まほろ駅前多田便利軒のレビュー・感想・評価
全68件中、21~40件目を表示
瑛太と松田龍平の空気感がいい感じ! 行天と多田の不思議な関係。その...
最後まで観ると温もりに包まれる
原作は未読。過去2作共に観る人を選ぶ作風の監督でしたが、今回は意外や意外。ぱっと見て雰囲気は緩く、とても見やすい。だけど…。
内容は親子関係に関して、愛情のすれ違いを。時には愛憎渦巻く確執を…と、考えさせられる内容でした。
しかし最後まで観ると、どこか救われる様な温もりに包まれる。そんな不思議な映画です。
登場する親子関係を見ていて感じるところ。弱者の立場にある子供達は、今の状態にある閉塞感をただ受け入れているだけだ。
少女は大好きなチワワと離れ離れになってしまった現実も、ひたすら我慢するしかない。
母親に気を使っている少女を絶えず見ていたからなのか、チワワはいつも震えている。
母親の冷めた愛情の表現に多少の抵抗を見せる由良公ですら、若くして既に諦めの胸中をすら見え隠れさせている。だからこそDVDを見ては、この結末は一体どうなるのだろう?と凄く気になっている。
ただ1人だけ義理の母親に抵抗をする男が暴力的な行動を起こす時に、映画は澱んだ空気を切り裂く様に隠されたヴェールが次第に明らかにされていく。
親にとって見ても子供は大切な存在。たとえそれが子供から疎まれていたとしても。
「でも知りたいんだ…人はどこまでやり直せるのか。」
映画の後半で、「お前は傲慢で身勝手だ!」と罵る多田に対して行天が言う。
人生に於いてはゲームの様なリセットボタンは存在しない。
行天にとっては、自分の存在が“子供”にとっての山下の様な目線で思われているのではないのか?多田と再会するきっかけは実は…。
自分と山下とは似た者同士の合わせ鏡。立場が逆だったなら…そんな自問自答を繰り返す。だからこそ自分を傷付けさせる事での“禊ぎ”的な意味だったのかは、本人のみぞ知るところ。
多田にとっては、「子供が死んでもあれはハッピーエンドでしよ」と行天が語るアニメは、過去を思い出し「ふざけるな!」と、ついつい怒鳴ってしまう辛い物語。
だからこそ「誰かに必要とされるって事は、誰かに希望になるって事でしよ!」の行天の言葉には頷いてしまう。
チワワにとっては少女が母親であり。母親の愛情が薄い由良公には、多田も行天も自分の過去を見つめて父親的な感情が芽生え始める。
俗物的な言い回しでは、小指は<子供>の意味を表す。
切り取られた小指が無事に再生された様に、映画の最後にはその後の温かな親子関係が、ひっそりと観客に向けて伝えられる。
そうそう。多田便利軒にとっての常連さんは、監督にとっては実の父親であり。弁当屋は実の弟だったりするし。瑛太が放つあの一言は松田龍平の父親の名台詞のサービスだったりするのであった。
この胡散臭い感じ、好きです。笑
キャスティングが大好物
邦画版現代風スタンド・バイ・ミー
微笑ましい
小指の思い出
まほろ駅前で便利軒を営む多田と偶然バス待ちをしていた同級生の行天が出会う事から始まる奇想天外な便利屋家業。
チワワの里親探しから小学生の塾の迎え、その合間を縫うようにバスの間引き運転の見張り。
多種多様な依頼から薬の密売へと話しは進行し、危ない事に巻き込まれていく。
そんな中、行天の過去と多田の過去が明らかになる。
お互い順風満帆な人生は歩めずどこか影がある。そこが人情味溢れる彼らの良さかもしれない。
中学生時代に負わせてしまった行天の小指の傷。それこそが2人を繋ぐ赤い糸となっているようだ。
2人の息の合った演技も自然でよい。
日本語セリフ
洋画オンリーだったがたまたまTSUTAYAで目についたこの作品。これに出会って邦画も見始めた。字幕じゃわからない日本語セリフの面白さ。「なんで?」一つのセリフにしても字幕じゃ一つだが日本語だと言い方で面白さが全く違ってくる事を教えてくれた作品。ラストの瑛太の捨て台詞。かっこよすぎでしょ。原作本を読んで更にこの作品を好きになった。もちろん原作が先ですよね?「なんじゃこりゃ〜!」のセリフ。松田龍平だから尚更可笑しい。若い子にわかるのかな?原作本の「愛すると言う事は愛したいと思う気持ちをもらう事」だったかな?しをんさんのファンにもなりました。
相棒感がたまらない
うらやましい
まほろの街の設定がイイね
テレビドラマ化され、そちらを先に観てしまったので映画単体での評価ってのは難しい。
もうキャラクターに思い入れ有りで観ちゃってるから。
長回し多めで独特のリズムとムード。バディムービーのような掛け合いを楽しむ映画と思わせて テーマはけっこう重い。
親と子の関係、傷ついたり傷つけてしまった事を許せるか。
長いシリーズのパイロット版と考えれば合格だがこの映画だけと物足りなさがあるかな。
街の設定や人物はとても魅力的。
瑛太と松田龍平、どちらも良かった。
2人をずっと見ていたい
多田と行天がどっちかを確かめるために見た。
全68件中、21~40件目を表示