劇場公開日 2012年9月15日

  • 予告編を見る

鍵泥棒のメソッドのレビュー・感想・評価

全223件中、121~140件目を表示

3.0面白いけど何か足りない・・

2016年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

知的

クライムサスペンス調のスタートから
コメディーちっくな中盤、そしてハッピーエンド。
うーん、脚本のひねりももう少し出来ただろうに
何となくどんでん返しを食らった際の感想が
「ワオ」ではなくって「あ。そう」って言えばいいのか
表現しづらいのですが予定調和の域を超えていないのかな。

役者も香川さんは良い役でしたが堺雅人が
彼でなくても良かったかな。
もっとゲスな役を演じるなら他にもいる。
広末涼子は役柄が奇抜なだけに良く合ってました。
けど、正直この役ストーリー的にすごーく違和感。
エキセントリックな役柄が際立ち過ぎて流れを
壊してるような気がします。

全体的には最後まで観れてまずまずですが
個人的にはやっぱり大満足まではいかず何となく
印象にも残らずに多くの中の1本に埋没です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

5.0何度見ても

2016年4月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

何度見てもおもしろい

笑えるという面でも面白いし、
内容の面でも面白い
オチもしっかりしていると思う
堺雅人、香川照之、広末涼子、皆演技がうまいから真面目な演技をして笑わせるのがうまいと感じた
風呂場のシーン、やはり吹っ飛び方尋常じゃない

広末涼子がかわいかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ファイヤー

4.0楽しい!

2016年1月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

録画

まるで舞台劇を観てるよう…楽しかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
豆

2.5うーん

2016年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

前半はよかったのに、後半がっかりな感じ。ネタ的にも、もっと面白くなりそうなのにもったいないなー。
ラストも、なんだかなーだし。
最後まで見たけど、すぐに記憶から消えてしまいそう…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Riko

2.5綾子さん可哀想。

2015年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

何故か凄く評価の高い映画。

山崎を騙して好き放題やってた桜井も、殺し屋業で金儲けしてたコンドウもなんだだかんだハッピーエンドになってたけど、全然ハッピーじゃねえから‼

桜井は山崎の記憶喪失をいいことに山崎の金勝手に使ってるけど、あれただの窃盗だから!

山崎も殺し屋やってるけど、「未遂なんで悪いことしてません〜」的なカンジだけど、依頼人騙してるから!詐欺だから!!

一番たち悪いのは香苗だな!「相手はいないけど来月結婚します。」って、どこの不思議ちゃんだよ!!34にもなって不思議ちゃんって痛すぎるわ!!挙げ句の果てに綾子さんの財産売り払うしよ!!

綾子に謝れよ!!

お前たち3人は結果的に幸せなのかも知れないけど、綾子も工藤も不幸になってんだよ!!

結局自分達が良ければそれで良いのか?
自分達がとりあえず幸せ風になっとけば良いのか?

今の日本の現代人みたいな考え方だな!!

そら評価も高いはずだわ!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
せんだい

2.5もう少しがんばりましょう

2015年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

役者さん達は良いんだけど…
なんか色々と中途半端。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いざよいらいる

3.5可愛くドキドキのコメディ

2015年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

死のうとしていた売れない俳優の桜井。銭湯で振りのいい男が滑って頭を打って倒れている間に、自分の鍵とすり替え、結局出来心でその人物に成りすます。病院に運ばれた山崎は、本当はコンドウと言う名で恐れられている伝説の殺し屋なのだが記憶を失くし、持ち物から自分が桜井だと思い込む。記憶がないまま山崎は、桜井として雑誌編集長の水島と知り合い仲良くなっていき…。

とても可愛い映画だと思った。殺し屋だとかヤクザとかが絡んできて、ちょっとドロドロした要素はあるが、全体的にライトタッチだし、最後の全て丸く収まる感じが観ていて気持ちいい。香川照之のコンドウの時と桜井だと思い込んでいる時のギャップのある演技がいい。人生どん底のように見える桜井の人生を山崎は前向きに生きる。同じ状況下でも、人によってその人生の生き方がこんなにも変わるのかと観ていて面白かった。また、役者が話しの中で演技の話をしたり演技をしたりするのも笑えて楽しい場面だった。「演技」が話しの中で重要な位置を占めているのだ。

「結婚」することが人生のゴールみたいに描かれてはいるものの、それ以外にもちゃんと、人を好きなること、コントロールできない気持ち、という胸キュンな要素もあって、最後は可愛いなぁと思えるようになっている。

私は不思議と人が入れ替わるタイプの話は観ていて好きじゃないのだけど(何故か心がザワザワして嫌なんだ。どうしてだろうか)、この映画は、記憶が戻ってから盛り上がるので、見応えがあってほっとした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kalichan88

4.5弥生台といずみ野が出てくる!(笑)

2015年6月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
blind17

4.0字が綺麗

2015年6月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

香川さんの字が綺麗すぎ(笑)
そして…あんな秘密基地みたいな家に住みたい~(*_*)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tatsu

3.5逆転

2015年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

人生あんなに逆転するとこわい。
でもあんなに反対の人生を歩んでいた2人だからこそ面白い。
最後まで楽しめる作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しまりす

4.0おもしろーい!

2015年6月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
☺︎

3.5脚本、役者の演技ともに良い! まさかの展開に目が離せなかった。

2015年5月23日
iPhoneアプリから投稿

脚本、役者の演技ともに良い!
まさかの展開に目が離せなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぬし

4.0気軽に見れる面白い作品

2015年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

香川照之さんと堺雅人さんが出演しているので面白いに違いない手に取った。
期待通りの面白さ
物語のテンポも良く、BGMの軽快なリズムもセンスが良かった。
二人の役者の演技が本当に上手く、二人の生き方や生活の違いがコミカルに描かれていた。
コメディを予想して作品を見たらまさかのラブストーリー要素もあり楽しめた。

◎気軽に週末の夜に友達と楽しく見れる作品だと思います

コメントする (0件)
共感した! 0件)
antenna

0.5つまらん

2015年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

観る価値なし

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちかし

5.0これは面白い!

2015年3月12日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

自殺にすら失敗した無職のダメ男と、記憶をなくした殺し屋の人生が入れ替わるのだけど、これが面白い。

記憶が戻った時の緊張感もやばいし、
そこからの展開がもう期待をせずにはいられない。

ダメな人間はお金があってもやっぱりダメで、
無職でお金がなくて記憶すらなくても
ダメにならない人間は決してダメにはならない。

だけど、お金がないくらいで絶望する必要なんてない。

そういう分かりやすいメッセージ性もあり、
というか脚本が素晴らしすぎる。

まったく展開が読めないのに
とても分かりやすい。
完成度の高い良作でした。

とにかく香川照之が光ってます。
胸キュン!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サクライ

3.5面白い

2015年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
けいすけ

2.5監督のドヤ顔が目に浮かぶのがねぇ…

2015年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

悪くはないしそれなりに面白いんだけど,監督が「ねっ,ねっ,スタイリッシュでシャレがきいてるでしょ」と言ってるドヤ顔が目に浮かんで複雑.主役3人は良い仕事してるんだけど,特に広末涼子.

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ykono

3.0胸キュンの人に会いたい

2015年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
えりんこ

4.0ありえない(笑)

2015年1月23日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

内容が凄い面白かった…。どんどん引き込まれていって最高のストーリーでした。lastシーンは、笑えるけど良かったねって思っちゃいました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ayu

3.0『鍵泥棒のメソッド』

2015年1月4日
フィーチャーフォンから投稿

笑える

楽しい

脚本が売りな映画なんでしょうが俺は乗れなかったな。
終盤ワチャワチャする時間が少し長かったかな。

カメラワークは凄かった、戸棚のクッキーのシーンのアングルなんか巧いね、ため息出た。

広末涼子、森口瑤子、熟した演技に脱帽です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リッキー Rickie
PR U-NEXTで本編を観る