アジャストメントのレビュー・感想・評価
全19件を表示
【”運命の書に抗い惹かれ合う男女。”フィリップ・K・ディックの短編「調整班」を基にしたSFラヴストーリー。”運命を調整する人達”に抗う、マット・デイモンとエミリー・ブラント演じる男女が魅力的な作品。】
■若手有力下院議員のデヴィッド(マット・デイモン)は、ふとしたことで出会った美しいダンサー・エリース(エミリー・ブラント)に一目惚れする。
しかし、突如現れたアジャストメント”運命調整員”にデヴィッドは拉致されてしまう。
彼らの表面上の目的は、本来恋に落ちる予定ではなかった2人を引き離すことだった。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・アジャストメント”運命調整員”という、人達の役割が実に面白い。彼らは、人類が誕生してから人類の繁栄を願い、要所要所で人類の運命を”調整した居た。”と言う設定が面白い。
彼らは、人類の敵ではないのである。
そして、彼らがデヴィッドとエリースの仲を割こうとしたのは、デヴィッドを上院議員に当選させ、将来的には大統領にしようとしていた事が劇中明らかになる。
・つまりは、アジャストメント達は、デヴィッドを大統領にする事で人類の更なる発展を願っていたという事である。
で、デヴィッドにエリースに夢中になり過ぎ、亡き父の想いを忘れてしまう事を、予知していたのである。
・面白いのは、最初にデヴィッドの運命を調整しようとしたハリー(アンソニー・マッキー)が、デヴィッドの想いを叶えさせようと、運命のドア(行き先が思い通りの場所になる)を開ける力を持つ”帽子”を貸すシーンである。アジャストメント達にも、心があるのである。
・次々に位の高いアジャストメントが出てくるのも、面白い。
<だが、デヴィッドとエリースの懸命な姿を見て、アジャストメントの最高峰”議長”は二人の願いを叶えるのである。
”議長”は姿は見えないが、”誰かの傍にいる”と言う設定も面白い。
今作は、ハードSFの大家フィリップ・K・ディックの原作の映画化された作品には珍しいSFラヴファンタジーの逸品である。>
色恋沙汰を邪魔する新感覚SF
大統領になるらしいハリスが、エリースと結ばれた時と、結ばれない時の人類の未来の悲喜を簡単でいいので見せて欲しかった。
それが無いので主人公同様に観てるこちらも、何でそこまで邪魔するの⁉︎って。
決められた運命からは解放されたみたいだけど、そっからどうなった?
オチとしては「運命に抗い愛する人と結ばれ、その後も自ら運命を切り開き、人類にとってハッピーな未来も築いた」と推測します。
が、そんな描写も無いので、「親に反対されたんだけどさぁ、運命感じちゃったから、もう絶対一緒になる!」
そんな印象の映画でした…。
議長は「あのお方」なんでしょうね。
天使の仕事も辛いっすね。縦社会だし。
そして、何も悪い事して無いのに、結婚当日にバックれられたエイドリアンが、只々気の毒です…。
事の次第を文春に売って、ハリス落選させたらいいと思います。
ゲーム的な面白さ
決められた運命から外れないようにする「調整員」に必死に抵抗する主人公。
映画といえど設定はもう突拍子もなくリアリティは皆無ですが、ゲーム的な面白さを味わえる映画です。
ハッピーエンドで良かった♪
謎の赤い糸
ホモサピエンスの知恵として人は「運命」と言う都合の良い観念を創りだしてしまった、幸であれ不幸にせよ結果を受け入れるトランキライザーであることは間違いない。シチュエーションが味噌なので詳しい内容は書けないがテーマは赤い糸、作風はSFというより寓話、擬人化された神の使徒・エージェント物語ですかね。
ブレードランナー(アンドロイドは電気羊の夢を見るか)の原作者としても著名なフィリップ・K・ディックは極めて哲学的なSF作家だと言われるが本作も本領発揮、旧約聖書のような理不尽な試練、洗脳を強いられる、それはある種、本人の為だったかのように描かれるが翻弄される方はたまったものではないだろう。とはいえ、観終わってからの束縛からの解放感は自由意思の尊さ、得られる有難さを大事にしなさいとの作者のメーッセージなのでしょう、身に沁みます。
小説ではデビッドは不動産屋だったらしいが未来の大統領候補に変えられた。マット・ディモンに批判された当時の大統領だったオバマが「私の演技が不満だったかい、映画観たよ」とユーモアで返したらしい。
作家性の強い映画なので好みは別れるでしょう、多少ならずも作者の心理操作の影響は受けそうなのでカップルで観るには微妙かもしれません。
3年間、エリース(ブラント)と再会したバスを毎日利用して通勤して...
3年間、エリース(ブラント)と再会したバスを毎日利用して通勤していたデヴィッド(デイモン)。それを運命調整局が察知して、またもや彼女と引き離そうとする。運命調整局?
天使とも呼ばれる彼らはローマ時代から活躍していたらしく、人類の自由意志に何度もまかせようと試みたのだが、その都度大きな戦争が起こったりするので、しょうがなく介入して運命を調整するのだった。そんなわけで、デヴィッドを選んだのは彼が5回上院議員に当選した後、大統領となって世界を変える男だからだ。バレエダンサーのエリースと結婚してしまえば野望がなくなり運命が変わってしまうという理由で何とか引き離そうとするが、デヴィッドの運命に逆らう力はなかなかのもの。調整局もてんてこ舞いだ(笑)。
彼らがそれぞれ持ってる“運命の書”。なにやら同時進行的に運命線が描かれ、GPS表示みたいに行動パターンを読む。そして特徴的なのが、ドラえもんに出てくる“どこでもドア”のようなドア(とは言っても固定されている)によって瞬時に異空間へと移動できるのだ。それには帽子を被ってなきゃダメなんだけど。
終盤に来て、組織の一人ハリー(マッキー)が彼らの運命に逆らう姿に感動し、上司であるトンプソン(テレンス・スタンプ)から逃れる方法を教える。図書館のドアからスタジアムに移動したり、自由の女神の間近に移動したりと、その逃亡の映像はとても面白い。
それにしても3年間連絡が取れなかったデヴィッドくん。エリースはその間振付師のエイドリアンと婚約してたり、色々あったのに、強引に結ばれるんだな。
運命を切り開く
運命を切り開いていくようなお話でした。
「ダーク・シティ」みたいな感じなのかと思いましたが運命を操作してるのは、一応いい人達のようでした。
人知を超えた力を持っているにも関わらず暴走気味に行動するデヴィッドに翻弄される運命調査員の姿が面白かったです。
定められた運命だとしても…
「今まで送ってきた生活が全て仕組まれていたものだったら?」という発想が素晴らしいです。
この作品の主人公も、運命を調整する組織《アジャストメント・ビューロー》によって操作されていました。しかし、彼らは愛には勝てないようです…
たとえ定められた運命だとしても、強い絆さえあれば変えられるという温かいメッセージが込められていました。
最高級☆
主演がマット・デイモンだから期待していた。期待を上回るいい作品だった!ヒロインも言うことなし★世界観が良かった。入り込みやすかった
ドラえもんのどこでもドアとは違ってちゃんと一定のルールがあるのがいい
彼女のことを思って一度身を引いたけどまた再会する所が凄かった。2人は運命の赤い糸で結ばれているんだろうと思った。続編は厳しいのでリブートしてほしい。
議長にあってみたい
アクションじゃないですね。
サスペンスみたいなカンジ。
でも、ストーリーとしては、面白かったです。
運命は、すべて決められていて、それから逸脱すると
調整局によって、調整される。www
でも、デヴィッドは、エリースのことが忘れられず、
運命すら自分の手で変えようとする。
大統領になれるという運命と彼女が世界的なダンサーになれるという運命を
捨ててまで、結ばれたい。
そんな恋愛、自分もしてみたいなぁ。
ただ、自分は、大統領になれるという運命すら持ち合わせていませんが。(爆)
エージェントがアンポンタン過ぎ(;´Д`)
『ブレードランナー』『トータル・リコール』『スキャナー・ダークリー』『マイノリティー・リポート』などなど・・・
真実を目の当たりにして自分のアイデンティティが音を立てて崩れて行く世界観のSF小説を多く残したフィリップ・K・ディック原作ということなんですが
この映画は上に書いた映画と比べてかなりコメディータッチと言うか軽い感じの話です(・∀・)
次期大統領間違いなしと言われるやり手の若手議員がひょんなことから男子トイレにいた女と知り合って親しくなって・・・
つうかそこでまた唐突なキスシーンヾ(゚Д゚ )ォィォィ
そしてある時彼はこの世界に隠された真実を知ってしまう・・・
と言うことなんだけど、要は運命を調整する調整班という存在がこの世の出来事は全て操作してるという設定なんだけど
その調整班のエージェントが、人間を超えた存在であるにも関わらず・・・
10時きっかりにコーヒーをネクタイにこぼすという予定を居眠りして失敗したり
その後急いで追いかけて行くも車にどかんどかんはねられまくるわ
他のエージェントも時間を止めて何か作業をしてるシーンを主人公に見られるわ
どじ過ぎるだろ!!!!!(;´∀`)
あの女と本気のキスをしたら世界が崩壊する!!!まずい!!!ってことで携帯メールを鳴らしたり友達を間に割り込ませたり・・・
ああ~~駄目だ~~~本気のキスをする~~~~~~
・・・ああ~良かった軽くほっぺにチューかε-(´∀`*)ホッ
・・・何このコントみたいなやりとりは???(;・∀・)
あとクラブのシーンも何の意味もない(^_^;)
つまりこの男女は、前世で一緒だったらしく、それでまたぞろ現世で一緒になったらこの世が崩壊しかねない。だから男の方は高い能力を持ってるから女にうつつを抜かさないで頑張れ!!!ってことを言いたいらしい。
しかし男は「いやだ!!俺は彼女と一緒にいた方が頑張れるんだ!!!」と駄々をこねる。
そして調整班も「そんなに言うならまあいいやc(´ω`o)」
今までの散々苦労した工作は一体何だったんだ???( ゚Д゚)ゴルァ!!
OKを出した理由として、「議長」が全て御見通しだと。
議長は色々な呼び名があり、色々な姿をし、色々な場所に出没するとか。
まあつまり調整班のエージェントは天使、議長ってのは神様ってことね(・∀・)
世界が崩壊するのに女を取るっていう価値観は、映画の世界なら全然ありだと思うんだけど、そうしないで女を取っても何も特に変化ないっていうカタルシスが全然ないってのが・・・ほんっと期待外れ(;´Д`)
あと女の婚約者のその後は???女を取られたのにそれっきりなのか???
キャラに愛情がねえな~o( ゚Д゚)oブンブン
運命の相手じゃないからって最悪な形で裏切っていいってことにはならん!!!!ヽ(`Д´)ノプンプン
ただエージェントの衣装の感じとか、どこでもドアのシーンは結構斬新で良かったと思います(゚д゚)イーヨイイヨー
観るべきところはそのくらいじゃないかと。
全体的にぼんやりしてて、SFとしてもラブストーリーとしても良く分かんない話。
我々が調整して、運命どおりに歩かせてる
映画「アジャストメント」(ジョージ・ノルフィ監督)から。
「アジャストメント」とは、運命を遂行する「調整員」だ、と言う。
決められた運命を逸脱しないよう世の中を監視しているらしい。
だから・・「ネットが接続不能だったり、鍵を忘れたりするのは、
偶然ばかりじゃない。」と。
「わざと、コーヒーをこぼして、時間を調整したりもする」
普段、おかしいな?と思うことや、ちょっとしたハプニングは、
「我々が調整して、運命どおりに歩かせてる」と言い切る。
しかし映画と知りながら、へぇ〜そうなんだ、と納得してしまった。
どうしてこんな時間に、こんなところで会うの?と思うほど、
不思議な出会いがあったりしたことも、これで理解できたりする。
ストーリーよりも、その発想が面白くて、メモをした。
以前、邦画「Sweet Rain 死神の精度」で「殺しにきたの?」の問いに
「死神は『死に値する生き方をしたか』を判断するだけ」という台詞を
残したが、同じような感覚になった。
アジャストメント様、どうか素敵な運命を歩かせて下さい。(汗)
(物語としては、そんな生き方じゃダメなんだけど・・)
ひどい。
ひどい。
ひどすぎる。
なんなんだ、この作品は😅
映画化する話題がないからって、ひどすぎる。
まず、まったく感情移入ができない。
いきなりトイレから出てきて
ブチュー‼
これが、アメリカだぜ‼
と言わんばかりの洗礼‼‼
マット・デイモンが、なぜ、その女性に対して、恋する気持ちをいだきつづけるのか…
まったく、わからん。
そして、夢は大統領に…って言ってるわりに
たった一人の女性に恋しただけで
全部、投げだしちゃうやつなんて
ダメやろ⁉
調整するやつらも、その議長も、見る目おかしいんやないか⁉
仮に、奴らのおかげで、いま、大統領や首相が決まってるとしたら…
完全に、奴らの目が悪いからだよねー。
ラストは、どこでもドアを利用しての逃走劇。
むかーし、ドリフのコントでやってたよね(笑)
ってか、三回目に二人が出会ったときに、
リセットしちゃえばよかったんやない⁉
ボーン・アイデンティティに並ぶかね
デートムービーに最適。
運命を操る天使に邪魔をされながらも
運命的な愛を求めてがんばる映画。
世界観は独特なのか?
似たような話を世にも奇妙な物語で見たような気もするが・・
ストーリなどはどうでもよくて、
好きな人と安心して見れる映画だと思う。
正直残念でした。
予告を見た印象でSFアクション物と期待して見に行ってしまいました。
結果はラブストーリーとしても成立していないレベルのラブストーリー。
正直、最後まで見ているのが苦痛なストーリーとキャラ設定の雑さでした。
主人公はスラム育ちで家族を亡くしたにも関わらず最年少議員になった努力の人。
その割にはかなり行動が子供です。
たかだか一人の女のために出馬会見を延期しようとしたり公衆で他人を殴ったり。
確かに自分の心の空白を埋める程の運命的な女性に逢い、それを妨げる運命調整局に自らの過失なく巻き込まれ翻弄される姿には同情するが、あまりに後先考えない行動すぎて運命が定めているとはいえ、大統領たる器なのか疑問が残ります。
ヒロインの女性の動きも意味不明な部分が多い。
主人公→ヒロインの通信手段が絶たれてしまい三年絶つが、その間彼女は一度として主人公に接触を試みないというのはおかしいのではないだろうか。
(彼女も運命的に主人公に惹かれているのであれば)体面に拘らず連絡をすればよかったのでは?
主人公が一般人のヒロインを見つけ出すのは至難の業だが、ヒロインが主人公に接触を持つのは簡単だったはず。
それをしないならば、ヒロインは主人公に運命を感じていないと言えるのではないだろうか。
しかし、それにしては結婚式の際に再会したときの彼女の心変わりの早さが引っかかる。
ヒロインからすれば、主人公は自分でアタックしてきたにも関わらず(事故とはいえ)三年間放置され、また11ヶ月も放置された言わば勝手な男。
将来有望とはいえそんな男が結婚式にやってきて「あの男とか結婚するな!」と言われはいそうですかと従えるものなのだろうか。
婚約相手がそれほど簡単に割り切れる相手であるにも関わらず結婚するヒロインはどうなのだろう。
婚約相手からすれば彼女は相当自分勝手な人間である。
運命が変更され、彼らが将来結びつく関係になったとはいえ、そんな二人の将来はかなり暗いのではなかろうか…。
また、運命調整局の男たちも簡単に心変わりしすぎである。
少なくとも、主人公の運命が変更されることは運命調整局の男たちにとって致命的な出来事であったはず。
にも関わらず、運命調整局の男たちは大した葛藤もなく主人公が運命に抗うことに簡単に流されてしまう。
この映画が主人公の「スラム育ちで家族を亡くしたにも関わらず最年少議員になった努力の人」という部分を中心に描いた作品であれば、主人公のカリスマ性や意思の強さに運命調整局の男たちが絆されてしまっても納得がいったであろう。
しかし、この作品はラブストーリーであり、私が見たのは「突然出会った女に恋に落ち、議員候補であるにも関わらず行動の稚拙な男」でしかない。
「スラム育ちで家族を亡くしたにも関わらず最年少議員になった努力の人」というのは主人公の過去の情報であり、それを重視するには主人公の現在の奔放な行動が過ぎたように思う。
とまぁこのように酷評してきたが、運命調整局の男たちのキャラクターと世界観設定は非常に良かったと思う。
この設定だけもって本格的にSFアクションを作成してくれたら大手を振って見に行くだろう。
また、若者に翻弄されるおじさまが好きな人はそれだけでこの作品を楽しめるかもしれない(笑)
前情報が「この映画はラブストーリーである」であればここまで不満を持つ結果にならなかったと思うので残念でした。
ラブストーリーでした。
映画館での予告編を見て、これは国際謀略物のアクション映画ね!と思って見に行った。
そしたら、違うやん。
ラブストーリーやん。
何だか、拍子抜けしてしまった。
でも、ラブストーリーとわかって見ると、それはそれで、なかなかサスペンス調で面白かった。
マットとエミリーの、偶然再会したバスの中での会話はとても可愛くて素敵。
ほのぼのとさせられる。
マットは、走る、逃げる、悩む。
ボーンシリーズを思い出す。
エミリーは、とても魅力的な女性。
言いたいことを、ユーモアをまじえて話し、一生懸命夢に向かって生きている。
そんな二人の、手に負えないような複雑な状況下での恋愛映画とみると、おもしろい。
運命を操作されていても、自分の意志を貫き通すというのがテーマだろう。
「もう、いいや」と諦めたら、その時点で終わり。
夢を持っていなければ、叶わない。
ず~っと夢を持ち続けて頑張っていれば、いつかは叶うかもしれない。
そう思うと、目標や夢は、いくつになっても持ち続けたいものだ。
フィリップ・K・ディック原作のこの「調整局」という本は、50年も前に書かれたそうだ。
ストーリーに粗を探せば、いくつもあるけれど、
50年前に、「どこでもドア」的アイディアが浮かんでいたとは、すごい。
元彼にも調整が必要。
試写会にて。
…久しぶりに当たった気がする^^;
人気SF作家フィリップ・K・ディックの短編小説の映画化。
この人の作品、映画化されてもほぼヒットしてるから凄いわ。
“アジャストメント・ビューロー(運命調整局)”っていう、
超自然的存在に追いかけ回される男の攻防劇を描いた話。
予告で観る限り、凄くドキドキハラハラしそうな展開に思えて
けっこう楽しみにしていたんだけれど…。
まぁなんといいますか^^;ラブストーリーになるのかな、これ。
とはいえ、走り回る展開が多いのでアクションラブミステリー。
若き政治家の未来を調整する存在に気づいてしまった本人が、
これぞ運命♪だと思った女性と引き離されてはなるものか!と、
奮闘するのだけれど、いやホントにこういう存在っているんじゃ
ないかと思うくらい掴みが面白い。自分の人生って、ホントは
過去のあの部分で調整されてたんでは?なんて^^;こっちまで
勘繰りたくなってくる。ここでの主人公は政治家だから、つまり
これから国を揺るがす人物になり得る人。まぁそんな人の運命、
妻になる人もじっくり選んでもらわないと!ってことですかねぇ^^;
たまたま敗北宣言前の式場のトイレで出逢った二人。
彼女の言葉に喚起し感動的なスピーチを終えたデヴィッドだが、
以来彼女のことが忘れられず、その後(逢うはずではなかった)
バスの中で再会、さらに確信を強めてしまう。そんな二人を追い
回す男たち(不気味なのに結構ヌケている)が運命の書に基づき、
彼らを引き離そう、引き離そう、と画策する。たまたま彼らの
作戦失敗時に真相を知ってしまったデヴィットは、自分の運命を
守る(決める?)ために、彼らの裏をかいて彼女に逢いに行くが…
ユニークで大胆な発想は冒頭から彼が真相に気づくまで、更には
その後どう行動するか…とテンポよく進むのだけど、大方の予想を
裏切る(?)とすれば、彼が何を最優先課題に選んだかになるよな…
国家的な陰謀を阻止するとか、こういう話の場合はアクション重視で
そっちへ流れるかと思うのだけれど、あくまで彼は恋愛重視!!(爆)
とてもロマンティックな恋愛政治家(悪いとはいいませんよ)なのだ。
主演のマットは自身で自分にもそういう傾向があると言っていたので、
似合ってるといえば似合ってるのかなぁ^^;
さて、彼らの運命を変えられてはなるものか!とアジャストメントの
面々もさらに上司へ問題提起、普通に会社組織なんですか?ここ^^;
で、やっと出てくる(いつになったら出てくるんだと思っていた)のが
上司トンプソン役のT・スタンプ。彼の策略は(あ、調整か^^;)けっこう
説得力があるので観応え十分。デヴィット危うし!となるんだけど…
ドラえもんもビックリ、なドアの存在や、誰よ?と思う議長の存在など、
どう突っ込めばいいのか分からないツッコミどころも多数、見所満載、
最後まで走り続けるデヴィットとエリースの運命の行方にご期待下さい。
(しかし同情すべきは、彼女の元・恋人だということは間違いなしです!)
この作品、恋愛映画です。
この作品、恋愛映画です。 なので、サスペンスだと思って観に行くと 裏切られるのでご注意。
バレリーナのエリース(エミリー・ブラント)に一目ぼれした 政治家のデビッド(マット・デイモン)は、決められた運命を逸脱しないよう 世の中を監視している“アジャストメント・ビューロー(運命操作局)”に拉致されてしまう。 同局は、本来なら出会う運命にはない デビッドとエリースを引き離そうとするが、ふたりはその運命にあらがう(作品情報より抜粋)。
“アジャストメント・ビューロー”という割には ゆる~い仕事してるオッサンたち。 『ハリー・ポッター・シリーズ』の 忍びの地図だったり、キングクロス駅の 9と3/4番線みたいなアイデアがちらほら見られて、アイテムとしては 新しさを感じない。 それでも、「負けない。 自分で運命を切り開く!」と懸命に走る マット・デイモンは健気だなぁと思いました。 というよりこの作品、走るシーンが多いから(体力ありそうな) “ジェイソン・ボーン起用”なのでしょうか? 個人的にはもう少しハンサムな俳優さんをつかってくれた方が よかったなぁと思いました(特に キスシーンとか)。
ヒロイン役のエミリー・ブラントも セリフ少なめのバレリーナ。 とてもキレイ*・☆。 混乱して取り乱す演技も 守ってあげたくなる感じですが、なんせナタリー・ポートマンが バレリーナでオスカー獲ったばかりなので(あんなに踊ってるのに)印象が 薄い。。 『サンシャイン・クリーニング』以来、彼女の良さを引き出す作品が イマイチないのがザンネン。。 次に期待。
これから注目したいイケメン! 操作局の一人・ハリーを演じた アンソニー・マッキー。 彼の失敗から始まるストーリーといっても 過言ではありません。 チョイ役ではありますが、クルリンまつ毛の可愛いアンソニーは、気になるキャラクターです。 これからの活躍に 期待。
スーツのオッサンばかりが気になる恋愛映画は 一目惚れや再会、キスシーンも 色気が足りない。 好きな俳優さんが出ているなら 必見。 そうでないなら、ヒマ潰しの一本になりえるので DVDでもオッケーだと思います。
全19件を表示