ワールド・ウォー Zのレビュー・感想・評価
全254件中、61~80件目を表示
少し尻すぼみかな
「ウィルスパニック」なのかと思って観に行ったが、
結果「ゾンビパニック」でした。
しかし、世界に飛んで調査し対策を練る、といった展開は、
マットデイモンの「コンテイジョン」に似てるなと思った。
ただこの即物的な恐怖は完全にホラー。
韓国の米軍基地とか、イスラエルからの飛行機内は、
なかなかスリリング。
韓国でのケイタイでの云々は、多分大いなるボケでしょう。
それ言ったらイスラエルでのあの‘歌’もそうだろうが。
後半まで殆ど希望が見出せない中で、
ジェリーが一縷の希望に気付く伏線は良かった。
途中、ジェリー(ブラッドピット)は家族ではない子も連れて逃げます。
これは自身が他国の子を養子として迎えている事を示してるのかな。
何らかのメッセージではないかと思いましたが、
他は気付かなかった。何かあったかも。
兎も角終盤まで絶望しかなく、
ラストはようやく希望が持てるまでにはなっていたが、
これだけホラー一辺倒な映画は久しぶり。というか初めてかも。
観たこと無いけど、「バイオハザード」もこんな感じなのかな。
ゾンビになってしまう原因とか、その対策とかは、
具体的な描写は無く、そこは重要視してないのか、
でもそれだから面白くなったのでしょう。
CIAとかモサドとかも出てくるから、
スパイもの好きな人にもお勧めです。
それ程悪くないと思うのですが…
何とも言い難い
ゾンビが気付かない人間がいる、という評価を聞いて、気になって観た作品。
それなりにハラハラはする。
B棟に侵入するシーンがあるんですが、そこがピーク。そこは本当に面白い、わくわくする
それまでが長いというか…物語の起伏はあるんですが中々……
足が不自由なお兄さん、明らかに病気のように見えるおじいさんが避けられるのは分かるけど、男の子が病気のようには見えない…ひと目見ただけで察したようだったけど、見逃したのかなぁ。
オチは「俺達の戦いはこれからだ」だったのが…
個人的にゾンビが気付かない人間が奮闘する話を期待してたので、ちょっとがっかり。
開始後すぐに始まるパニックは実に衝撃的。そして襲い来るゾンビたち、...
大作であるが故に
キャストは豪華、ゾンビの大群が群がっていくシーンも圧巻…。
なのに何故この作品はこんなに盛り上がらないのか?
ホラーアドベンチャーゲームを解いて行くが如く、奇跡的な運の良さでブラピが物語を進めていく……ここが受け入れられない部分だろう。
個人的にプレイするゲームならともかく、これはドラマ性を持った映画である。
しかもゾンビ映画で、感染拡大を止めようと奮闘するが、あっ…と言う間にパンデミックに到ってしまいアメリカなどは早々に壊滅してしまうなど、現実的な納得を得にくい。
色々書いたがようするに映画として面白味に欠けるのだ。
製作スタッフについてよく知らないが、ゾンビと言うテーマを使って高尚な物語を作りたかったのだろうか?
自分が今まで観てきたゾンビと言うテーマがそう言うテーマに結び付きにくい内容である事は間違いないはず、だからアカデミー賞に引っ掛かる様なゾンビ映画等あるはずが無いと思う
誰にでも勧められるゾンビ映画等あるはずがない…。
この作品はその壁を越えようとした意欲作ではあるのだろうが、ゾンビ映画に期待しているファンの希望には沿っていない。
普通のグロくてショボいゾンビ映画を観ない人にはお勧め、普段からゾンビ映画観ている人はスルーして良いと思います。
ゾンビものはやっぱりおもしろい。
エグさ控えめ、入門編に最適なゾンビ映画
都合がよすぎる
Z級ってかヤッパB級こそのゾンビ映画
最初からアクセル全開
全254件中、61~80件目を表示