ゾンビランドのレビュー・感想・評価
全123件中、41~60件目を表示
こんな良作が隠れていたなんて。
もうキャストもストーリーも最高だった!
まず、ジェシーアイゼンバーグはもうあれは彼自身じゃないのってくらい、はまり役だった。
ウッディハレルソンも、過去最強の男だったんじゃないの!?
エマストーンは今となっては珍しいキャラだったけど、黒髪もクールだったし、あの目つきが最高にグッとくる、女性にしか出来ないよ、あれは。
4人目にアビちゃんを持ってくるのもセンスいいよなあ。もうあの姉妹と長距離ドライブできるなんて最高だよね、ゾンビランドじゃなければ、、
ティーン向けの作品だけど、ストーリー性もあってトゥエンティーにも十分楽しめましたよ…
トゥインキーとビル・マーレイは最高!!
とにかく落ち込んだ日に観て笑いたい映画です。
トゥインキー
コメディチックなゾンビ映画。
キャストが豪華。
主人公は自分で32のルールを守り生き抜いている。
ゾンビ映画で死ぬ奴あるあるをしない様にしてる感じ。
コメディ風だけどほどほどのグロさ。
最近では当たり前になってきている走るゾンビ。
テンポ良く話が進むので見易い。
途中で会う人と少しずつ仲良くなっていく感じも良い。
ゾンビ物だけど暗くならずに
爽やかな気分で見れる。
ルールその1、有酸素運動
十年一昔と言うが、10年も経てばこんなにもキャリアアップ。
ウディ・ハレルソンは『スリー・ビルボード』で再びオスカーにノミネートされるなどして円熟さはさらに増し、アビゲイル・ブレスリンは子役から大きく成長。
特に飛躍したのは、次の3人。
監督のルーベン・フライシャーは大ヒットしたアメコミ映画『ヴェノム』の監督に抜擢。
ジェシー・アイゼンバーグは『ソーシャル・ネットワーク』でオスカーにノミネートされ、マシンガン・トークを活かした個性派に。
だけど何と言っても、エマ・ストーン! 『ラ・ラ・ランド』でオスカーを受賞し、今やハリウッドを代表する人気女優に!
それから、“406号室”はアンバー・ハードであったりする。
当初日本では劇場未公開となる筈だったが、署名運動で劇場公開に。
知る人ぞ知る人気作になっただけじゃなく、色んな意味で貴重な一作に。
と言う事で、2009年のゾンビ・コメディ。
10年後の2019年に監督やキャスト続投で続編が作られ、劇場では観れなかったのでレンタルで見る前に、久々に前作を鑑賞。
ウィルスがあっという間に拡がり、“ゾンビランド”と化してしまった世界。
神経質でビビりな青年“コロンバス”は奇跡的に生き残り、タフな男“タラハシー”と出会う。
途中、“ウィチタ”と“リトルロック”の姉妹に車や銃を奪われるなどしながらも、姉妹が目指すある遊園地へ向かう旅を続けるが…。
主な登場人物はこの4人くらいなのだが、それで充分なくらいキャラが立っている。
ジェシー・アイゼンバーグのヘタレっぷりのハマり役。
アビゲイル・ブレスリンのおマセちゃんぶり。
ゾンビ殺しとお菓子のトゥインキー探しに熱い“ウディ無双”。
だけど何と言っても、またまたエマ! クールだけどそれがまたセクシーで、髪を掻き上げたくなる魅力!
ゾンビ映画らしいグロやサバイバルもそつなく。
生き残る為の“ルール”が、あるあるだったり、時々「?」だったり。そのルールが32個もあって覚え切れないぜよ…。
そんなユル~いコミカルさとロードムービー風が楽しい。
本人役でのSPゲスト、ビル・マーレイは爆笑で場をさらう。幾らドッキリとは言え、ゾンビランドでゾンビのフリしちゃあそりゃあ撃たれるでしょう!
クライマックスは目的地の遊園地でゾンビ群とサバイバル・バトル!
遊園地と掛けて、さながらゾンビ・アトラクション!
ヘタレくんの成長やロマンス、4人が擬似ファミリーになっていく感も絡め、痛快爽快スカッと!
ゾンビ映画数あれど、中でも秀でた快作!
“ウィルス”とか“感染”とか、この現状下で言うのはアレかもしれないけど、
改めて見ても面白い!
さ~て、続編も楽しみ♪
おうち-200
「マーレる」は、ア〇トーークのゾンビ芸人でフル視聴済みにもかかわらず、なんだこの哀愁と笑いは(笑)
続編を観た時から、1作目が気になっていました。
爆笑とまではいかないまでも、くすっと笑いが続く心地よさと、ウッディ兄さんの萌え萌え攻撃にやられた。
独自ルールや、「今週のゾンビ殺し」は大好き。「今週のゾンビ殺し」は続編のほうがたくさん出てくるので、少し物足りなかったですが、、、。
今では映画もドラマも、ゾンビものって色んな趣向に溢れていますが、この当時は本作のようなコメディ路線はそこまでなかったのでしょうか。
人情に溢れた『新・感染』のようなゾンビ映画も好きだし、独特な雰囲気と灰色な世界観に満ちた『28日後...』のような作品もいい。
そして今作。あっさりとした人間関係で、話もテンポ良く進み、ちょこちょこ笑いを入れていきながら、最後にはこれから4人のロードムービーが始まるんだなぁ、と続きを期待させるような終わり方で、
リアルタイムで見てれば続編希望!とレビューしたに間違いないと思います。
78点
全然好きw
はじめアメリカ人好みのドンチャン
ありがちな逆をゆくポップゾンビかと
思ったらそうやった!わら
ただ映像と監督と役者が良くて
見応えあった!!!
内容はあるある、少しリアルみが絶妙!
ゾンビランドへようこそ!!
昔観た時は、ホラーを期待したせいかゾンビがほぼ終盤しか出なくて楽しくなかったですが、映画の見方が分かってきたのか、大量に観てバランス感覚を養ったのか、二度目のゾンビランドは、まったりしていて楽しめました。単調になりがちなゾンビものを工夫して楽しめるようにしていると思います。中盤の誤射は何度観ても笑えます。406号室のお姉さんが可愛いです。
ゾンビが街に溢れた時に参考にしたい作品
監督のデビュー作でもあり、ジェシー・アイゼンバーグ、エマ・ストーンのブレイク作でもある、ある意味映画界の歴史を変えた名作。
ってゆーか、普通に面白い( ^o^ )
ストーリーはシンプルで、時間も短く、セリフも軽妙で、変に考えるコトもなく、ただただゾンビを殺しまくる。血しぶきとかが苦手じゃなければ、めちゃくちゃ見やすい作品(^^)b
まぁ、こんなに面白いのなら、ヒットして当然だわな。
エマ・ストーンなんか、このあと大女優になっちゃって( ^_^ ;)
とりあえず、ゾンビが街に溢れるようになったら、ルール通りにしてみます( ^_^ ;)
ちなみに、エンドロール後に”あの人”再登場。
ささやかなものを〜
ゾンビ映画ほんとキリないね
分かっていてもついつい観たくなる時があります
これやっぱクセになるんだなあ
この作品の世界観、キャラ4人組の人間関係、ああなるほどとさくさく観れて、でも意外と長いなとも感じた
ドラマはなくはないけどゾンビ倒しまくるのがメインな感じでそこがまたいいんだけどつまりは余計な事は考えずに眺めてればいいエンタメ
ゾンビ映画の個人的な見所として、いかにゾンビに対応するか、いかにして逃げるか、があるんですけど、対応としては銃で撃ちまくる、そしてルールを守る
これは分かりやすくて面白かった
逃げる、は勿論の事だけど、トラップとかの方法は今回はラストの遊園地のアトラクションシーン位しかなくて、しかし、個人的にツボなのはこの映画でも「ゾンビのフリをする事でゾンビに噛まれない」が観れたので大満足でした(*^ω^*)
結果、4人組は家族的な結束を得るのだけど、吊り橋効果があったとしてもそこはちょい弱いかな…とは感じましたけど、続編あるので観に行きます
( ^ω^ )
予習
続編「ゾンビランド ダブルタップ」の予習のため鑑賞。「ララランド」のエマ・ストーンが出ているB級映画だが、彼女は他の映画でもおっぱい出してるし現在に至るまでは苦労はしてきたのだろう。ゾンビ映画は日本でも多く作られているが、日本では安く作れるアニメになることが多いが、B級映画でも結構な予算が使えるハリウッドとの違いが面白く、実際に打って打って打ちまくる爽快感は実写には及ばない。
いいおバカ映画だ!
個人評価:3.7
通快に振り切ったゾンビアクション。
細かい事は言いっこなしのハイセンスが光る。ゾンビあるあるを逆手に取って生き延びるのが、素晴らしくユーモアもある。
ウッディ・ハレルソンもハマり役でキマってる。いいおバカ映画だ!
『ゾンビランド ダブル・タップ』公開前に予習のために鑑賞。
バカに振りきった話を、バカな演出を駆使しバカなネタを詰め込んでバカに仕上げたバカ映画。ルールの出し方とかニヤニヤしっぱなし。そしてビル・マーレイの扱い! とはいうものの時々含蓄のあるセリフが出てきたりして、バカのふりしてよく考えられている。
このメンツでそのまま続編できるとはね。『ダブル・タップ』の期待値が急上昇したわけだが果たして…。
I can't believe I shot Murray. マーレイはツボです。
今観るとスゴいキャストのゾンビランド!ウディ・ハレルソンは当時から名前売れてたでしょうけど、ジェシー・アイゼンバーグは「ソーシャル・ネットワーク」の前ですし、エマ・ストーンも勿論「ララランド」の前。406号室の彼女だって、後に「アクアマン」でヒロインのメラを演じるアンバー・ハードですしね。ルーベン監督、先見の明有りすぎです。
そんなこんなで「ゾンビランド」。話がテンポよく、全体的にキュッとまとまっていて楽しかったです。32のルール全部出てこなかったよなぁっなんて思ってたら、ウィキペディアで全部解説してありました。流石ウィキペディア先生。
まぁ、でも本作は何と言ってもビル・マーレイでしょう。全然予想してなかったのでビックリしたのと、脅かそうとして逆に撃たれたシーンは思わず吹いてしまいました。ビル・マーレイとかズルいわ~。ウィチタじゃなくても誰でも笑ってしまいます。ウィチタは死にかけた姿にも笑ってましたが。
タラハシがずっと追いかけていたトゥインキーは全くしらないのですが、アメリカでは有名なお菓子みたいですね。ちょっと食べてみたいです。きっとお腹にどっかり来るんだろうなぁ。
そんな感じのゾンビランドですが、軽く観られるゾンビ映画として万人にオススメできるのではないでしょうか?自分だったらゾンビの世界を生き抜くためにどんなルールを作るか想像してみるのも一興かもしれませんね!
32のルール
アイゼンバーグが『ソーシャルネットワーク』のネタを・・・まぁ、有名俳優を使ったゾンビ映画ってのも珍しいな。特にビル・マーレイをそのまま出演させるなんてのは金もあったのだろう。ロメロが見たら嘆いてしまいそうな映画でもあるが、全米では大ヒットしたらしい。
笑いどころは何と言ってもビル・マーレイだろう。「ちょっと驚かせてやる」などとアイゼンバーグの背後から襲いかかって、発砲され死んじゃうんだもん。
男二人に姉妹詐欺師。“他人を信じるな”とか“仲間を信じろ”などといった32のルールもストーリーにうまく組み込まれているが、中盤のロードムービー風部分がよかった。車から飛び出したり、冒頭のパニックシーンはかなり凝っていて、ゾンビ映画に新たな潮流を生んだのかもしれない。
ロメロ映画のように考えさせられるような主張はほとんどないし、速く走るゾンビはいただけない。ノロノロと歩かなきゃダメだ!と訴えるロメロのレビューを読んでみたい(笑)
まさにゾンビ活劇
ある意味、名コンビ(この字が正しいかは別として)
ウディ・ハレルソン×ジェシー・アイゼンバーグ
テンポもよく『ゾンビ映画』に些か抵抗がある人でもポップコーンとジュースを抱えてゲラゲラ笑える活劇である。
※R-15ですけどね。
エマ・ストーンはこの後にラ・ラ・ランドでオスカーゲットし大ブレイク。
アビゲイル・ブレスリンはリトル・ミス・サンシャインからすっかり成長。あの歳でしっかり銃をぶっ放すってねぇ。。。
でもいちばんすごいのはビル・マーレー。
よく出てくれたなって思うし(しかも本人役w)
続編のダブルタップも勿論、期待度は大。
4
純粋に面白い!!楽しい!!
コロンバスのガチガチなルールが、3人に出会うことで
破られていくのが良かった(笑)
でも有酸素運動とシートベルトは大事とのこと(笑)
テンポが良くて笑えるところも多くあったが、
「仲間がいないと、ゾンビと同じ」という言葉は深いなーと。
今まで観たゾンビものの作品が、
ゾンビよりも生き残った人間たちが怖い系
だったので、今回とても新鮮でした(笑)
ウッディハレンソンとジェシーアイゼンバーグの
コンビがいいな〜、どこかでみたなと思ったら、
グランドイリュージョンの2人だったんですね!
たまたまこのタイミングで鑑賞しましたが、
今年の10月に米で2が公開されるとのことで、
メンバーも変わらないみたいだし非常に楽しみです!
全123件中、41~60件目を表示