劇場公開日 2007年3月3日

秒速5センチメートル(2007)のレビュー・感想・評価

全268件中、181~200件目を表示

4.0出逢えないのが良い

2018年1月21日
iPhoneアプリから投稿

結局、出逢えないのがリアリティがあって共感が持てます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おちとしひろ

5.0SF的設定を隠し味にとどめ登場人物達を優しく見つめるオムニバスドラマ

2018年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

東京の小学校6年生タカキとアカリはともに病気がちだったことから親しくなったが進学を前にアカリは栃木に引っ越してしまう。その後も文通を交わしていた2人だったが今度はタカキが鹿児島に転校することになり、タカキは意を決して放課後アカリに会いに行く『桜花抄』。種子島の高校3年生のサーファー、カナエはスランプ中。同学年のタカキに淡い恋心を寄せていて、弓道部の練習帰りのタカキを校舎の陰を待つ毎日。いつも自分に優しいタカキだが彼はここではないどこかを見つめている。自分の進路も決められないカナエといつも通りに優しいタカキの背後にある夕暮れの空高く一筋の光が飛んで行く『コスモナウト』。そしてそんな小さな物語を運命の組紐で一つにまとめる『秒速5センチメートル』。

全2作と違ってSF的設定を隠し味程度にとどめて、胸の内で次第に大きくなる漠然とした想いとどう向き合っていいか判らない登場人物達を優しく見つめる物語を覆うどこまでも広い空。タカキとアカリの間を疾り抜ける東横線・・・ではなくて小田急線。『秒速5センチメートル』とタイトルが出た瞬間に大雪の中をゆっくり走り出す両毛線のように両頬を涙が伝いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よね

3.5濃厚でした

2018年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガブ

2.0リアリティのあるストーリー、ただそれだけ

2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
kou

4.5一歩を踏み出すまでの物語

2018年1月8日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
夏蜜柑

4.0賛否両論あるけど、、、

2018年1月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

私は大好きです。とても引き込まれました。
たしかに視聴者を置いてけぼりにしてる感が否めない、モノローグを多用しすぎてこんなの映画じゃない、というような意見も少なくないようです。私はとても好きです。絵も言葉もとても綺麗で引き込まれました。内容も個人的にはとても好きで自分の経験と照らし合わせ主人公に感情移入しながら見ることができ、置いてけぼりにされたというような感じはしませんでした。
主人公の行動が理解できない、終わり方が後味が悪くて嫌だ、という方も多いですが私はむしろハッピーエンドよりも好きな終わり方でした。まあ、ありきたりっちゃありきたりな感じの終わり方でしたね。結局は好みの問題なのかもしれません。私はとても楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
どらどら

5.0絶望的な悲しみに感動します!

2018年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

何度見ても良い作品は変わらないと感じました。

高校生の真っ直ぐな感情が胸にズンと響いてきます。

彼らの言葉一つ一つが、どれもこれも逃すことのできない名台詞ばかりです。

映像で魅せることで有名な新海さんですが、この作品は、言葉一つ一つが意味を成して伝わってくる所に感動させられます。

丁寧に丁寧に語られる言葉に、何度涙してしまったことか…。

最後の最後まで絶望的な気持ちで満たしてくれるところに、この作品の魅力を感じます。

報われない恋愛というのも、逆に現実味を帯びていて私は大好きです!

これぞ新海さんの真骨頂だと思います!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガーコ

3.0美しい

2018年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

画は無駄にきれい。でも人の描き方がなんか嫌い。ストーリーは可もなく不可もなく、ありきたりっちゃありきたり。あとカット割りが単調な印象。時々変化あったと思ったら何か意味が分からなかったり。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
棒人間

4.0秒速5センチメートル

2018年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
マサル

2.5行動が理解不能

2017年12月23日
iPhoneアプリから投稿

心理描写は微細で気持ちは痛いほど伝わるが、なぜアクションを起こさなかったのか理解できない。
一話の桜花抄までは星4.5であったが最終的に星2.5になった。
それなりに幸せ?に過ごせている明里に対し、未練タラタラと10年以上もなんの行動もせず想い続け、その影響からか仕事も上手くいかず辞めてしまう。
"女は上書き保存、男は名前を付けて保存"なんてフレーズがある。
明里も花苗も(水野も?)気持ちを切り替えることが出来ているのに遠野はいつまでも引き摺っている。
書き込み不可の記録媒体になってしまった遠野はメンヘラとしか考えられない。

これが亡くなってしまった恋人を忘れられず、未だに引き摺ってる話なら理解はできるが...

しかし、他の方の解説などを読むと、考察できるところは十二分にあるようなので何回か観ると考えは変わるかもしれない。

主人公:遠野 貴樹(とおの たかき)
初恋相手: 篠原 明里(しのはら あかり)
中高のクラスメイト: 澄田 花苗(すみだ かなえ)
社会人時代の恋人: 水野 理紗(みずの りさ)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モテラド

2.0時間と距離は残酷?

2017年11月5日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこにゃん

3.5短編3つ

2017年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい

ネコが出てきた、またチョビって名前。
13歳で豪徳寺駅から栃木県岩舟駅、雪が凄いのね。
第2話は、高3.種子島。柴犬っぽいこが。
女子の片想い。
第3話は東京に戻ってきた。社会人に
なにやら抽象的なエピローグ
雪がよく降る
桜が舞い落ちるスピードがタイトル

コメントする (0件)
共感した! 1件)
公開しない

0.5誰もが遊び人に堕落してしまった。

2017年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Takehiro

3.5切なすぎ。

2017年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ハチコ

3.52話がなんか、、、、

2017年10月2日
iPhoneアプリから投稿

第1話
☆4

第2話
☆2.5

第3話
☆4

平均☆3.5

1話は普通にいい話で良かったけど、2話はよく分からんかった。
3話はただ単に映像がとても綺麗。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mg

2.0切なくて、綺麗。

2017年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

 切なくて綺麗な物語。

 「君の名は」より好きだけど、
 「言の葉の庭」の方が好き。だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たまき

3.0美しい

2017年8月16日
Androidアプリから投稿

映像はすごく美しかったです。
桜も雪も空も海も。
ただストーリーはあまり好きではありませんでした。
結局主人公は自分に酔ってるだけではないか。
感情移入もできず、冷めた目でしか観れませんでした。
結末はきっとリアルなんでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rinrin

3.0好き嫌い分かれそうな作品

2017年8月12日
iPhoneアプリから投稿

個人的には細部、伏線に拘りすぎて主体であるストーリーが視聴者を置いてけぼりにしてる感じが少しあった。

しかし、基本的には頭空っぽにして観られない作品であることは間違いないので、その辺りは評価したい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鳳凰院凶真

1.0苦手…

2017年7月31日
iPhoneアプリから投稿

どうして?って疑問に思うことが多々あり好きにはなれない映画でした。言葉の言い回しも嫌でした…。映像にのみ星ひとつ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
comeyu

2.5残酷

2017年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

新海監督は、日々移り変わる時間の残酷さ、人生の残酷を美しい映像と二人の男女を主人公として、見せてくれます。

変化するのは二人の男女だけではありません。季節や景色、家族や人間関係、私やあなたも永遠ではないんだ。作品を通して、この瞬間この瞬間の過ぎ行く尊い時間に想いを馳せると、センチメンタルな気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ミカ
PR U-NEXTで本編を観る