ザ・ホード 死霊の大群のレビュー・感想・評価
全7件を表示
ゾンビの本気度が凄い
閉鎖的な環境で、警官VSマフィアの戦いが描かれ、平和ボケした日本ではまず無いであろう激しい殺し合いが始まる。そこにどこからともなくゾンビの大群が押し寄せ、生きるために反目しあう者同士でゾンビとの戦いに挑む。ストーリーは正直なところ大したことない物であるが、冒頭からド迫力のシーンの連続であり、そのままの勢いでラストまで観る事が出来る作品だ。車の上に立つ人間に向って多数のゾンビの大群が押し寄せるシーンは、人間VSゾンビの象徴とも言える名シーンだと思う。銅像を作って欲しい位だ。ゾンビの根絶に向けて動く様な大がかりな物語では無く、あくまでも地獄と化したマンションからの脱出というのが目的となっている為、余計な情報は入れず、頭を空にしてゾンビ大虐殺の様を観ていれば良いのである。世界がどうなっているのか位の描写はもう少し必要かも知れないが、それには重きを置いておらず、ハードボイルドな世界観を楽しんで欲しいという製作サイドの意図が伺える。いまいち登場人物に魅力的な人物がおらず、どっちがマフィアでどっちが警官なのかが分からなくなることもある為、マフィア側と警官側の人物描写にもう少し時間を割いて、感情移入の出来る物語であれば、よりハードさも増すのでは無いかと思う。本作はなんと言っても本気度100%のゾンビムービーだ。生ぬるいゾンビ映画では無く、目が覚める様なゾンビムービーを楽しみたい時に最適の作品である。
強烈なゾンビ映画
同僚を殺された警官が、復讐を果たすべく悪人のアジトに潜入した時に、世界は大変な事になっていた…。
これは強烈!猛烈な速さで走り来るゾンビ軍団が、かってない程の集団で押し寄せて来る。
その軍団を殺して!殺して!殺しまくる。これまで観て来たゾンビ映画の中では、1番大量に殺しまくっているかも知れない。
警官VS悪のギャング。
それぞれ主要な人数は同じ。
この状況下を打破すべく、共闘をする事になるのだが。
お互いに裏切りや、仲間同士での○し合いが有り…と。対照的な描かれ方をしている。共にガチでゾンビと素手でやり合うキャラクター有りまで同じだ!
更にもう1人強烈なキャラクターとして、ベトナム戦争を経験している親父が登場。ゾンビを殺す事が楽しくて楽しくてしょうがない…とゆう、道徳的にやや問題有りなキャラクターなんですけど…。
この親父のキャラクターと対照的に描かれるのが、ギャングの兄弟の兄貴。アルジェリア出身だけに、フランス人に対する憎しみが人一倍強いキャラクターになっている。
一体全体何故世界がゾンビに感染されてしまったのか?それらの疑問点は、最早映画の中ではどうでも良いとの感覚。兎に角殺して!殺して!殺しまくるのみ…とゆう潔さ(笑)
クライマックスでの大量殺戮はもうお口アングリ。思わず笑ってしまう位の凄まじさ。特に駐車場での車の上で、肉弾特攻決行の場面なんてそりゃあなた(笑)
ベトナム親父が思わず呟く「これは戦争だ!」って…。
「エ…エイリアン2っすか!!」
親父はバスケスっすか!?
(2010年8月4日シアターN渋谷/シアター2)
ゾンビ&グロ好きは楽しめる。
ゾンビ率はかなり多かったしゾンビのクオリティーは高かったがあんな終わり方なら人間関係の設定は複雑じゃなくても良かった気がする。最近ゾンビ映画が増えたせいか複雑な人間関係設定に重視し最後はなんだかな的な映画が多い。やっぱ基本の起承転結はいるね。ただゾンビ&グロ好きな人は楽しめると思う。
問答・・・無用!!
フランスの新鋭監督、ヤニック・ダアンとベンジャミン・ロシェ共同監督で描かれる、阿鼻叫喚、まさにここにありといわざるを得ない超絶ゾンビ映画。
アメリカ、イタリア、イギリスと各国が唐突に発表し、お国柄を大いに主張していただけるゾンビ映画群。ここにまた、フランスというゾンビ業界において目が向けられていなかった国が名乗りを上げた。そして、思う存分楽しんで作ったことが一目瞭然の作品を生み出してくれた。
取り敢えず、複数配置された登場人物の間にはいくつかの関係が設定されている。兄弟であったり、同僚であったり、宿敵であったり。しかし、この作品に限って言えば、その入り組んでいるようにみえる人間関係はそれほど重要視するテーマとして考えてはいけないのかもしれない。
とにかく、いかに華麗にゾンビの皆様を打ち倒すか。格好良く倒すか。本作のほぼ全力が、この一点に注がれている。
銃でゾンビ連中の頭を打ち抜けば、止めを打てる。その基本的ルールを冒頭に提示したあとは、もうやりたい放題である。壁にぼこぼこ打ちつけ、ナイフでばっさばっさ切り倒し、手榴弾で吹き飛ばす。そのあらゆる戦いにスピード感が満ち溢れ、華麗な描写が活きている。
イギリスが絶望の中で複雑に入り混じる人間の感情を見つめる視点をもつゾンビ作品を作るならば、フランスはとことん、「ゾンビを倒す」という根本をしっかり描き切る。意外と軽い銃の発砲音に驚きながらも、物語を進める上では一切必要ない、馬鹿に丁寧なゾンビの服がちまちまと破れていく描写にみるキメ細やかな暴力世界。ただただ、見入ってしまう迫力がある。
その分、人間の言動に意味不明な部分もあるのは確か。それでも、良い。問答無用にゾンビを叩き潰すその一瞬に、この作品の本質がある。
全7件を表示