アウトレイジ ビヨンドのレビュー・感想・評価
全34件中、1~20件目を表示
次回は韓国勢力で大友青年期でも作ります?
「アウトレイジ・ビヨンド」
普通に訳せば「もっと極悪」(す、すまん稚拙で)といったところか。
前作はオールスターにバカヤロしかしゃべらせずに、あっさりとブチ殺される役をやらせ、日本人にしか理解できない映画として、大いに楽しませてくれた。
「こいつらばかじゃのう、クソよのう。死ねや、はよう死ねや、おっちねや」
と観客にオールスターに対して嘲笑と殺意を抱かせる素晴らしい映画だった。
その続編ということで、今回どういう作品になるのかと期待を胸に鑑賞。
先走りとしてストーリーは出演者のメンツや予告からも「リベンジもの」であることはわかってた。
そう、どう「おとしまえ」をつけるか、というストーリー。
ストーリーをその方向に持っていった時点で、全般的に普通のヤクザ映画としての体を成すことになる。続編であり、当然リベンジ、となれば山王会を潰す(加藤、石原にケジメをつける)のは関西一大勢力しかないわけで、そこに大友がどうからむか、というのが焦点となる。
そういう意味では、大友と木村が手を組むのは意外性もあったが、やはり物語としては苦しい。しかしそこは西田さん、塩見さん、神山さん、北野さんの息詰まるシーンを、中野さんに北野さんが前作のご褒美であげた、ということでよいのではないか。
だいいち最初の石原の行動からして、ストーリーなんざどうでもいいぜっと言っているようなモンなんだから。
今回も中尾さんが楽しく土下座をみせてくれる。加瀬さんの血管がブチ切れそうなピーチクパーチクぶりも楽しい。
加瀬さんのときに限ってボールがとめどなく飛んでくるんだな、楽しいぜ。
小日向さんの取り調べシーンも普通に笑わせてくれるし、キタノ映画でおなじみのくそみたいな小物チンピラも「マジメ」に(笑)やっている木村の子分としてしっかり登場するし、こいつらにホロっとさせてくれるのも相変わらず。チンケな幹部の下克上もおなじみ。
禍々しく黒光りする車の演出も相変わらずかっこいいし、オープニングタイトルも前作に続きかっこいい。
難点をいうと、リベンジもの、ということで、どうしても大友を応援するような展開になる点。大友も前作同様、くそ野郎には違いないのだから。
北野監督はその辺も十分承知しているような感じで、大友はそれでもどこか蚊帳の外(抗争自体はもう大友レベルではないし)においてはいるのだが。
それとオンナ。今回の宣伝の露出度の多さからも、ヤクザものでも比較的女性も見れる映画にしてある。しかしヤクザものにオンナが絡まないのはちょっとさびしい。
あとはラスト。彼をイテもうたのは果たしてどうだろうか?
せっかく韓国のフィクサーを登場させたりして、普通に後日談としての続編や大友前日騨の可能性もあるだから、惜しい人物ではある。
そうでなくともその行為を大友かっこいいとか、ケジメをつけた、というふうに見えてしまうのは、やはり違うような気がする。
相変わらずの感じ
...............................................................................................................................................
たけしが出所、中野と共に自分らをハメた友和を狙う。
友和は密かに親分を殺して成り上がった男(1の最後参照)。
そしてその手下に口を割らせて大親分にCDを送る。
結局友和は波紋にされるが命は奪われなかった。
そこでたけしがパチンコ屋で殺す。
そしたら今度は中野が報復で殺される。
1からそうやが、一連の事件は刑事小日向が裏で糸を引いていた。
そして小日向は葬式に来たたけしにピストルを渡す。
これ以上操られてたまるかとたけしはそのまま小日向を撃ち殺す。
...............................................................................................................................................
登場人物が多すぎてようわからんとこもあったが、
まあこの雰囲気がたけし映画の魅力なのでしょう。
それにしても人死に過ぎ。
最高の続編
『アウトレイジ』の続編
北野映画初の続編
大友は生きていた
大友と木村が手を組み復讐が始まる
関西の暴力団組織花菱会も絡んで加藤の側近は殺され加藤は引退
加藤も殺される
最後は片岡も殺される
ジメジメ感が全くない
カラっとしている
あっという間に時間が過ぎていく
豪華な顔ぶれだが相変わらず男臭い映画
女の出る幕がない
コノヤローよりドンパチの印象が強い
日本でこれだけの銃撃事件ありえないけどね
北九州市でもここまでは
塩見三省の迫力ある芝居が特に良かった
高橋克典セリフ無し
映画comのキャスト陣には名前がないが山王会の組員役で山中崇が出演
当初は前作で完結のはずがあまりにも好評で周りの強い勧めもあって急遽続編が制作されたんだろう
大友が生きていたことにして
完結編と宣伝しているが完結編じゃないんだよなあ
まだ続き有り
前回より人間味が薄くなったかなぁ。
知性派ヤクザで裏切り者の石原、加藤と
無骨で昔ながらの気質の木村、大友
辞めたがっている大友を周りが担ぎだして辞めれない。
かと言って枯れた訳ではなく敵に対しては殺し方も残酷!
結局はいい様に使われてまた貧乏クジかと思ったらラストで、、
大友のキャラは前回より深みがでて好きだけど
作品的には
高橋克也演じるターミネーターみたいな人が無言で殺しまくりなんだか人間味もなくて、、、
前作の方が親分たちも笑えるところあって面白かったかなぁ。
最終章もたのしみ。
大友が木村と一緒に花菱会に乗り込んで怒鳴り合いになるシーンがいい
前作『アウトレイジ』から、5年後の設定。
山王会先代会長を自らの手で殺めた、加藤(三浦友和)は山王会の現会長。かって、大友組の金庫番だった石原は若頭。先代会長の元ボディガードの舟木(田中哲司)も幹部で登場するが、インテリヤクザという設定なのか、漂う空気が冷たく、下の者が上に忠実になるという姿はなくて、つながってない感じ。だから、後の大友と木村の人間ぽいドラマが生きてきたのかも。
前作と今作を続けてみたので、登場人物の入れ替わりなどはわかりやすかったけれど、前作を観なくて、これだけをいきなり観ても話は多分、わかると思います。(でも、石原の殺しのシーンなどは前作を観ている方が納得しやすい)
前作と比べると、残忍な殺しのシーンが減り、ヤクザ感の裏切りや腹のさぐり合いなどの策略が多く、自分としてはストーリーに集中できました。えげつないシーンが減ったというものの、人はじゃんじゃん死にますが。
花菱の西田敏行が怖くてすごかったです。いつもはやさしいおじさんぽい感じなのに、さすがだ。(たまに関西弁のイントネーションが変やったんが気になった)
見どころ(聞きどころ)は、大友と木村が関西の花菱会に乗り込んで行くところ。西野(花菱会若頭)と大友の怒鳴り合いが続くところ。
「ナメとんか、こら!」
「ナメてねえよ、バカ野郎」
このあたり、笑っちゃいましたけど。
ヤクザにいいも悪いもないんだけど、義侠心のある木村(中野英雄)が渋い感じでした。
最後はあの人がやられて、落とし前を付けたってことですね。
山王会
会長・・・加藤(三浦友和)
若頭・・・石原(加瀬亮)
幹部・・・舟木(田中哲司)
古参幹部・・・宮田(中尾彬)
古参幹部・・・白山(名高達男)
古参幹部・・・五味(光石研)
花菱会
会長・・・布施(神山繁)
若頭・・・西野(西田敏行)
幹部・・・中田(塩見三省)
ヒットマン・・・城(高橋克典)
元大友組
大友(ビートたけし)
元村瀬組若頭
木村(中野英雄)
木村一派 嶋(桐谷健太)
小野(新井浩文)
マル暴
刑事・・・片岡(小日向文世)
刑事・・・繁田(松重豊)
硬派
「アウトレイジ」の完全な続編。
前作の尻切れとんぼ感はこれにつながります。
加藤、石原が山王会でのし上がり、大友は服役中。
新たに大阪の花菱を巻き込んで、大逆転が始まります。
大逆転の首謀は警察のマル暴、片岡。
そもそも山王会VS花菱で潰し合いしてもらうのが目的。
片岡の謀略に乗り、大友は花菱に擦り寄る?いやそうでもないが、
山王会を中から壊していくのにはテンション上がります。
ラストは大友が片岡を殺すんですが、
非常にスッキリして終わります。
前作のコメディみたいな話は少なく、
極道映画の王道な感じがします。
皆んな死んじゃうし。こんなに死んでいいのか。
前半、たけしさんがなかなか出てこなくて 物足りなさがある。 たけし...
前半、たけしさんがなかなか出てこなくて
物足りなさがある。
たけしさんがやっぱり生きてて、ムショからでて来た時迎えにきてたのが白竜さんだった。その男凶暴につきを見たあとだったのでこの2人が並ぶ姿は、ちょっとアガる。
加瀬亮さんの殺され方が拳銃じゃないのが、本人の今までやってきた報いに相当するというか、それが良い。
ラストのだまって撃つところは、北野映画らしかった。
かっこいい映画ではない
ただガラの悪い人達がドンパチやる作品。
男のカッコ良さ、渋さを出したかったのかもしれないけど、全く伝わってこない。
「なんだよ、コノヤロ!!」←これをテンプレートにした言い回しが多くてなんだかな…。
頭のいい暴力団
まずは刑事片岡(小日向文世)の後釜山本が殺された。
片岡は山王会の古参幹部の富田(中尾彬)を連れて大阪の花菱会の幹部に引き合わせるが、それがバレて富田は山王会に殺される。その一方で獄中で死んだことになっていた大友を仮出所させる。大友と木村を花菱の幹部に引き合わせたものの、花菱と山王会とは裏で繋がっていたため、うまくいかない。
終わってみると、途中の抗争がどうなってたのかすぐ忘れてしまうほど薄い。パチンコ屋で山王会の加藤(三浦)を殺した大友(ビートたけし)。そして、片岡を最後には殺してしまった。
直球
純度が上がってた。
前作に感じた少し風刺の入った作風は一切排除されてた。
一本ぶっとい柱の通った本格的なヤクザ映画に変貌を遂げてた。
前作で感じたように、木村が大友の兄弟分となりいわゆるオトシマエをつける話しだ。
関西の腹の座った組織も絡み、なんとも見応えのある作品となってる。
唯一「野球しようか?」にユーモアを感じるもののその後がエゲツない。
あいも変わらず大友のキャラはぶれず、非道であり人非人であるのだが、その潔さが堪らない。
関西の組織で幹部に怯む事なく噛み付く姿には惚れ惚れとさえしてしまう。
第3作は関西花菱が相手なのだろう。
巨大な象に狂犬がどんな噛みつき方をするのか…これは劇場に行かねば!
幕の引き方が、見事!!
やはり秀逸なのはバランス感覚。
ヤクザの世界に身を置きながらも、その業界をリスペクトなどする事もなく、無情と狂気をガッツリ描き出してる。「共喰い」って言葉がスッと浮かぶ。
8-5-の世界 その2
おもしれぇじゃねぇか、この野郎!
前作より心理戦や策略が多くて楽しめました。
政治家にまで力を及ぼす割には、山王会の幹部が無能に見えなくもなかったですが。今回は花菱会の幹部らの迫力が凄かったです。西田さん、塩見さんはホンモノのようでした。
前作とは打って変わって、冒頭の大友はムショ暮らしで随分丸くなったなぁという印象でした。大友と木村の義理堅さが良かったけれど、その他多勢は、他人の利用価値しか見ていない感じでした。マル暴の片岡も同様。やり過ぎちゃった人達は皆消されました。
結局、人を信用出来ない人達だから、物理的な代償を示すことが信頼獲得の最低交換条件の世界。しかし、代償は何の担保にもならないようです。
映画館にて観賞
面白さの本質は前作と同じくだが、北野武扮する大友が義理堅い明確に主人公たる人物像となり、話の軸が出来た。
前作は主人公格ですら土壇場で保身に走る、何も為さず無惨に消される、とアンチヒロイズムだったのとは大きく違う。
娯楽作として分かり易く、これはプラス面。
マイナス面としては、前作で腹の底が知れなかった加瀬亮や小日向文世が分かり易い小悪党化したこと、まんまとのさばる巨悪が放置されたこと。
後者は最終章の公開で解消されるはずだが、一本の作品としてはストレスだ。
それにしても、北野武VS西田敏行+塩見三省の恫喝罵倒合戦は素晴らしい。西田+塩見のエグい屁理屈をバカヤローコノヤローで押し返す武の貫禄。怖さ通り越して大笑い。
異常な怒鳴り合いと豹変した石原
「アウトレイジ ビヨンド」鑑賞。
※前作は鑑賞済み。
*概要*
北野武監督・主演で悪人同士の壮絶な権力争いを描いたバイオレンス映画「アウトレイジ」の続編。
*主演*
北野武
*感想*
前作を観た後続けて鑑賞。
前作で、山王会のトップである関内を裏切って殺害した若頭の加藤は、トップの座を奪い、同じく5年前に大友組を裏切ったインテリヤクザの石原と共に、政界まで手を伸ばして、どんどん拡大していった。
キャスト陣がパワーアップして、かなり豪華。
関西の花菱会が出てきて、その中で、西田敏行の演技が光ってたなぁ~他の作品では、ほんわかな演技なのに、関西弁でさらにアドリブ(←ビートたけしからの証言)を効かせながら巻き舌で罵倒暴言のセリフを言いまくるんですから、観てるこっちがビビっちゃいますよ(笑)
大友と木村が盃する為に花菱会に訪れた際が凄かった。異様な怒鳴り合いだったw
それと前作に引き続きに登場するインテリヤクザの石原。前作では、英語をペラペラ喋ってるだけで、あまり印象が薄かった。しかし、今作の石原は、前の抗争で大友組を裏切って、いつの間にか加藤がいる山王会へ入って、本領発揮。年下のクセに年上の組員に向かってボロクソに命令させたり、かなり調子乗ってる。(^^; 死んだと思ってた大友が生きていると知ってから焦り、結果的に木村が経営してるバッティングセンターであの有り様ですから、ざまぁ~としか言いようがないw
片岡刑事も前作から引き続き登場するんですが、ヤクザに接触し、何を企んでるのか解らない。小日向文世の不気味な笑みがちょっと怖いね。でも、最後は、片岡の企みを大友が最初から見破ってて、射殺するのは予想外だった。
大友はいつから企みを知ってたんだろう?(^^;
あと、富田(中尾彬)が可哀想だったな~中尾彬ですから、インパクトがあるキャストの方ですから、どんなことをしてくれるのかな?って思ってたら、すぐ死んじゃって残念。。舟木め~
総じて、グロ描写は減ったものの、キャスト陣がパワーアップして再びヤクザ同士の潰し合いが描かれてて、裏切りや策略、あと異様な怒鳴り合いが良かった。 大友は裏切った石原をもっと痛めつければ良かったのに。。木村組の子分(桐谷健太・新井浩文)みたいな、、、
さて、次は最終章か。あっという間に一日で2作品を観ちゃいましたw
2を先に見てしまった。。
加瀬さん見たさにえぐいのも怖いのも嫌いやけど頑張ってみた。
そしたらまさかの2を借りてしまっていたーなんてことー笑
観終わって気付いたくらいなので
特に問題はなかったのかもしれませぬが。
とりあえずの感想は
終わり方がよかったー!!!
小日向さん大好きやけど
終始イライラしてたから…笑
特にだれが善ってわけじゃないけど
小日向さんの役が苦手で
西田さんが超絶怖かった。。。
加瀬さんはただのちっちぇーやつって印象^q^
チンピラでまさかの新井さんと桐谷さんが出ていて
その役がまたかわいくて(という表現はおかしいけど)よかった◎
とりあえず1を観なければ。
今度は椎名桔平見たさに。
淡々としたヤクザ映画
アウトレイジ1をみて、続編は見ないだろう…と
思っていたのに気づけばレンタルしていました
前作よりかは、表現がマイルドになっているような気がしました
ただ、自分のリスニング能力が低いのでセリフがききとりにくい…
ヤクザ映画で舞台並みにハキハキ話されてもそれはそれで嫌だけど、字幕が欲しいレベル
ききとりにくいからボリュームあげるのですが、
台詞は小さいのに銃撃とか効果音だけは、なぜかめちゃくちゃ大きくなるのは勘弁してほしかった
映画館の音量設定のままなのでしょうか
ラストは怒涛の殺人になるのですが、
銃、撃ちすぎじゃ…?ていうのが気になった
まるでおもちゃを手にした子供のようにバンバン撃ちまくるのは違和感
現代日本が舞台なのに…
あとビートたけしがあまりポリシーなく動いているのもよくわからなかった
最後まで生き残るのも違和感
ビートたけしこそ、すごい死に方したほうがおもしろかったのに
まだ続編つくるのかな?
余計なお涙頂戴とか恋愛だとかをいれてこない潔さは
見ていてスカッとはしました
ちなみにどうでもいい個人的な衝撃だけど、
自分が結婚式挙げた場所が作中でヤクザの会合のロケ地に使われてたのは笑えました…
名台詞!
やはり何箇所か早送りしましたが(笑)、
(それでも、前作『アウトレイジ』に比べたら、若干グロさは減ったのかな…)
どうしても観たかった作品!
やはり超豪華です!!!
ちなみに、今作『アウトレイジ ビヨンド』は、「この大友(たけしさん)の一言だけでも観る価値あり!!!」な勢いの名台詞が。
「ヤクザにも、守んなきゃいけない道理があるんだよ」
この一言には、本当に痺れました!!!
ためて、ためて、ためて
静かに復讐心は増幅して、最後ひっそりとその復習は遂げられる。
アウトレイジに比べ、派手さはないが、その静けさに怖さと恐ろしさがある。
個人的な趣向としては、アウトレイジの方が好きだが、ビヨンドは映画として満足な一本。
*参考
ラジオ:タマフル「宇多丸が映画『アウトレイジ ビヨンド』を語る」
ブログ:三角絞めでつかまえて
THEバイオレンス映画
前作も観て、好きな俳優さん沢山追加されたので楽しみにしてました。
残虐なはずなのに、交わす言葉が
「舐めてんじゃねーぞ、このやろー!」
「っんだと?やんのか、このやろー!」
的な、やりとりが多くて段々コントのように
見えてきて楽しくなっちゃいました。
でも電動ドリルとかバッティングマシーンとかやっぱり惨くてバイオレンス映画を満喫できました。
怖かったー。
全34件中、1~20件目を表示