ジュリエットからの手紙のレビュー・感想・評価
全63件中、1~20件目を表示
恋バナに 国境なし。 女たちは意気投合で愉快に笑う。
ここのところ「手紙」に関する作品や「郵便配達人」の映画をシリーズでチョイスしている僕。 ロミオとジュリエットの舞台、 愛の街、ヴェローナ。 トスカーナは、黄色い陽光がキラキラ輝く土地。 返信の代筆にいそしむイタリア・ヴェローナの女性たち=「ジュリエットの秘書」たちと、米国人ソフィーの旅先での出会いの物語だ。 手紙執筆の担当は ・夫問題や、結婚への質問を引き受けるのはドナテッラ ・病気や喪失担当のフランチェスカは看護師さん ・マリアは大家族ゆえのオールマイティ ・イザベラは恋愛の悲劇の訴えに返事を書く。 この分担作業で、世界中から訪れる女性たちの残した《絵馬》に、彼女たちがジュリエットになり代わって、返信をするわけだ。 (サンタさんからの手紙と同じシステムのようですね) 。 イタリアと、アメリカと、英国の、お国柄の違いで物語はぐいぐいと進行します。三つの国の三つの国民性、 そして三者三様の情の厚さが、ストーリーに良い変化を付ける。 でも「恋バナ」などには鼻っから関心がなく、むしろ女たちの“愚にもつかないお喋り”を毛嫌いする孫息子の登場も、スパイスとして効いていて、えらく笑わせてくれる。 旅のおもしろさとは、こうした人と人との出会いでしょう。 旅のお土産は、思いもかけなかった現地の人との親交やコミュニケーションにあると思うのです。 フィアンセのヴィクターが、NYでの開業に向けて心血のぜんぶを注ぐのは仕方ない。 僕は彼の味方だ。 でも、 イタリア現地でのレストラン業のビジネス交渉と、ソフィーとのハネムーンを抱き合わせにするのはドケチです。 ❌️ バツですよね。 どうしてもイタリアに行きたかったのであればヴィクターは出直さなくちゃあ。 シェフとしてはあの輩はイタリアかぶれしているのに、あの男は残念ながらハートはイタリア男になりきれなかったってこと。 ま、 世の男たちの常識的考えとしては 350年前のシェイクスピアの書いた架空の人物、それも故人のはずのジュリエットさんから返事が来る事とか、考えてみれば馬鹿げた話だし、 そこに夢中になる女たちの様子にも英米の男たち(ヴィクターとチャーリー)は引いたことだろう。 代筆者がタネ明かしで出現して「私が書いたんですよ」と本人を名乗るあり得なさでも、世の女の子たちは失望や怒りどころか偽の代筆者と心打ち解けて大の親友になってしまう。 男たちの拒絶反応は、この女子どもの不思議な生態への訝りもあるでしょう。 でもここはNYではなくイタリアです。イタリアで一番大切なのは「共感」と「愛」だったんですよ。 誰にも邪魔をさせない二人だけの時間って、軽んじてはいけません。 ・・・・・・・・・・・・・ ジュリエットの秘書たちのファッションにもぜひご注目。 僕も、イタリアでは、ふと駅の広場で出会った若い男性と、しばらく立ち話をして語り合った事があった。 内容は (Amor♡の国イタリアには全くふさわしくない無粋な話題だが笑)、 「イタリアも日本も、同じ敗戦国同士で、戦勝国アメリカの軍隊に駐留されている事をキミは信条的にはどう感じているか?」って問い。 それだった(笑) 彼とはハグをして別れたが。 あれはたまたますれ違って協議をした一男友達ではあっても、ソフィーたちの女子会のような「一生のソウルメイト」ではないな。 僕も今度生まれ変わるとしたら、こんな楽しい付き合いもやれる、ちょっと女の子になることにも憧れますね。
Django, hai amato solo lei.ロレンツォが!
ジャンゴ!
アイ・アマト・ソロ・レ
ロレンツォが!Djangoだったとは♥
『イタリア人のシェイクスピアよ』
ベタすぎる。
ロンドンは『フィシュアンチップス』だし、ニューヨークは『分厚いピザが一切れで10ドルくらいする』らしい。
やはり、ミラノかフィレンツェ。イヤイヤ、トキオだよ!
以前、日本のワインはうまいって言ったが、安いワインと思われているお酒は『果実酒』である。ワインに果汁が添加されている。添加と言っても体に悪いものではないが、元々のワインのうまみは消えている。チーズで言えば、プロセスチーズとナチュラルチーズの違い。
お酒をやめていたが、フィレンツェでスパークリングワインを2本あけて、本当のワインの味に目覚めたかもしれない。その後、財布落としたので余計いい思い出になっちまった。ただいま、日本の果実酒を飲んで寝る…
【”真実の愛は決して逃げる事は無い。”今作は、「ロミオとジュリエット」で有名な”ジュリエットの家”の壁に差し挟まれていた50年前の恋文が齎した奇跡の恋の成就の物語なのである。】
■ライター見習のソフィ(アマンダ・セイフライド)は、シェフ、チャーリー(クリストファー・イーガン)との結婚前にイタリア、ヴェローナへ行く。
チャーリーは新しい店の為のワインなどの下見に、ソフィは特に用は無く。
だが、ソフィは「ロミオとジュリエット」で有名な”ジュリエットの家”の壁に多数差し込まれている手紙を回収する女性達の姿を見ながら、壁を見ているとその中から古い手紙を見つける。それは、クレア・スミスと言う少女が”ロレンツォ・バルトリーニ”と言う男性に送った恋文だった。
”ジュリエットの家”の壁に差し込まれた手紙に返事を書く女性達に促されて、ソフィがその恋文に返信の手紙を書くと、ある日、イギリスから初老の美しく気品あるクレア・スミス(ヴァネッサ・レッドグレイヴ)とその孫のチャーリー(クリストファー・イーガン)がやって来る。二人は、イギリスからソフィが書いた手紙を読んで、ロレンツォ・バルトリーニを探しに来たのだった。クレア・スミスは、ソフィをその旅に誘い3人でイタリア中の”ロレンツォ・バルトリーニ”を探しに出るのであった。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・この物語は3組の恋人(元・未来含む)が登場する。
1.ライター見習のソフィと婚約者のシェフ、チャーリー
2.クレア・スミスと”ロレンツォ・バルトリーニ”
・・そして、最初は相性が悪いと思われたソフィとクレア・スミスの孫のチャーリーである。
・物語の展開がとても自然で素晴らしいと思った作品である。悪人が誰も居ないのに、作品には重みが有り、多幸感に溢れている事も良い。
・感慨深かったのは、そして”こんな夫婦になりたいものだな”と思ったのは、クレア・スミスを演じた名女優ヴァネッサ・レッドグレイヴと、漸く探し当てた本物の”ロレンツォ・バルトリーニ”を演じたフランコ・ネロである。ご存じの通り、お二人は本当のご夫婦であるし、私はフランコ・ネロがとても好きだからである。この名優は、マカロニ・ウエスタンで名を上げた方であるが、その後も数々の映画でどっしりとした存在感を放っている。男から見ても、顔つきがとても良いし、灰褐色の眼から放たれる眼光が時に鋭く、時に優しいからである。
・3人がイタリアを巡りながら、様々な”ロレンツォ・バルトリーニ”と出会うシーンも面白い。多くの男が”イタリアーン!”な男な所が良いのである。
■最初は反りが合わなかったソフィとチャーリーが、旅をする中で徐々に惹かれ合って行く様も良い。
一度はNYに戻ったソフィが、クレア・スミスと”ロレンツォ・バルトリーニ”からの結婚式招待状を貰い、チャーリーに別れを告げるシーンもキチンと描かれているので、観ている側は納得するのである。
そして、ソフィはチャーリーと再会し、少しソフィの誤解は有ったモノの、チャーリーはクレア・スミスの後押しもあり、「ロミオとジュリエット」で有名な”ジュリエットの家”の蔦を伝っての思いを告げるシーンも良い。
<今作は、「ロミオとジュリエット」で有名な”ジュリエットの家”の壁に差し挟まれていた50年前の恋文が齎した奇跡の恋の成就の物語なのである。
イタリアの美しい自然も趣の良き作品でもある。>
人生は苦労そのものよ
こないだレンタルで見ました💿
過去に駆け落ちする勇気がなく、恋人を置いていってしまったクレア。
50年前にジュリエットの生家に残した手紙に、思いがけず返事が来たことで、恋人探しの旅を始めます。
手紙の返事を書いたソフィーも付き合ってくれることになり、孫のチャーリーと3人で旅をする一行でしたが…。
ソフィーを演じるのはアマンダ氏です🙂
相変わらずブロンドの髪をなびかせ、芯の強さを感じさせる瞳も健在🤔
今回は様々な衣装を身にまとい、どれも似合っていて美しい😀
旅を通じて、自身の状況も見つめ直す女性をしっかりと演じていました👍
クレアを演じるのはバネッサ・レッドグレーブ。
50年前の恋人探しという難しい状況にもめげず、諦めない強い女性を体現しています🙂
どことなく気品がありました🤔
チャーリーを演じるのはクリストファー・イーガン。
ソフィーとの出会いは悪印象で、ハンサムなのに嫌味なやつとして登場。
しかし旅を続けていくうちに、意外な一面もみられソフィーとも打ち解けていきます。
ちなみにソフィーにはヴィクターという婚約者がいて、ガエル・ガルシア・ベルナルが演じてます🙂
映画ならではの標準的な展開ですが、人間の持つ愛情の深さに思いを馳せながら、アマンダ氏のプロモーションムービーとしても楽しめます😀
彼女のファンの方や、ラブストーリーが好きな方にはおすすめです❗
はじめチャーリーの印象が最悪なのに、どんどん素敵な人に思えてくるの...
はじめチャーリーの印象が最悪なのに、どんどん素敵な人に思えてくるのは、とっても素敵なお婆様のおかげ。 王道なんだけどついつい引き込まれるよね。 アマンダもとても可愛らしく、イタリアの田園風景も美しく曲もぴったりで素敵な時間を過ごしました。 ながら聴きでバックミュージックとして流しておくのもいいかも。
Taylor Swift
2024年6月22日 映画 #ジュリエットからの手紙 (2010年)鑑賞 #ロミオとジュリエット の舞台イタリア、ヴェローナのジュリエットの生家には、世界中からジュリエット宛に恋の悩みの手紙が届き、“ジュリエットの秘書”と呼ばれる人々によって返信が届けられる そのことをモチーフにした恋愛話
お互いを思い遣りながら支え合うこと‼️❓希望と共に生きていくこと‼️❓
四年前、アサシンⅡとして観た時、純愛に打ち震えたものだ。 今、痛みを堪えながら、再度観たが、俯瞰して観たせいか、なんだかおめでたいストーリーに冷めてしまうが、逆に、違うことに気がついた。 ほとんどの人が親切で、協力的だ、疑いはこのご時世の生きる術だが、人を信じる気持ちは持ち続きたい、そして人に親切でありたいと思う。 愛は気まぐれだが、人を愛する気持ち、尽くす気持ちは永遠に失いたく無いとも思う。 映画🎞🎟🎬🎦だから、こんな出来過ぎくん、でも良いと思う。 いろんなことを気づかせてくれる、教科書のような作品、何度でも、噛めば噛むほど味が出る。 こんな物語を受け入れる、素直に受け入れるようになりたいものだ。 良い映画でした、ありがとうございました😭 題名は、ちなみに、陛下の年頭挨拶の一部です、失礼します。
今から見ると別世界のような白人美男美女のハッピー恋愛ドラマ
こんな直球一本やりドストライクの恋愛一直線映画を観たのは久しぶり。連想するのはメグ・ライアンとトム・ハンクスコンビの「めぐり逢えたら」「ユー・ガット・メール」だろうか。そういえばアマンダ・セイフライドはメグ・ライアンに似ているw 基本的に王道路線だから展開を読めることが多く、この辺で再会しそうだなと思うシーンでクレアはロレンツォと再会し、次はソフィが原稿をニューヨーカー編集長に見せるだろうと思うと、その通りに編集長は原稿を絶賛し、チャーリーが連れてきた女性は親戚だろうと思うと案の定従姉妹だったり…ということで、なにやら既視感満載なのである。 ストーリーの面白みは皆無、セリフも月並み、登場人物の関係もありきたり。ということで大きなディスアドバンテージを背負っているのだが、こういうどこのシーンもハッピー感溢れる恋愛映画が今ではあまりない(と思うw)ので、新鮮に感じるということはあるのかもしれない。 おまけに登場人物たちは美男美女の白人揃いで、BLMがどうしたとかルッキズムがこうしたというのとは別世界の産物。イタリアの名所や葡萄園もまるで観光映画のようではないか。 ところで本作は2010年の作品だが、その後のハリウッドは大きく様変わりしていく。 2016年のアカデミー賞では司会のクリス・ロックが同賞を「ホワイト・ピープルズ・チョイス賞」と揶揄し、それもあってか翌年の作品賞はゲイの黒人を描いた「ムーンライト」に授与された。ハリウッド映画は以後、これでもかとばかりに黒人キャストが画面を占め始め、歩調を合わせるかのように米国社会ではBLM運動が燃え盛る。 調子に乗ったクリスは2022年、ウィル・スミス夫人に人種差別紛いのジョークを飛ばして、ウィルにビンタを食らった挙句、2023年の司会は辞退したのだった。 他方、今からほぼ2週間前、米最高裁はアファーマティブ・アクションに違憲判決を下す――人種差別反対運動とそれに対する反動は、ことほどさように米国を揺るがしているのだが、ハリウッドもこうした時世を濃厚に反映する。 この観点から見ると、こうした白人美男美女のハッピー恋愛ドラマはもはや製作が困難なのではと想像する。ある意味、貴重な作品かもしれないと思うのである。
ラストシーンのキュンキュン
年明けの深夜放送(吹き替え)でやっていたので観てみました ラストのシーンにシビレた!! 「動ける?」 「唇だけはね」 クッソーやられた♡♡♡ 良かったね、本当に良かったね、みんな幸せにね!!って心から思える作品でした
バルコニーと木登り
ほどよくロマンチックでハートウォーミングなラブストーリー。 ロミオとジュリエットの名シーンでお馴染みのバルコニーと木登りのシーンがオシャレ。 ロミオとジュリエットの舞台と同じイタリア・ベローナの美しい景観の映像と、キュートなアマンダ・セイフライドも楽しめる。 とても素敵な映画でした。
あの頃に戻れる
結婚に至らなかった若い頃の恋
それがフッとしたことでふたりを結びつける
………50年という時間を経て
彼が50年前に書いたラブレターが彼女の心に火をつけた(その様な恋してないから羨ましい)
見つかるかどうかも分からず諦めていた時…
彼に似た男の子に会った
探していた彼の孫だった……彼は生きていた
ここでふたりは一緒になれた
とてもロマンチックなお話です
………幸せな気持ちになります♡
一緒に探すことを手伝っていた若い二人も
いつの間にか。。 皆さんお幸せに。
絵画のような美しい風景
愛の国イタリアらしさを満喫できる映画。 若い頃はそれは美しかっただろうクレア。 先々で出逢うそれぞれのロレンツォ・バルトリーニが面白い。さすがイタリアのおじさま方は愛に積極的だわ。 展開は大体見えるストーリーだけどそれでも感動してしまう。見てよかった。
軽めのスパークリングワインのような、ふくよかでさわやかな味わい。
こういう展開になったら最高!!という筋で進みます。大人の私は「そんな都合よくいくわけないでしょ!!」と突っ込みたくなるのですが、私の中の乙女心が浮足立って、最高の賛辞を送りたくなります。
大人の鑑賞に耐えられるようになっているのは、脚本、演出、そしてクレアを演じられているレッドグレーヴ女史の演技。(ミッション・インポッシブルでマックスやってた方なのね)
恋する乙女の表情。孫たち若い世代への様々な表情。酸いも苦いも経験してきたであろうことを匂わせる表情。
彼女の存在が、ご都合主義のような物語を地に着いたものにし、いつの間にか応援してしまいます。
恋って幾つになってもいいですね。
お相手役のネロ氏は女性と手をつなぐ姿なんて想像できないほど、あのお年で精悍、ハードボイルドなのに、クレアとロレンツォが手を繋いでいると初々しいこと(*^。^*)。10代に戻っているようです。
そんな顔と孫世代を気遣う大人の余裕とが微妙に混ざり合い、年取るって素敵だなと思えます。
運命の恋…じゃあ、僕の祖父とは運命じゃなかったの?っていうシビアな部分も出てきますが、「祖母の人生は楽ではなかった」という一言、それを言葉ではなく体現しているクレアの存在感で、人生とはって考えさせられてしまいます。
孫とクレアのやり取りを見ていると、クレアがイギリスの家族を大切にしてきたことも見えるし…。運命の恋が1つだけって誰が決めた?と言いたくなる。その時、その時に出会うこと。それに対する選択・決断、それが運命なんだと思いたくなる。今回、クレアの手紙が発見されたこと。そこからのソフィの決断・行動、クレアの決断・行動…。
そんな恋のやりとりと、同時にソフィの変化も綴られていく。
「こうしたい」と言うのがあるのに、上司にも、恋人にも言いだせなくて、我慢し、失意の時を過ごすソフィ。
それがジュリエットの秘書にあった時から、クレアに返事を書いた時から、思い切って自分の道を踏み出していく。
「それが真実なら、遅すぎることはない」
この映画みたいにそのすべてがうまくいくわけではないけれど、これはこれでありと心が軽くなる映画です。
こんな恋愛をしてみたい、二股でも、遅咲きでも、こんなケースは例外かもしれない
七夕のお願いみたいに、愛とかいろんな悩みの話が書かれて、壁に貼って、それに返事を書く組織が、イタリアにある、そしてヒロインが、たまたま返事を書く機会があって、初恋の手紙を書いたおばあちゃんが会いにやってくる、それで、ヒロインはおばあちゃんと一緒に初恋の相手を探して、イタリア中の同姓同名の初恋を相手を探す物語。 ストーリーだけだと、なんてことない展開なんですが、いろんな人との出会いやイタリアの風物詩がとても素敵です。 ヒロインと同伴するおばあちゃんの孫と恋をしちゃうんですが、ヒロインには婚約者がいるんです、本当なら即アウトで嫌悪感ですが、そこは一線踏み外さず、婚約者と別れてから再会です。 ヒロインも孫もおばあちゃんも凄く好感度が高いのです、姿だけでなく、性格、所作全てです。 こんな恋愛なら、一度はしてみたい。 素晴らしい映画でした。 ありがとうございました。
アマンダセイフライド がとってもキュートで魅力的。そしてそして...
アマンダセイフライド がとってもキュートで魅力的。そしてそして ヴァネッサレッドグレイヴ が美しく素敵な映画 ✨🍷🍷✨ もし…あの時…
全63件中、1~20件目を表示