キラー・エリート

劇場公開日:2012年5月12日

キラー・エリート

解説・あらすじ

ジェイソン・ステイサム、クライブ・オーウェン、ロバート・デ・ニーロが共演し、元SAS(Special Air Service=英国陸軍特殊部隊)隊員のラヌルフ・ファインズによるベストセラー小説を映画化したアクション。殺し屋稼業から足を洗ったダニーのもとに一通の手紙が届き、師であり相棒でもあったハンターが、オマーン首長の息子3人を殺した男たちへの報復という依頼に失敗し、捕えられたことを知る。ハンターを助けるため依頼を引き継いだダニーだったが、ターゲットとなる男たちはみな、国家レベルの秘密結社「フェザー・メン」に固く守られた元SASの兵士たちだった。

2011年製作/117分/PG12/アメリカ
原題または英題:Killer Elite
配給:ショウゲート
劇場公開日:2012年5月12日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)2011 Omnilab Media Pty.Ltd.

映画レビュー

3.0エリート?

2025年5月31日
スマートフォンから投稿

単純

穴だらけのストーリーだが、キャストだけは一流だったね。デニーロ久しぶりに観たが、流石に過去の人に成り下がったなー。エリートを題名に使用しているが、色々とマヌケばかりですぐ捕まるのは何でだろう?組織としても三流で、ジェイソンだけが別格の仕事ぶりなのは他の映画と共通したものでした。正直、盛り上がりもなく盛り下がりもなく、淡々とストーリーが進み終了のイメージしか残らなかった。ハラハラもドキドキもしないバイオレンスムービーは中々お目にかかる事は珍しいので、その辺がエリートなのかな?という結末でした笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DJ XYZ

3.0後半30分まで我慢すべし

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

始まりから1時間があまりにつまらなくて
どうしようかと思ったら、残り30分は面白かった。

前半は敵に言われたまま動くだけで面白みがなかった。
クライブオーウェンの配置も
上手く機能してなかったのだけど、
後半やっと計画が破綻してきな臭くなってからは
ワクワクしました。

ロバートデニーロの配役が何かしそうでとても良かった。
絶対裏切りそうな雰囲気をプンプンさせてたのは
流石でした。

ほとんどの時間をつまらないなぁと思ってたはずなのに、
終わってみたら続編も観てみたくなる不思議な作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

0.5あまりにもつまらないので

2025年4月18日
PCから投稿

30分で離脱
だから内容はしらん
豪華キャストだが見る気にならない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
joker4444

4.0カッコええやんステイサム様 80点

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

ジェイソン・ステイサム様はカッコイイということです。
3人不意の事故として殺せ?どこかで聞いたことのある…
1人か仲間がいるかの違い。ジェイソン・ステイサムは1人で充分やな。美女と仲良く生きてくれ
ボスみたいなおっさんカッコええな。
冒頭のシーンは意外と大事。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっぷる

他のユーザーは「キラー・エリート」以外にこんな作品をCheck-inしています。