ALWAYS 三丁目の夕日’64 : 関連ニュース
「ゴジラ-1.0」興行収入の行方 「ゴジラ」×「ALWAYS 三丁目の夕日」の化学反応はどうなる?【コラム/細野真宏の試写室日記】
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む
2023年11月3日
小雪、夫・松ケンの育児参加を告白 容姿は「上が私で下が夫」
女優の小雪が2月22日、都内で行われた出演映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」の"ママさん上映会"に、メガホンをとった山崎貴監督とともに出席。1月5日に第一子となる男児を出産したばかりの小雪は、鑑賞直後のファンから夫・松山ケンイチ... 続きを読む
2012年2月22日
デーブ・スペクター、パンナム美女に囲まれご満悦
タレントのデーブ・スペクターと女優でモデルの高橋マリ子が2月2日、スチュワーデスのライフスタイルを描いた米人気ドラマ「PAN AM/パンナム」の完成披露試写会に出席した。パイロットの制服姿で登場したスペクターは、パンナムの制服に身を包... 続きを読む
2012年2月2日
「ALWAYS 三丁目の夕日’64」興収50億へ向け絶好の滑り出し
山崎貴監督の「ALWAYS 三丁目の夕日'64」が、興行収入50億円も視野に入る絶好のスタートを切ったことがわかった。同作は1月21日、全国473スクリーン(うち3D上映が399スクリーン)で封切り。悪天候だったのにもかかわらず、週末... 続きを読む
2012年1月24日
吉岡秀隆「ALWAYS」初日に感無量 小雪からは“祝電”到着
昭和を舞台にした人気シリーズを初めて3Dで製作した「ALWAYS 三丁目の夕日'64」が1月21日、全国473スクリーンで公開。主演の吉岡秀隆、堤真一、薬師丸ひろ子、堀北真希、三浦友和、森山未來、須賀健太、山崎貴監督は、東京・TOHO... 続きを読む
2012年1月21日
三浦友和“東洋の魔女”に感激しきり
東京オリンピックが開催された1964年(昭和39年)を舞台にした「ALWAYS 三丁目の夕日'64」のシニア向け試写会が1月17日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、吉岡秀隆、薬師丸ひろ子、三浦友和、須賀健太、山崎貴監督が舞... 続きを読む
2012年1月17日
東京上空に“333”の文字「ALWAYS」キャストも大喜び
人気シリーズの最新作「ALWAYS 三丁目の夕日'64」の公開記念イベントが1月12日、都内で行われ、吉岡秀隆、堀北真希、薬師丸ひろ子、須賀健太、山崎貴監督が出席した。映画のタイトル、シリーズ3作目、そしてシリーズ初の3Dにちなみ、プ... 続きを読む
2012年1月12日
「ALWAYS」の世界観を堪能 夕日町住民票を発行中
山崎貴監督がメガホンをとる「ALWAYS 三丁目の夕日'64」が、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を駆使し、映画の世界観を広めるプロモーション活動を展開している。その試みのひとつが、「夕日町住民票発行」だ。西岸良平の人... 続きを読む
2012年1月3日
戦後日本を語り尽くす!三浦友和ら「ALWAYS」公式サイトでコラム連載
昭和の東京の下町を舞台にした、ヒューマンドラマの第3弾「ALWAYS 三丁目の夕日'64」の公開に先立ち、映画にかかわる関係者が映画の舞台となった昭和39年当時を語るコラムが公式サイトでスタートした。コラムを執筆するのは、阿部秀司エグ... 続きを読む
2011年12月31日
妊娠9カ月・小雪、出産前最後の仕事 映画で「疑似体験できた」
女優の小雪が12月8日、出演した映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」の完成披露試写会に出席。現在、妊娠9カ月で、この日は出産前最後の仕事。劇中でも臨月の妊婦を演じており、「疑似体験をさせてもらった。この作品に縁を感じています」とニ... 続きを読む
2011年12月8日全10件を表示