劇場公開日 2012年4月28日

テルマエ・ロマエのレビュー・感想・評価

全169件中、81~100件目を表示

4.0笑った。

2014年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マンガは読んでないので、原作と比べてどうかは分からないけど、先入観無く観て、とても面白く鑑賞。「なるほど、そういう発想か!」と思うところも多々あり、文明の進歩に改めて感心したりも。
一箇所、どうしても気に入らないシーンがあったが、どうやら原作には無い(原作に登場しない人物がいる故)らしいので、仕方ないかなと。ただ、それなら尚更、なぜ上戸彩をわざわざ起用したのか謎だ…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まりぽっさ

3.0無茶苦茶だけど面白い。けど...

2014年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

考えさせられるようなものはいっさいないが、単なる娯楽として割り切れば面白い。後半ちょっとシリアスになるが、歴史のダイナミズムも時空を超えた主人公とヒロインの心の通い合いも半端なので正直いって退屈。
彫りが深くても肌の色が東洋人丸出しなので、ボディーの白人メイクをもっと凝ったら?とも思ったけど濡れ場(笑)ばかりだから無理か。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
肉ネ~ム

3.5面白い

2014年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

コメディーな映画でお風呂を難しくとらえるローマ人が面白い。顔の濃いキャストでローマ人を演じているのもまた見所だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yas

3.5風呂文化の素晴らしさ

2014年7月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

漫画原作。

阿部寛演じる主人公、古代ローマ人であるルシウスが、現代にタイムスリップし、現代の風呂に驚くシーンが大好きで、ツボに入りました。
物語の後半では、映画らしく壮大なストーリーが展開していくのですが、個人的には、ツボに入ったギャグシーンがもっともっと見たかったなと感じてしまいました。

しかし、全体を通してとっても楽しめたので、続編も楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
凡打

4.0油断をしていると…

2014年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

もっとB級なのかな…と油断してたら、
あまりの滑稽さとローマ時代の描かれ方のクオリティにびっくり!!
そしてなんといっても阿部寛さんがとてもいい味を出しているのです。
お風呂や温泉のおじいちゃん達にもほっこり…
おすすめの一作!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねこねこシネマズ

5.02が楽しみ!!!

2014年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

Ⅱの公開に先がけDVDをレンタルしてきて鑑賞しました。
随所に笑いと感動、友情や心などが演出されていて素直に楽しめました。
Ⅱは是非、映画館で鑑賞したいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かずどん

3.5ほっこりする映画

2014年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

阿部寛の体つきの良さ、さらに演技力にはいつも共感します!

内容もローマ帝国を学習することができて素晴らしいです^_^

バックミュージックでオペラが使われているため壮大感が増し、より良いものになっている!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スガ

3.5意外と

2014年3月2日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

面白いかったです。
阿倍寛の演技力にはさすがといえますね。
あとは上戸彩がやっぱり可愛かったということを再認識させられました 笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かっち

4.5笑った

2014年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
かお

3.0なるほど。

2014年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
HARRYchan

4.0アイディアが秀逸

2013年11月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

言葉の問題が最後まで不思議だったが、あり得ない設定が面白く、阿部寛もいかにも古代ローマ人という感じで良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガク

2.0最初は…

2013年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

単純

最初は面白いけど後半に行くにつれグダグダな感じ。原作から付け加えた部分が蛇足だな。
ちょいちょい笑えるたからよかったかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のびー

3.0普通に観れます

2013年10月11日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

漫画は読んだことがなく、鑑賞。
キャストは個性ある演技派が揃っていますね〜特に皇帝役の市村正親さんはハマり役だと思いました。
CGも駆使していますが、セットはさすが、イタリアへ行って撮影しただけあって迫力あります。
元々のストーリー設定だから仕方のない事ですが、現代とローマ行ったり来たり多過ぎ…もう少し行き来が少ない方が落ち着いてストーリーを観れたのではないでしょうか?
爆笑はありませんが、クスっと笑え普通にゆったり観られる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SICK_JOY

3.0平井堅サンが主題歌ではないのね…ボソッ(笑)

2013年8月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

100☆
平たい顔族っ…(笑)!!

くだらないといったら失礼ですが、そんな笑いが大好きな私…笑えました☆
面白かったですッ♪

しかし終盤からは、とくに面白いこともなく…。
スッキリとしたエンディング。

おふざけプリーズ!!!状態でした…。

どうでもいいことですが、阿部サンいい体してるなぁ〜(*´ω`人)ポッ♪笑)
2にも期待です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ざっチャン・∀<))★

3.0900円なら見に行く。

2013年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

前評判よすぎ。
宣伝しすぎ。
笑えるかな?これ。
竹内力なにやってんすか・・・とかそういう意味では笑える。
dvdで十分だなこりゃ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どもも

2.0予想通りの結果です

2013年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

原作を読んでいない人は、どうかこの映画で原作を評価しないでください。
そして、ぜひ、原作の漫画を読んでください。すごく面白いですから。

で、映画はというと、はっきり言って面白くないです。
阿部さんの頑張りで、評価2点としましたが、本来1点です。

良かったところ:
・阿部さんの演技。まぁ難しい役を頑張ってくれました。
・ローマから日本の銭湯にタイムスリップ?するときの演出。これ、結構受けました。

悪かったところ:
たくさんありますが...
素人丸出しの老人たち。気持ち悪くてみてられません。老人たちに限らず、阿部さん以外の役者さん(or素人)の演技がひどすぎます。ひょっとして演出なのかなぁ?
意味なく登場する相手役の女性。演技に文句はありません。脚本が悪い。登場させる意味ないでしょ。なぜ笑いに徹しなかったのか...

ちなみに、原作の方も、面白いのは4巻くらいまでです。念のため。

まぁ映画化自体が難しいので、みなさん予想した通りの結果でしょう。
この経験をもとに、次回、超面白い作品でも作っていただければ、この作品も浮かばれます。
監督さん、脚本さん、演出さん、頑張ってくださいね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よう

3.5楽しいアイディアがいっぱい♪

2013年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
RyanMeg

3.5「平たい顔族」は上手い

2013年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

総合70点 ( ストーリー:65点|キャスト:75点|演出:70点|ビジュアル:80点|音楽:70点 )

 日本人のことを知らない古代ローマ人が「平たい顔族」と名付けるのは上手い。それを日本人であるはずの阿部寛が濃い顔して演じていると、外人の間にあって意外と違和感なくはまっていた。大笑いする作品ではないが、現代日本の文化と技術に触れた古代ローマ人の驚愕の表現とかちょっとした滑稽さが原作同様に作品の根幹となって楽しめた。特にウォッシュレット初体験の阿部寛は良かった。後半のローマの歴史編は前半に比べて落ちるが、それでもこのような新鮮な設定をする発想はやはり面白い。
 驚いたのはローマの街並みのセットや1000人を動員したというその他大勢のローマ人の登場の多さによって、映像がかなりしっかりとしたものになっていたこと。これによって古代ローマを知らない私のような日本人が、日本を見たルシウス同様にローマの生活を垣間見ることが出来たことも良い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Cape God

2.5期待値が高かっただけにちょっとがっかり

2013年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

単純

知的

漫画が面白いと聞いていたので期待して見ました。が、期待値が高かっただけに、あまりのストーリー展開の早さ&あっさりさに少しがっかり。

それから、阿部寛が日本語がわからない設定なのですが、現代の人が古代にタイムスリップして同じ世界に存在するようになってから、少々無理な設定に少ししらけてしまうことがありました。

今度は漫画を読んでみたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
CD

2.5次作公開来年。普通に楽しめます

2013年4月25日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

単純

普通に楽しめます

ただわざわざ次回作を作るような作品ではありません

またチンケなシリアスな場面や物語はこれには必要なく、
あくまで古代ローマ人から見た現代社会の滑稽さが楽しい作品ですので、
そこにさらに焦点を絞ればもっと良くなります。
例えばローマ人を渋谷の交差点で歩かせてあのくどくどした感想を言わせてみるとかです

カツラの名前忘れました中高年ギャグの芸人いますよね?
あれに近いネタです

銭湯と温泉には幅に限界があるので、もっとあちこちをローマ人に歩かせるべきですね

滑稽さがおもしろいだけの中途半端な作品ですが、最低水準をクリアしています

コメントする (0件)
共感した! 0件)
猫にゃんこ
PR U-NEXTで本編を観る