ナイト&デイのレビュー・感想・評価
全173件中、61~80件目を表示
スパイアクションではなく、徹底したラブコメにするべきでした。
たまたま出会った男女。その男性が実はスパイで、女性は争いに巻き込まれる・・・というストーリー。
トムクルーズ主演のスパイ物っということもあり、ミッションインポッシブルを想像して鑑賞。でもまったく違いました。スパイのスパイスを振りかけたラブコメディでした。
ただ、スパイアクションにも未練を残したので、非常に中途半端な印象を持ちました。アクションを派手にしたいのでしょうが、VFXも非常にチープでラブコメ部分の足も引っ張った印象です。
ラブコメ部分で言えば、特に主人公がヒロインを愛する理由がいまいちわかりません。そこをもう少し描いてもらえればもう少し良かったかもしれません。
トム・クルーズ史上、最低の作品
トム・クルーズ、キャメロン・ディアスという実力あるキャストの作品だけど、なんだかチグハグでそこまで面白くなかったかな。
トムといえば、MIシリーズに代表されるホンモノのアクションだけれども、激しいシーンはほとんど質の低いCGが多用されてガッカリ・・。キャメロンがいたから、派手なことはできなかったのでしょうか?キャメロンも彼女から漂う一昔前のラブコメ感が作品の雰囲気にあってない・・。この二人、なかなかの「水と油」感ですね(笑)
キャラクターも全然魅力的でなかった。ロイ・ミラーも中盤ぐらいまで理由もよく分からずジューンに執拗に固執する姿は変質的でちょっと好きになれなかった。ただそれを軽く上回るぐらい、ジューンという存在がこの作品を最低にしたと個人的に感じています。どんなに危険にさらされても、直後シーンでいいホテルで浮かれ気分・・。痛いアラフォー女性っぽい感じが引っかかる。。さらには、自らアントニオたちに仕掛けて、さらわれて、ロイに助けられたときの「やっぱり助けに来てくれた♫」的な顔?!この上なく虫唾が走った!「お前のせいでサイモンの救出が遅れてんだよ!?クソ女が!?」
・・。すいません、取り乱しました。それ以降のロイとジェーンのストーリー、会話は、サイテーで見るに耐えないものでした。
トム主演の映画でここまで不快に感じる作品は他にないですね。これから先も。
私が好きなやつ!!
アクション映画としては良い
タイトルなし(ネタバレ)
おやすみロイってトレーラーに乗ってる時にいうシーンがとってもロマンチックでトキメキ❤️
キャメロンディアスって本当にキュート
でもキャメロンってキチガイみたいな役多くない?笑
今回のラスト素敵やけど逆に怖くない?
まあトムも最高にチャーミングだし😍
映画自体はありきたりだけど二人が主演だから成り立っててまあいいか!
豪華キャスト
With me, without me. 上手いアクションコメディ
一人で勝手に「トム・クルーズ強化月間」の第十回は「ナイト・アンド・デイ」です。上手い事作ってあるアクションコメディですね。
トムさんはいつもの如く最強キャラでした。でもトム・クルーズだから許せるって所ですよね。今では俳優業を引退宣言したキャメロン・ディアスも本作ではコメディアンヌぶりを遺憾なく発揮しております。
何となくこうなるだろうなぁって展開が読めるにもかかわらず面白い!と思える作品になっているのは流石です。しばらくしたらすっかり内容忘れてそうですが、観てる間はとても楽しめる順当なアクションエンターテイメントでした。
さてさて、1ヶ月でトム・クルーズ出演作を十作品観てきたのですが、やっぱり希代の俳優だけあってどの作品も一定の高いレベルで楽しませてもらいました。何となく若い頃は演技派にこだわってた感じもするトムさんですが、年齢を得た後はエンターテイナーとして作品を観る人を楽しませる事を重視している感じがしました。ずっとスターでいることは並大抵の努力じゃできないでしょうが、そこにトムさんの非凡さを感じます。このまま第一線で走り抜けていってもらいたいものです。いつまでも応援してますよ、トム・クルーズ!
これぞエンタメ!
小難しいことなくエンタメに振り切ってて、すごく清々しい。
表現として秀逸だと思ったのは
キャメロン・ディアスが朦朧としながら運ばれるシーン。
空に、海に、超アクロバティックな展開なんだけど
描写されるのはキャメロンが目を覚ました断片的なシーンだけ。
それでも観客にド迫力のアクションをしっかり想像させるのは
きっとトム・クルーズが今までそういうシーンを何度も見せてきたから。
説明しすぎになりがちなエンタメ作品で、
こういう「余白」みたいな演出を見せるのは粋だと思った。
ひとつだけあえて、本当にあえて難点を言うなら、
ストーリーにもうちょっと驚きがあっても良かったかな、と。
自分の中でベスト・オブ・エンタメな
「イーグル・アイ」では驚きというか衝撃というか、
ガツンとくるメッセージみたいなものを感じたので
この作品にもそれがあればもう完璧だったのにな、と思ったのでした。
女が無防備すぎる!
ジューンにはなんというか、危機管理意識とか、危険察知能力が欠落している。薬で眠らされたり、危険な目に何度も合わされているのに、自らのこのこロイや敵組織に会いに行く神経がわからない笑
でも、その素直さがなんだか笑えて、こんなに信じて貰えたら男性も嬉しいだろうな〜と思った。ロイが教え込んでおいた、羽交い締めにされた時のアクションをしっかり披露するシーンもあって、チャーリーズエンジェルよりも随分頼りない健気なキャメロンが見られた。
いつも通り女性に甘々なトムクルーズは良いのだけれど、アクションシーンでの表情や演技はMIシリーズで随分見てしまっているので、アクションシーンはそんなに見応えはなかった。
とにかくトム・クルーズがカッコいい!
全173件中、61~80件目を表示