クリスマス・ストーリー : 関連ニュース
【「映画を愛する君へ」評論】作り手の映画愛の親密な歴史が開示され、観客の映画の記憶を呼び覚ます
映画への、映画を見ることへの、愛をめぐるアルノー・デプレシャンのシネマ・エッセイは、監督自身の"私の映画史"であり、同時にまた映画と向き合う私たち観客(原題はSpectateurs!)個々の記憶の喚起装置ともなっていく。 11章で構成... 続きを読む
2025年2月2日「アナと雪の女王」シリーズ4作品&「美女と野獣」シリーズ2作品のあらすじを一挙紹介
日本テレビ系「金曜ロードショー」では、「アナと雪の女王」日本公開10周年を記念して、同シリーズを3週連続で放送中。「アナと雪の女王」「アナと雪の女王2」に続いて、本日12月13日には、クリスマスをテーマとした短編「アナと雪の女王 家族... 続きを読む
2024年12月13日アルノー・デプレシャンの「ニュー・シネマ・パラダイス」 「映画を愛する君へ」予告
フランスの名匠アルノー・デプレシャンがメガホンをとり、映画史に功績を残した50本以上の名作が登場する「映画を愛する君へ」の予告編と新場面写真がお披露目された。 本作は、「キングス&クイーン」(2004)、「クリスマス・ストーリー」(0... 続きを読む
2024年12月3日50本以上の名作映画が登場! アルノー・デプレシャン監督作「映画を愛する君へ」1月31日公開
フランスの名匠アルノー・デプレシャンがメガホンをとり、映画史に功績を残した50本以上の名作が登場する「Spectateurs!(原題)」が、「映画を愛する君へ」の邦題で、2025年1月31日から公開されることがわかった。 本作は、「キ... 続きを読む
2024年11月13日金曜ロードショーで3週連続「アナ雪」! 「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」も初放送
「アナと雪の女王」日本公開10周年を記念して、日本テレビ系「金曜ロードショー」で「アナと雪の女王」シリーズが3週連続で放送されることが決定した。11月29日に「アナと雪の女王」(13)、12月6日に「アナと雪の女王2」(19)、12月... 続きを読む
2024年11月8日アルノー・デプレシャンインタビュー、衝突する姉弟描く「私の大嫌いな弟へ」脚本執筆時「『ラヴ・ストリームス』を3回見た」
フランスの名匠アルノー・デプレシャンの最新作で、マリオン・コティヤールとメルビル・プポーが共演した「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」が公開された。デプレシャン監督の独占インタビューを映画.comが入手した。 第75回カンヌ国際映... 続きを読む
2023年9月15日マリオン・コティヤールが笑顔で「大っ嫌い」 アルノー・デプレシャン監督作「私の大嫌いな弟へ」予告&ポスター
マリオン・コティヤール(「アネット」)とメルビル・プポー(「それでも私は生きていく」)が共演した、フランスを代表する名匠アルノー・デプレシャンの最新作「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」の予告編と日本版ポスタービジュアルがお披露目... 続きを読む
2023年7月20日最高に美しくて最高に仲の悪い“姉と弟”の物語 アルノー・デプレシャン監督作「私の大嫌いな弟へ」9月15日公開
フランスを代表する名匠アルノー・デプレシャン監督の最新作で、マリオン・コティヤール(「エディット・ピアフ 愛の讃歌」「アネット」)とメルビル・プポー(「わたしはロランス」「それでも私は生きていく」)が共演した「Frere et soe... 続きを読む
2023年6月12日マーベルドラマ「ホークアイ」にハートを射抜かれてしまった!【第1&2話最速レビュー】
「アベンジャーズ」シリーズに登場する弓の達人ホークアイことクリント・バートン(ジェレミー・レナー)を主人公に据えた単独ドラマ「ホークアイ」の配信が、本日11月24日の午後5時よりDisney+でスタートした。 さかのぼること数日前、映... 続きを読む
2021年11月24日アサイヤス、カラックス、是枝裕和…巨匠が信頼する撮影監督E・ゴーティエが「帰れない二人」で放つ魅力とは?
「長江哀歌(エレジー)」「罪の手ざわり」などで知られる中国の名匠ジャ・ジャンクーの最新作「帰れない二人」が、9月6日に公開される。撮影監督を務めたのは、フランス映画界を代表するエリック・ゴーティエ。オリビエ・アサイヤス監督、アルノー・... 続きを読む
2019年8月4日名作「スモーク」がデジタルリマスター版で復活!12月に上映決定
香港出身のウェイン・ワン監督がメガホンをとり、現代アメリカ文学を代表する小説家のひとりであるポール・オースターが脚本を手がけた名作「スモーク」(1995)が、デジタルリマスター版で再上映されることが決定した。 映画は、オースターの著書... 続きを読む
2016年8月14日「フランス映画祭2015」団長は女優エマニュエル・ドゥボスに決定!
6月26日から開催される「フランス映画祭2015」の団長が、仏女優エマニュエル・ドゥボスに決定。主演作「ヴィオレット(原題)」とともに来日することがわかった。 ドゥボスは、マチュー・アマルリックの出世作である「そして僕は恋をする」をは... 続きを読む
2015年4月29日「ペルセポリス」作者による初の実写映画 邦題&公開日決定!
故国イランでの生活を描いた自伝的コミック「ペルセポリス」を自ら映画化した仏在住のアーティスト、マルジャン・サトラピが再び自身のコミックを映画化した初の実写映画の邦題が「チキンとプラム あるバイオリン弾き、最後の夢」に決定、11月10日... 続きを読む
2012年7月26日ジェーン・バーキン団長「桜を見に戻ってくる」 フランス映画祭2010開幕!
今年で18回目を迎えるフランス映画祭2010が3月18日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開幕。団長のジェーン・バーキン、ユニフランス新代表のレジーヌ・ハッチョンドが、同所で会見した。 「テルマ、ルイーズとシャンタル(原題)」に主... 続きを読む
2010年3月18日ポール・オースターの犬小説「ティンブクトゥ」が映画化
現代アメリカ文学を代表する作家、ポール・オースターが99年に発表した長編小説「ティンブクトゥ」が映画化されることになったと、英エンパイア誌が報じた。 レイクショア・エンターテインメントが同作の映画化権を取得したもので、TVシリーズ「T... 続きを読む
2009年9月15日全15件を表示