パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊のレビュー・感想・評価
全441件中、261~280件目を表示
構成脚本は結構酷い
このシリーズ本作品しか見ていないので、過去作品からの伏線だったりするのかもしれませんが、本作品のみを見た場合。
伏線の破綻や、構成の破綻は気になります。
特に、バルボッサの犬死に感。
サラザールは別にあんたの娘にはさほど興味は無かったはずですが、
なぜか娘を護って死ぬかの様に描かれますが、謎です。
魔女はコンパス返すだけの役かよw
あと、主人公?とヒロインが恋に落ちる理由も今一よくわかりません。
お話自体はなんだか雑に作られてる感じがしますが、
それでも映画として成立させてしまうのは、
魅力的なキャラクターと、迫力ある映像と、音楽音効の力ですね。
Yo Ho♪Yo Ho♪The Pirates Life For Me♪
この曲が歌われてから14年。いまやこの曲を歌うシーンはない。トルトゥーガも出てこない。カリブの海賊の代名詞のような光景はもはや無い。やっとブラックパール船長としてこれから航海に出ようとするエンドロールの前に歌って欲しかった。ストーリーはテンポよく飽きない。まさかの展開に放心状態にもさせてくれ万人受けの映画だ。シリーズとして終止符を打つのかはまだ分からないがこの曲は忘れないで欲しいと思ってしまった。
予想以上❗
この夏観たい映画
やはり夏はパイレーツ!
音響はいい。
僕が見たのはどうやらB級パロディ監督の作ったパイレーツ 海の秘宝という映画だったらしい。特別出演でパイレーツ・オブ・カリビアンのキャラクターが出ているのは印象がよかった。しかし脚本はダメ。キャラクターも軒並みアホだらけ。音響だけは映画館で見てよかったと感じました。
三部作もかけてジャックたちがどうにかしたターナー君の呪いをいとも容易くオマケのように消したこのクソ映画を許すな。
いろいろな親子愛
待ちに待った続編。
前作が個人的にいまいちだったので、かなりの期待値をもって鑑賞。
相変わらずのジャック・スパロウ、回を増すごとにダメっぷりがアップ。
それにしてもあの若かりしジャックにはびっくり。
よく似てるなぁ~、誰だよ。
あの不思議なコンパス
そして今回初登場、ヘンリーは父親ウィルに負けず劣らず、かなりのイケメン。
マレフィセントのときよりかっこいい。
魔女と呼ばれた科学者、カリーナは初めて見たけどとても美人。
ジャックのおじさんはまさかのポールマッカートニー。
悪役サラザールが怖い、怖い。
ネタばれになるので詳細は書けないが・・・
ヘンリーが父ウィルの呪いを解くため、ポセイドンの槍を探すため、
ジャックと旅をするのかとばかり思っていたけど、
実はバルボッサが中心といった感じ。
ジャックはすっかり脇役じゃないかというぐらい(笑)
今作で復帰したウィルとエリザベスの出番はほんのちょこっと。
そして、エンドロール後の映像・・・
床に落ちたフジツボ・・・
あいつの復活?死んだはずなのに??
続編があるということでしょうね。
エンドロール中に退席した人はわかっているのかな。
それにしてもなぜ「最後の海賊」というサブタイトルなのか、
なんだかよくわからなかった。
原題では「Dead Men Tell No Tales」つまり「死人に口なし」。
ピンとこないな。というわけで、最後ではなく続編がありそう。
今作は1~4を見てから鑑賞しないと、
登場人物の人間関係や瓶の中に入ったパール号など
意味不明に思われる部分もあり。
復習してから観に行ってください。
眠かった…
やっぱり映画館で見たくなる!
ジャック スパロウが年とってしまったの?
Spaghetti wolf!? どうした、ポール・マッカートニー?
原題の副題「Dead men tell no tales」なのに対して邦題の副題が「最後の海賊」。きっと先行して観たディズニーの日本スタッフが「米国でもウケがイマイチだったし、続編作る気満々だけど内容も微妙だから続編作れるか怪しいし、もう邦題は「最後」って付けちゃえ」っと思ったに違いない。きっとそうに違いない。
とりあえず色々とお金かかっているのは伝わりました。俳優のギャラも含めて。しかし、ポール・マッカートニーは何故あんな役で出るのか?ビートルズというレジェンドなのに超無駄使い。キース・リチャーズといい、なんでしょう、この「レジェンド・ロッカー枠」?謎です。
面白いシーンもあるんです。家ごと街を爆走するのは良く考えるなぁっと思いましたし、ギロチンでクルクル回るシーンは笑えました。ただ全体的には厳しい内容でした。ジャックが殆ど活躍しなかったから?そしてバルボッサに分かりやすい死亡フラグ立てすぎ!
IMAX3Dという映画を観るには良い環境でも、観てる途中で「嗚呼、1は面白かったなぁ」という郷愁が生まれる・・・そんな作品でした。
ジャックスパロウは何をしたのか?
外せないシリーズ!
MX4Dで鑑賞。水多すぎでメガネが濡れて拭くのに必死だった笑
1.2.3と夢中になった作品。プレミア行ったり、当時は体感型が少なかったため、遠くまで出かけていって鑑賞したり、グッズ色々買ったり、ディズニーランド行ったり。もはや思い出の作品。4であれれ…と、なっていたのであまり期待せずに鑑賞。
どうしても1の出来が良すぎて比べてしまうものの、面白かった。途中中だるみもしていたけど、ヘンリーやカリーナもキャラクターがたっててよかったな。終始気持ち悪いハビエル・バルデムもよかった。
ご都合主義な場面もかなり多かったな…。
バルボッサのシーンでは泣けたー。キャプテンバルボッサ。ジャックの見せ場はほとんどないと言ってもいいのかなぁ。
オーリーとキーラのシーンは嬉しかったし感動したけど、3の終わり方が良かっただけに(子供のとこは余計だったけど)なんでも解決したらいいとも思わないなぁ。
とは言え、次も来たら観ます✨
全441件中、261~280件目を表示