劇場公開日 2007年3月3日

秒速5センチメートル(2007)のレビュー・感想・評価

全268件中、21~40件目を表示

4.0One more time , One more chance‼️

2025年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
活動写真愛好家

4.0えっまさか、、、

2025年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
みきねこ

1.0自分の好みではなかった

2025年10月12日
スマートフォンから投稿

最近実写版が話題になっていたので鑑賞したが…
だめだ〜こういう類はイライラしてしまう。最後まで見るの辛かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Olivia

2.0濃密なセンチメンタリズム

2025年10月12日
iPhoneアプリから投稿

映像は間違いなく美しく、非常に繊細でエモーショナルに作られている。しかしながら…私は新海誠がメジャーになる前にこの作品を鑑賞していたが、正直好きにはなれなかった。むせるほどの濃密なセンチメンタリズムにウンザリしたことを覚えている。逆に言えば、ここまでセンチメンタリズムを徹底した作品もまた珍しくもあるということかもしれない。

ただ、こういう大きく偏ったり、大衆に迎合しなかったりする作り方ができるのが新海誠だとも思うので、自分の好みには合わなかっただけで、この人の実力は疑っていない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いま〜じゅ太郎

実写版を観た後に観ました。

2025年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

癒される

.
多分実写版(2025年10月)を観る前にこれを観ていたら、例えば「結論は何だぁ~」とか「真ん中のサーフィン娘の話は何なんだぁ」とか怒鳴っていたかもしれません。

ところが実写版の後にこれを観ると、凄く感じ入るものがありました。実写版がこのアニメを膨らませてくれているからかもしれません。

本作を観ると実写版がすごく上手く作られている気がします。本当は「各作品はそれぞれで完結するべし」と考えている私ですが、この 2作品は併せて観るとより一層それぞれが好きになると思われます。

本日岩舟駅に行ってきました。確かに30年近く前はあのあたりは豪雪となっても不思議ではない所です、今では考えられないことですが。

ガラケー、公衆電話、郵便のやり取り、懐かしい限りです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ソフトな乗り鉄

4.0⭐︎4.0 / 5.0

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

10月11日(土) @ AP映画(2007)
秒速5センチメートル
---
辛いと分かっていても人は出会い相手を想い「あの時」に後悔して前を向く強さを得る🥹まさよしMVな第三話が心に染みるぜ
---
#movie 🎬2025
#備忘録
#秒速5センチメートル
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まー。

5.0アニメは◎、実写はどうか。

2025年10月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

ドキドキ

配信(アマゾンレンタル)で視聴。
新海誠監督アニメの短編集。第3話から。3部作に分かれていたとは思わなかった。作品としては文句なし!脚本が素晴らしいし、山崎まさよしの曲がこれだけぴったり合うとは。貴樹と明里の2人はこの作品の主役。胸に染みた。いよいよ実写版が公開。実写版はどうか。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ナベさん

1.0絵は綺麗だけど

2025年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

「君の名は」で新海誠を知り、「天気の子」も「すずめの戸締り」も見ましたが、絵は綺麗だけど人物描写が好きになれず…
「秒速5センチメートル」は人気作と知っていましたが、苦手意識があったので未鑑賞のままでしたが、実写版の予習として鑑賞。

やっぱり、絵は綺麗だけど……でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
khs69

4.0観る人のそのときの気持ちによって、評価が変わるのではないか?と

2025年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

2007年に劇場公開時に初見。新海監督に興味があったわけではなく、当時「いい意味でも悪い意味でも」話題になっていたからだ。
その時は、とても悲しい映画だなぁと思ったんだけど、それから10数年経過した2020年頃に観直したときは、これでようやく彼の初恋が終わって、新しい人生を始めることができるんだなぁと思った。それから配信で何度か観るようになった。切なくて、いい映画だなぁと、今は思える。

作品自体が変わったわけじゃなくて、変わったのは私の人生に対する向き合い方。年齢のせいじゃなく、作品と出会うタイミングだけだったと思う。
評価が一定でない作品、話題にのぼる作品であることが、本作が名作たる証だろう。
「いい意味でも悪い意味でも」感想を語らずにいられない。こんな作品は、そう多くはないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kddgpx

3.0夜空や自然描写が美しい叙景詩

2025年10月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

実写化に向けて初見。
夜空やロケットの映像がとても美しいのと、山崎まさよしさんの音楽が良い。登場人物は髪形以外、特に横顔のとき同じ顔に見えてしまいました、すみません。

第一話のハラハラともどかしい感じは胸が締め付けられる思いで鑑賞しました。当時は緊急時でも連絡手段がなかったものね。。。

優しくしないで、は学生時代を思い出し、古傷抉られる人も多いのではと思いました。
物語内で登場人物が話す叙景詩のように淡々と瑞々しい恋心を切り取った映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゃら

3.5実写版の予習として観ましたが

2025年10月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

新海アニメの人物以外は、超リアルというのを実写で超えられるのか?
実写といっても今はVFXがあるからなぁ
尺も2倍になってるようですが、余計な話しと思うのか、上手いこと補完したなとなるのか

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ま

2.5こじらせ恋愛ストーリー

2025年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今週末公開の実写版の予習として観賞。

貴樹の初恋からの女々しい感じを描いている。
明里との恋愛模様がグサグサ刺さるのは最初の章だ。

私が好きなキャラは澄田花苗。
彼女がいちばん魅力的。

ラストエピソードはどうなんだろ。
今ひとつ必要性を感じなかったけれど、
初恋は実らないことを伝えたかったのかな。
まあ、その後の世界でどうなるかはわからないけど。

これをどう実写化したのか。超楽しみ。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
ひでちゃぴん

4.5トリガー

2025年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

桜の花が舞う風景、
雪が降る景色、
ロケットのニュース、
この曲を聴いたとき、
みんな思い出すそれぞれの美しいし思い出。
誰しもそんなトリガーを持って、雑多な心擦り切れる日々を乗り越えている。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
上みちる

4.5タイトルなし

2025年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

風景が本当に美しい。少し暗い光。光と影のコントラスト。
青春。
種子島コーヒー。
栃木編の雪の過酷な風景。
そもそも新海くんは中二病的世界だけど、気持ちはわかる。
独りよがりだけどな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Emiri

3.0第1話だけで良いかな

2025年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

癒される

昔からタイトルは気になっていました。
実写化されるということで、アニメを見てみました。
①タイトル・・・早々に意味が分かって、ちょっとがっかり
②主題歌・・・・映画と関係なく素晴らしい。
③映像・・・・・深海さんらしく素晴らしい。
④ストーリー・・・第1話だけで十分。劇場用に2話、3話くっつけたな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
センノカゼ

4.0若い人に観てほしい

2025年7月31日
PCから投稿

最初に観た時は確実に胸に響くものがあった。
十数年ぶりに見返して感じるものは、あの時と同じものではなくなってしまった。
それが少しせつない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
うまぶち

3.5せつない

2025年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

癒される

カワイイ

今秋に実写版が公開されるということでアマプラでアニメ版の配信を視聴。
切ないなぁ~
いい歳してキュンキュンしてしまった。
やはり新海監督は成就しない青春のはかなさを描かせると上手いな。
特に一話が秀逸だなぁ。
製作が2007年という時代背景だからこそ成り立つストーリーではあるが、日常であり得ることなので感情移入してしまった。
三話は駆け足でその後を描く形になっているがここもじっくり30分かけて見たかったなというのが一つ残念な点。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
sazanami

3.0消化不良な青春群像

2025年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

遠野貴樹の小学生~中学生・高校時代・社会人の恋愛エピソードがオムニバス形式で構成。
最初のエピソードを中心になるのかと思いきや、繋がりが結果見いだせないただの雰囲気ものになった感が否めない。
実写版が公開という宣伝を受けて興味があって観てみたが人間的に切ない主人公ということで終わってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Soulman

4.5初恋病

2025年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
リコ

3.5おじさんにも

2025年7月9日
PCから投稿

切なく甘酸っぱい気持ちが残っていたなんて、知りませんでした。
そんな気持ちを思い出させてくれた秀作。
私が好きだった同級生のM子さん、どこで何しているのかな。
今となっては、会わずに思い出キャラメル舐めていよう。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
ピッポ
PR U-NEXTで本編を観る