「過去は戻らない。」華麗なるギャツビー ハチコさんの映画レビュー(感想・評価)
過去は戻らない。
レッドフォード氏の旧作が懐かしい^^;
当時(それ以前から)華麗なる~っていうタイトルは多かったが、
まさにその華麗をまとった美青年をレッドフォードが体現した。
華麗なお顔立ちというのは、華麗な衣装も良く似合うのねぇ。
さて。話変わって、今回の主役は…あのディカプリオ。
最近では、某局女子アナがやらせた「大物俳優の顔マネ」が
脳裏にこびりついて離れない。だから美青年のイメージが遠い~
けれど、演技はさすがの年季モノで切なさが際立って出てくる。
主役は彼でも、牽引するのは隣人、T・マグワイア。
この人は本当に語りが巧い(爆)
日本でならNHKでナレーションを受け持ってもいいくらい巧い。
彼を語りに起用したのが大正解で、
派手派手な監督B・ラーマンが描く落ち着きのない1920年代が、
何とかそれなりに観られた感じがする。
せっかくのチャールストンにも全く時代性を感じられず、
豪華絢爛さはかなり発揮されていて良かったのだが(3D用?)
ドラマとしての雰囲気やノスタルジックな味わいがほとんどない。
ラップが流れた時にはどうしようかと思った^^;
ただ、物語は原作により近いのだそうだ。
というわけで派手派手世界の中、浮いた存在になるギャツビーが
前半の華麗さと打って変わり、後半は苦しみと孤独を深めていく…
タイトルとは裏腹にかなり切なく空虚な物語である。
原作者フィッツジェラルドの半自伝ともいわれており、当時の彼が
どれほどの贅を尽くし、その後の大恐慌と共に崩れ去っていったか、
彼の若き日の大成功とその後の悲劇が何故かギャツビーと重なる。
まぁ人生…いい時も悪い時もあるとはいえ、
あまりに高い社交界の花を愛してしまった故の悲劇に他ならない。
アメリカンドリームを体現してしまった男には、
退くどころか諦めることもできない、ただただ哀れな姿が残る。
女の私からすると、やはりこれは再燃できない愛だろうな…。
そもそもデイジー(C・マリガン)という女は、上流階級の娘だ。
縁あって若い頃、ギャツビーにのめり込んだが、結局は金持ちの
トムと結婚する。ギャツビーが成り上がるのを待てなかった訳だ。
価値観の違いほど夫婦間の妨げになるものはない。
生きてきた土壌が違う二人は愛に対するベクトルもかなり違う。
後半で、デイジーがとる行動のひとつひとつがギャツビーの哀れを
際立たせるのは、愛人にのめり込んで浮気放題のバカ夫トムが持つ
莫大な財産や地位、世間体、それらが愛なんてものより必要なの♪と
涙を流すデイジーの顔にしっかりと書いてあるからである。
過去は過去。もう取り戻せない。というのは私も本当にあると思う。
結婚しなかった二人には、結婚しなかったなりの理由があるのだ。
それでも一途にデイジーを求め続けるギャツビーの真摯な求愛劇に
(たいへん失礼ながら)
こうして粘着ストーカーが生成されるのかしら?と考えてしまった。
彼らを冷静に見つめるニック(マグワイア)を通して、
バカげた狂騒劇を観せられてきた観客も、後半では彼と同じように
ギャツビーの波乱人生に対する想いがジリジリと胸に迫ってくる。
派手派手から一気に奈落の底へ転落する様は、
考えてみればラーマンだからこそ描き出せた光景なのかもしれない。
決して面白い話ではないが、
ひとりの恋する青年が一途に求めた初恋の相手との結婚。っていう
時と場を変えれば、いつでも成り立ちそうなドラマティックな恋愛。
そこに世相を絡めて一気に書き上げたというフィッツジェラルドの
才能と、お祭り騒ぎのあとはどうなるか、を描き切ったラーマンとの
コラボレーションが142分を飽きさせずに魅せてくれた。華麗で空虚。
(トムもデイジーも責任放棄するとは。人間としてどうよ~と思うけど)