「ひとりとひとりが、出会うとき」ヒア アフター cmaさんの映画レビュー(感想・評価)
ひとりとひとりが、出会うとき
人は、ひとり(孤独)とどう向き合うか。人と人は、どのように向き合うか。私にとっての「ヒアアフター」は、死者や死後の世界の映画ではなく、そんなシンプルで普遍的なテーマを丁寧に描いた作品だ。(イーストウッド監督らしく)いつもながら、控えめながら深い余韻を醸し出すギターの音色とともに、静かに・ダイナミックに動いていく物語が心にしみた。
津波に遭い生死をさ迷い生還したニュースキャスターは、生の証であったはずのキャリアと恋人を失う。母に省みられず兄を慕ってきた弟は、家族とのわずかな幸運の光が見えた矢先に、支えであった兄を事故で失う。人に触れると知りすぎてしまう男は、他者との深いかかわりを求めつつも、うまく距離を縮められない。…彼らはそれぞれに、孤独を受け入れかね、もてあまし、さ迷う。
そんな彼らが出会いを果たせたのは、もがき苦しみながらも「一歩」を踏み出せたからだ。行き違い・すれ違いから始まった出会いが、彼らの傷ついた心をじわじわと満たしていく。
人は、ひとりだ。だからこそ、他者を必要とする。そんなことを、素直に感じ入ることができる、豊かな作品だ。
追記
2011年3月11日午後2時46分、なだれを打って倒れる自転車にしがみつきながら、思い出したのは「ヒアアフター」のことだった。「ああ、私はもう、あの素晴らしい映画を素直に観ることができなくなるかもしれない。」そう思った。
けれども、今こうやって地震以前の走り書きを読み返していても、むなしさはない。うん、確かにそうだった・確かにそうだ、その通りだ…と強く思うし、わずかな揺れに波打つ心はむしろ穏やかになっていく。よいときに、よい映画に出会えた。改めてそう思う。
コメントする