ち悪かったです。。笑

原作はあまり読んだことがないのでほぼ初見だったのですが、感想としてはうーんという感じです。

巨人に対しての人間の無力さという絶望、人間の葛藤は描かれていましたし、戦闘シーンもそれなりの迫力があったと思います。

ただ、ストーリーがあまり。。
まぁ、2部作なので、後編も見てからということになるのでしょう。

ただ、98分という比較的短い映画が、ダラダラと長く感じられたのは事実でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
イブラ

4.0そこまでひどいかなぁ。

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

凄いレビューの数ですね… で、平均すると3.0ってことはまぁかなり幅広い意見があるようで、。でもまあ否定的なレビューが目立つかな。「漫画の実写化」の宿命とでもいったところかな。やっぱり漫画の実写化ってそれが有名で人気であればあるほど観るときに眼鏡のレンズに何かしらの「色」が入ってしまうから正当な判断は難しいですよね。

ちなみに、まだ原作は読んでないです。
そんな僕からしたら「そんなにひどかったかなぁ?」て感じです。まぁ、もしかしたら原作読んだら俺も慌ててレビューに0.5をつけるのかもしれませんけど笑

【不満】
夏休み公開ということもある。大人気漫画の実写化だから、興行収入も必要になる。だからPG-12という判断だったんだろうけど、実感としてこの漫画が受けてる世代のことも考えるとR-15にしても良かったんじゃないかなぁ。
あと、巨人の位置というか距離感が分かりづらかったのは残念だった。
説明不足な点も散見されたし。。

面白くなかったかと言われたらそんなことはなかったと思う。面白かった。「絶望」とか「残酷さ」の醸し出し方は非常に良かった。だけど、これが100%かと言われたらそれは違うような気がする。もっとやれたような気がしてならない。そこがすごくすごく惜しい。
もちろん後編を観てみないことには分からないけれど、前編としてはそんな感じ。

MOZUの時に近い長谷川博己がすごく良かったのと、やっぱり石原さとみ。失恋ショコラティエの時と同じ人間とは思えない上手さ。とまぁ、キャストが素晴らしかったのは確か。

あと、SEKAI NO OWARIのあの曲そんなに悪くなかった笑

コメントする (0件)
共感した! 6件)
うるぐす

2.5改編するなら自信持て❗

映画版の設定に、自信持て❗
自分達で映画版の設定を考えたのだから、
その世界観をもっと作り込め❗

集中しろ❗

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画と共に去りぬ(簡易版)楽しく見ようよ映画なんだから

4.5是非、4DXで観て欲しい

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿

進撃の巨人実写

賛否両論あると思いますが、
アニメも漫画も見てきましたが、
意外と好きです!!

巨人がアニメの倍以上きもい

やばい。普通に目を隠した

血しぶきもアニメよりやばい。

全然ストーリーも違う!

上映時間も長くないし、アニメとのストーリーの違いもありかなりいい意味であっとゆうまに終わりました!

4DXで観てきたので、そのせいもあるのでしょうか。かなり満足しました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にゃあちゃん

1.0邦画でアクションSFはダメなのか?!

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿

いや、酷い。アクションはまぁまぁ。CGはちとチープだが、まぁそれも仕方ないだろう。頑張ってる方だ。原作からの改変も別に問題ないだろう。

問題は演技と、ドラマ部分。

まず演技がクサ過ぎる。
シキシマ、厨二病ですか。漫画ならともかく、3次元の俳優があんな芝居掛かったセリフ言っても…気持ち悪くて夏なのに鳥肌が立ったよ。
エレンの演技も芝居掛かってて嫌いかなー。俳優というより、演技指導か脚本の問題かね。
あとは演出のせいだと思うけど、全体的に変に間が悪い。これは原作を知っているからだろうか?なんだかテンポが悪く感じた。1シーンを引っ張りすぎというか。

そしてアクション以外のドラマパート。
本当にただただ退屈で、ストーリー的な必要性を感じないところも多数ある。
巨人が徘徊する地域で何の警戒感も無い主人公たちには呆れる一方。
人間ドラマからいきなり巨人の襲撃が始まる、というのがやりたいのは分かるけど、緊張感がなさ過ぎて、何にも怖くない…。

人は死ぬけど、本当にそれだけ。ドラマがつまらなくてキャラクターに感情移入できないので、死んでも何とも思わない。

原作だと、いつ死ぬかわからない緊張感の中で、使命のために挑戦を続ける兵士たちの活躍が見どころなんだが…。
本作の兵士どもは、いつ襲われるかもわからんところでイチャイチャしてるし。これに感情移入はできないよ…。

非常に退屈な駄作。本当に、残念だ…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かとう

3.5現代に蘇る特撮怪獣映画

2015年8月3日
iPhoneアプリから投稿

賛否両論飛び交っていた話題作。鑑賞してみるとその理由に納得。確かに変更点が多々あり、原作ファンには「駄作」。けれども「ゴジラ」「ウルトラマン」好きな特撮怪獣ファンにはとっては「名作」。人間がいかに非力で、巨人がいかに圧倒的かが凄く伝わってきた。だからこそクライマックスではまるで、ウルトラマンが現れたような高揚感が半端ない。脚本に町山さんの影響がとてもよく現れている。特撮怪獣映画を見たい方にはオススメの一本。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画好きの販売員

2.0期待値が大きかっただけに。

2015年8月2日
iPhoneアプリから投稿

非常につまらない。

特撮はとても良かった。

また、キャストも微妙だけど、色々な縛りがあるものだと知っているので目をつむる。

問題はストーリー。

もちろん原作のままだった部分には問題ない。問題なのは改変した部分。

あの下らない寝取られプレイは誰の案?

あの辺りで帰りたかった。連れがいなければ絶対帰ったと思う。

カルラどこいったんだよ。

もともとヒット作だっただけに、台無し感ハンパない。

見ない方がいいよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つっちー

4.5原作ファンには賛否有りか。自由を求める凄惨な死闘。

2015年8月2日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:原作等の知識は不要。本当の自由を追い求める主人公の壮絶な戦いが、最新の映像技術で迫力満点に描かれる。
否:原作とは結構異なるので、好き嫌いは分かれそう。かなりグロいシーンが続くので、苦手な人には不向き。

 “壁の中”という偽りの平穏に疑問を抱き、真の自由を求める主人公と、それに呼応するかのように現れる“巨人”という脅威が、本作のテーマを見事に体現しています。
「檻を知ってしまった者には、天国も牢獄になる。」
というソウダの言葉や、
「狼を恐れて、柵の中で暮らす動物を何と言う?」
というシキシマ(長谷川博己)の言葉が、とても印象に残ります。
 反面、“人間を喰らう巨人”が相手なので、当然かなりグロいシーンがあります。一応PG-12ではありますが、正直子供向けではありません。かなりグロいです。ストーリーも原作よりはかなり簡潔化され、単純明快化された感がありますので、原作好きの賛否は真っ二つになりそうな気がします。
 とはいえ、原作を知らずとも1つの作品として楽しめる内容ではあります。後篇は9月公開ですので、そちらとも併せて是非チェックしてみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
映画コーディネーター・門倉カド

1.5あまり楽しめない

2015年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作とストーリーが異なっていてとても違和感を感じた。
別物だとして観てもストーリーが雑な気がしました。2時間で表現するのは難しいんだろうなぁ。

作戦の立て方が雑で、本当に!?って感じますし、戦える人の少なさも驚愕です。

ただ巨人の食べっぷりは凄かったです。ホラー映画さながらでした。
再現性、かなりいい感じです。

あと、石原さとみの演技がとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いけじゃぱ