蛍火の杜へ

劇場公開日:

解説・あらすじ

「夏目友人帳」で知られる漫画家・緑川ゆきの同名コミックをアニメーション映画化。夏休みに祖父の家に遊びにきていた少女・蛍は、妖怪たちが住むといわれる「山神の森」で迷子になってしまう。途方に暮れる蛍の前にキツネの面を被った少年ギンが現れ、ギンに助けられた蛍は、毎年夏にギンのもとを訪れるようになる。いつしか2人はひかれ合っていくが、ギンは人でも妖怪でもなく、触れると消えてしまうという不思議な存在だった。年月を重ね、幼い少女だった蛍も成長して高校生になるが、ギンは出会った時のまま。そんなある夏、2人は妖怪たちの夏祭りにでかけるが……。大森貴弘監督ら「夏目友人帳」のアニメ版を手がけたスタッフが集う。

2011年製作/44分/日本
配給:アニプレックス、NAS
劇場公開日:2011年9月17日

スタッフ・声優・キャスト

監督
企画
夏目公一朗
青木晟
中村誠
川崎由紀夫
プロデューサー
横山朱子
菅原弘文
三宅将典
京谷知美
アニメーションプロデューサー
佐藤由美
原作
緑川ゆき
脚本
大森貴弘
キャラクターデザイン・作画監督
高田晃
美術
渋谷幸弘
色彩設計
宮脇裕美
撮影
田村仁
編集
関一彦
音楽
吉森信
エンディングテーマ
おおたか静流
アニメーション制作
ブレインズ・ベース
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)緑川ゆき・白泉社/「蛍火の杜へ」製作委員会

映画レビュー

4.0切なくて美しいお話でした

2025年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

嫌な人が一人も出てこなくて、ゆったりしたペースが心地よい。
ラストがとても良かった。

日本の田舎の風景描写もきれい。

切なくて美しいお話でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toyoto

4.0吹き抜ける風のよう

2025年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

採点3.9
人間に触れられると消える。そんなギンと少女、蛍との一夏の物語。
とても儚く、惹かれあってゆく二人の姿がとても切ない。
夏に吹き抜ける風のような、そんな作品。
久しぶりに観ましたが、やはり素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

3.5なにも起きないけど美しい

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

短い、ので起承転結の転、は特に起きないイメージ。

それでもギンや田舎の美しさ、と少しずつ大人になっていく少女との間の距離が縮まっていくのは、ほんわかしてみれた。

人に触れるってとても大事なことなんだな。肌の温もりを通して得られる安心感とつながり。初対面の握手もある意味すごい距離の詰め方なんだな。。

絶対触れないって辛いね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
alvo

1.5尺が短いが、やはり物足りなかった!!

2025年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞