秒速5センチメートル(2007)のレビュー・感想・評価
全215件中、181~200件目を表示
感動できるかは視聴者の経験に委ねられる
短編3話からなる本作は端的に初恋の切なさを描いた物語としては最高。
しかし短いゆえに人物の描写としては弱く、主人公にも感情移入しにくい。
この感情移入できるかのポイントは視聴者の経験が大きく左右する。
最終的な結末がハッピーとは言いがたいのでむしろ感情移入しすぎると凄まじい憂鬱感をしばらく引きずることになると思われる。
遠距離恋愛経験者で、かつ成就することなく終わった経験のある人などは視聴注意であると警告しておく。
人物描写の弱点を補うのはリアルな背景描写だろう。
主人公に感情移入しないまでも、リアリティのある世界観が作品への没入度を高めてくれる。
個人的には馴染みのある駅や路線名などがそのまま出てきたことにより、すんなりとのめり込むことができたように思う。
クライマックスは山崎まさよしの名曲に頼りきった盛り上げ方であり、演出力には疑問が残る。
新海監督作品はこれから順番に観ていくつもりなのでここからどう変わっていくのかを楽しもうと思う。
合わない
風景や光の使い方、空の描き方とかはとても綺麗だけど、人物がのっぺりしていて表情が乏しく全員同じに見える。会話も抑揚が無く、現実味が無い。風景の緻密さと、人物描写の荒っぽさのギャップ気になって仕方無い。新海誠監督作品は、どうも自分には合わないようだ。
映像は綺麗だと思ったのですが…。
とても評判のいい作品と知り鑑賞しました。画はとても綺麗で素敵だったのですが、ストーリーや人物描写、その雰囲気に共感出来ず、なんだかモヤモヤ…。全体的にちょっと暗めで感傷的な感じも受け入れられず、私には合わなかったようです。
彼女が主人公に初めて手紙を書いたのは、小学校を卒業してから半年も過ぎた頃。主人公のことが好きというわけではなく、栃木での新生活がただ寂しくなり筆をとったようにしか思えず…。中学生なのに納屋で無断外泊をして、とてもおませな女の子という印章です。当時純朴だった主人公だけがその初恋という蟻地獄から抜け出せず幕を閉じる感じがして、なんだかなぁーとやるせなく感じました。初恋は大事なものだし、美化されて当たり前だと思うのですが、大事にし過ぎるのも考えものだなぁと思いました。
大人になるってこういうこと
まず綺麗。
風景がリアルで、ファンの方が『聖地巡礼』したくなる気持ちがわかります。
馴染みのある関東圏の街や駅もいいですが、種子島に行ってみたい。
でも共感はしにくい。
こういう青春を経験してみたかった。
いや、でも主人公の男の子みたくなっちゃっいたくはないからやっぱりいいかな。
ただ第二部の女の子は共感というか、好きになれた。
好きになった相手が自分を全く見てくれていないというのは辛い。
最後に。
山崎まさよしのMVだと思えば気に入りました。
好きか嫌いか
好きか嫌いかガッツリ別れそうな作品だった。
背景も綺麗し人物造形も丁寧何だけど、僕の青春にはない世界観で分かるか分からないかで言うと全く分からない青春だった。
中2ってこんな繊細か?とこんなごちゃごちゃ
カッコつけた言い回しで物事考えるか?といちいち鼻についた。
小説では素直に読めるモノローグも登場人物が発する頭の中で考えてる事だと思うと、カッコつけんなよ!と笑ってしまう。
おにぎりを食べて「世界一美味しい」と言うシーンなんかマジで言ってんの?と思う。
中2の時はマジでも大人になって恥ずかしくなるのはよくあるけど、そのままの世界観で暮らしてるから、
ラストの話で「あぁ、この人と僕は違う世界で生きてるのだな」と思った。
だけども忘れられない恋ってのはガサツな僕にも確かにあって、最後の感動は物語になのか山崎まさよしになのか分からない。
懐かしいな、と思える風景
リアルな背景に、アニメ映画ではなく
人間が演じているドラマを見ている気分に。
でも、もしこの映画を人が演じていたらみなかったと思う
背景がリアルな反面、キャラクターがやけにアニメチックではじめは違和感を感じた
あそこまで写実的な背景をかけるんだったら人間ももっと手抜きしないでかけるはずだけど、
それをしないのはわざと?
第一章の主人公の語りがすごく鼻につきました…なんでだろう
調べてみたら新海監督は村上春樹もお好きらしく、
私は村上春樹の小説の主人公も、だから一体なんなんだって思ってしまうことが多いので、
この秒速の主人公にもそれと同じ感情を持ってしまったのかもしれません
いつまでも感傷的に昔の女性を引きづる描写に共感できなかったのは、語りが難しくて長かったからでしょうか
「幾ばくと」とか「横たわる」とかいう表現がきいててだめだった
もし、この映画のジャンルが「恋愛もの」だとしたら、まったく理解できないけど
主人公の成長や、思い出をテーマにしているものだったら、まだ理解できる…
室生犀星のふるさとのうたを思い出しました
桜の季節や雪の風景、電車の中からの景色など
見ている誰もがなんか懐かしいな、と思える風景をドンピシャで描けるのはすごい
一章は風景がすごくきれいなのに、三章はそこまで綺麗じゃないのも印象的
子供時代の思い出って美化されるし、過去の思い出はきれいっていうのを映像で表現できるのはおもしろい
小説版の秒速5センチメートルでの主人公の恋愛遍歴とかを調べたら調べるほど素直に感動できなくなっていくので、
映画ではじまり映画で終わったほうがこの作品は楽しめると思いました
新海監督の作品、ほしのこえや星を追うこどもとか、意外といろいろ見ていたことに気付いたけど、
どの映画もぼんやりとしたなんともいえない余韻が残る、不思議な作品です
40点
映画評価:40点
全部で3章構成となる作品で、それぞれの章で主人公の年齢の変化と成長が見られる
せっかくなので各章ごとに感想を書きたいと思います。
【桜花抄】:75点
中学生の淡い想いが伝わる。
新宿、武蔵浦和、大宮、久喜、そして佐野
どれもが私が依然住んでいた近隣で馴染みがあり、そういった所からも感慨深い
桜が咲く事のできる刹那、まさに一瞬の両想いが咲いていました。
それを見たとき涙が出ました、自分の中にもまだピュアな気持ちがあったと再認識できた素晴らしい物語でした。
【コスモナウト】:45点
主人公は高校生になっている。ただこの物語の主役は主人公を好きになった女の子だ
彼女の葛藤と、ひたむきな想いに青春を感じる
【秒速5センチメートル】:20点
もう主人公は社会人になっている。
昔の想いに引きずられウダウダと生きている
これには賛否両論あるだろうが、私は否定派だ。なぜなら最初の物語で二人の未来に期待を持ってしまったから
桜の花びらが落ちる様に一瞬の選択の躊躇で決まってしまう未来を描いているのだろう、それの方がリアルで儚いのだろう、だけど私の心はこの結末に納得してくれませんでした。
【Gyaoで鑑賞】
切ない系だが、男が情けない
初恋の切なさを表現した作品。
単刀直入言うと、初恋に未練を感じ続けていた男が、最終的には理想と現実の端境にいっぱいいっぱいになり、一念発起して退職、最後はニートになってしまう話。
男の女々しさが特に際立ったように感じる。
ただし最後の山崎まさよしは最高でした。
内容自体はなんかモヤモヤする感じ。
せつない想いがいっぱい
決してハッピーエンドではないが、何故かしっくりきてしまう映画です。 全編通じてせつない。せつないけれどもどこか懐かしさもあり共感してしまう。
特に第一話は苦しいほどせつない。 主人公が彼女に会いに行くまで遠い道のり。 とにかく遠く幼い主人公を孤独に不安にし追い詰める。観ていてとてもつらい。それはどこかで自分が体験した思い出とも重なる。同じシチュエーションではないにしろ誰でも同じ境遇になったことはきっとあるはず。自分もそう。だからこそこの主人公の孤独さ、不安さ、辛さが身に染みて分かる。痛いくらいの想いが自分の中で駆け巡る。
そして彼女と会えたときは心から喜べる。だけれでも待っていた彼女も寒い中、ひらすら待っていたことに心が痛む。 彼女も同じように辛かった。それもまた自分の実体験と重なりせつなく辛い。
第三話で現実的なラストを迎える。せつないけれどもそれが現実。だからこそ共感できしっくりきてしまう。そこにまた主題歌の選択がにくい。映画の世界観をマッチしすぎ。
全編通じてノスタルジーを感じると同時に、痛くせつない強い感情がわき上がる。 安っぽいハッピーエンド映画の商業的なストーリー展開よりも、ぐっと映画の世界に入り込むことができ圧倒的に満足のいく映画に仕上げっている。
個人的に自分の体験談とはまりすぎていたため、共感でき良い点数ではあるが、一般的には淡々としたストーリー展開と映像美を楽しめる映画なのでは。
時間を感じる映画
主人公が初恋の相手をわすれられない話。
ずっと永遠で居たかった時間は主人公だけを置いて流れていて、その長すぎる時間の流れをぼうっと主人公が眺めている。
中学生というまだ2人が幼い時に離れてしまったことで、物理的にも切り離されてしまい、どうしようもない距離だけが目の前に広がる。
切なさ、もどかしさ、幼さを丁寧に表現していてとても綺麗な作品でした。
しかしわたしにはまだ早かった!!!
切ないよおおおおお
まさやん最強のMV映画
泣けるし切ない。青春は間違えるとは良く言ったものだが、そのキャッチを使った映画よりもよっぽどこの作品の方がしっくりくる。
離れてしまえば忘れられると思ってた。でも、離れても逃れても、最後に行き着くのは、お金も名誉もなにも持ち合わせてなかった頃に手に入れた、純粋で綺麗な愛なんだよなあ。主人公はお金も名誉も持ってなかったけどさ。
息苦しいほどせつなくて、ラストの電車のシーンで、二人が結ばれればいいと何度も見直すんだけど、何度見ても二人は結ばれずに終わってしまう。まさやんの「one more chance~」がマッチしすぎてて、たまにMVとして観賞してしまうわ。
2話目の鹿児島での話が良かった。温度や匂いが感じられる映像だった。...
2話目の鹿児島での話が良かった。温度や匂いが感じられる映像だった。1話目では豪徳寺駅が出てきたから、あの桜はその近くなのかな。終わり方はなんだか腑に落ちない感じ。でも、そうやって胸を痛める程想う人がいることの幸せというか、そんなものを感じた。
切ないです (涙)
連作3本立てで描く、切ない恋の物語。
情景描写がとにかく綺麗。
日本の、普段の生活が垣間見えます。
その描き方がとにかくいい。
桜が散るスピード、と
いうのがまた切ないですなあ〜。
まるで、日本の小説を読んでいるような感覚がする作品でした☆
絵が綺麗☆
昔、漫画をもらったのを思い出して鑑賞しましたが、やはり絵のタッチが優しく丁寧で見てて和みますね。淡い青、紫を基調とした絵がもの悲しさを連想させます。
ストーリーはハッピーエンドが好みの自分としてはラストを書き足したいような衝動にも駆られましたが、遠く離れた初恋というのはこういうものなのかもしれません。中学生のタカキが雪の中単身電車を乗り継ぎ栃木に向かうシーンは1番印象的です。電車に乗る前のドキドキ感から、雪で時間通りに着かなくなったときの悲しみ、そして手紙を飛ばされたときの……。ふたりの関係はお互いに手紙を渡せなかったときに交わらないと決まってしまったのかもしれません。
見終わった後しばらくしんみりした気持ちに浸っていました。ふたりが幸せに暮らせていたらいいなと思います。
全215件中、181~200件目を表示