劇場公開日 2011年1月15日

  • 予告編を見る

「学生起業家の参考になる、かも?。」ソーシャル・ネットワーク fukui42さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5学生起業家の参考になる、かも?。

2020年2月23日
iPhoneアプリから投稿

一言。「想像した展開とは、ちょい違ったけど」。

◎よかった点◎
・私がFBを始めて7年位。その始まりの舞台裏が興味深い。
ハーバード大って、秀才というか難しい大学のイメージだったけど。
主人公のちょっとした失恋が発端なんて、若いなあ。

・学生起業ビジネスものとしても、いくつも見所あり。
ただコードを書いていればいいんじゃない、資金だって必要。
得るものも失うものもある。
それが彼らには後から分かるのが、皮肉。

・大学の仲間内のサイトから、どんどん広がり複雑な面を持ち始めるところ。
「本当に主人公がしたかったのは、これなの?」と、ついつい親目線で見てました。

△いまいちな点△
・FBが成長していく時間軸の中に、訴訟問題が随所に挿入されていくので。
わかりにくいのが正直。

・サクセスストーリーかな?と思って見始めたので。
ちょっと肩透かし。

といいつつも、あっという間の2時間弱。
つまり見応えはあった、ということかな。
ジェシー・アイゼンバークが、主人公にぴったりでした(結構好き)。

⭐️今日のマーカー・ワード⭐️
「この世界は先駆者が勝つ」by主人公。

ゆき@おうちの中の人