劇場公開日 2012年8月14日

  • 予告編を見る

アベンジャーズのレビュー・感想・評価

全259件中、101~120件目を表示

4.0オモチャ箱みたいな話だけどバランスは取れてる

2016年5月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

神の兄弟ケンカに、ヒーローと地球と異星人が巻き込まれる話。ヒーローたちも最初はケンカばかりしている。
複数の作品世界を合わせたため、ヒーローのスペック差が激しい。でも、かなり強いはずのソーは弟に出し抜かれ、同じくハルクはただ暴れるのが専門。逆に劣るはずのキャプテンアメリカが人々の救出メインで非常に正当派ヒーローらしく、肉体的には一般人のエージェントたちは仕事に専念しクールなアクションシーンをしてたりして、上手くバランスが取られている気がした。
個性的でタイプもバラバラなヒーロー全てに見せ場を用意した、オモチャ箱みたいな話だった。ギクシャクして色々噛み合わないシーンも楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
有無

5.0Gentleman, I bring the party to you. 壮大なる計画マーベル・シネマティック・ユニバース。そのフェーズ1の締めの作品

2016年4月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

2008年
「アイアンマン」
「インクレディブル・ハルク」
2010年
「アイアンマン2」
2011年
「マイティ・ソー」
「キャプテン・アメリカ」

そして
2012年
「アベンジャーズ」

ここに至るまでに5本の映画を作ってきたマーベル・シネマティック・ユニバースの第一期(フェーズ1)の締めの作品です。その重要な作品が面白くない訳はない!!そりゃ、CG映画とかアメコミヒーローが嫌いな人はダメかもしれませんが、そういう方を除けば存分に楽しめる娯楽大作に仕上がっています。

ってか、5本の映画を作って、それを最後にまとめた映画を作るって計画、長い映画史に置いても初めての試みですよね。それを上手くまとめあげたマーベルはスゴい!そして、その後も関連した同じ世界観での映画を作り続ける、そしてそれぞれの作品を一定のクオリティを保ちちゃんとヒットさせるって事、実は前代未聞です。

100年以上続いてる映画で、70年以上続いてるコミックを再現できるようになったのって、なんだかんだでここ10年ちょっとの話じゃないですか?コミックという自由に想像できる表現にやっと映画の表現力が追い付いたというか。だって日本映画では未だにできてないですしね。コミックを好きな人も納得できる形でちゃんと映画を作ってるって偉業だと思います。

もちろん他の作品観てないと少々分かりにくい所もありますが、壮大なマーベル・シネマティック・ユニバースの世界を現代に生きる映画ファンとして体験しないのは勿体無いでしょ!?ハマってしまうと抜け出せなくなりますよ!

さぁ、お次は「アイアンマン3」だっ!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
アキ爺

5.0ヒーロー映画の頂点。男は黙ってアベンジャーズ。

2016年3月13日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
クリッター

2.0全体的に勿体無い作品です。

2016年2月22日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kobayandayo

5.0最高だ!

2016年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

スパイダーマン以外のマーベルの作品は初めてだったが最高におもしろかった。

ヒーローが集結して戦うという展開はいくつになってもワクワクする。

これからそれぞれの個別の作品を観たいと思えるような素晴らしい作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kaito

5.0日本よ、これが映画だ

2016年2月4日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

このキャッチコピーに反発して見ない!とか言っていた人が居たが未だにこの名作を見てないんだろうか?

この作品を初めて見た時はアイアンマンシリーズしか見た事無かったがそれでも面白さに感嘆として二回見た、各シリーズを見た後に見るとより深く楽しめる

今後の展開その物は原作でもう既に決まっているが言う程アメコミに馴染みの無い日本人からするとかなり新鮮味があって新しい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
夢見る希望

5.0とてもカッコいいヒーローたちの映画です

2016年1月12日
Androidアプリから投稿

アイアンマンぐらいしか、見ていた登場人物はいませんでしたが、とても楽しめる映画になっていました。他のキャラのことはこの映画の中でしか知りませんでしたが、一人一人の能力がとても高く、最後のチーム戦は町全体で戦ってるという空気感があって、団結して、戦っている姿にずっと入り込んでしまっていました(笑)
後にこの映画に出てきたキャラクター達に興味がいって、見てみると、とても見応えのある映画にこの映画がなっていって、この映画に会えて良かったと今では思います。『日本よ、これが映画だ』このキャッチフレーズを聞いて、見に行ってよかったです。キャプテン最高 みんなもひゃっはーーーーーーーーー\(^o^)/

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アラン・グラント博士

0.5各作品の世界観が

2015年12月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

寝られる

バランスを取らずにぶちこんだごった煮。
先に公開した各作品の価値をCMにしておきながら、この内容は茶番劇?にしか感じなかった。
お祭り気分でないと観られない。

印象の選択肢に恥ずかしいとか、見てられないとか欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

4.0かっこいい!

2015年12月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

アイアンマンがかっこいい!
他の作品を見てないので、早く見てみたいです!

ハルクは自制できないはずなのに、なんで最後は協力的だったのか謎!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぞの

3.5期待はずれ

2015年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

期待はずれ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もりや

3.5ヒーロー!!!

2015年11月5日
iPhoneアプリから投稿

友人に勧められて観ました。内容を全く知らずに見たのですが、一人一人の正体?が分かっていくうちにすごく楽しくなってきました。何より戦う相手が強力すぎて、見ているこっちもソワソワ、そしてワクワクしました。個人的にアイアンマンが好きです。ハルクも迫力があってすごく良かったです。今度時間がある時には、それぞれの物語も見てみようかと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あゆ☺︎

3.5アクション以外退屈。コミックからのファンは楽しめるんだろうけど。

2015年10月27日
Androidアプリから投稿

アクション以外退屈。コミックからのファンは楽しめるんだろうけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もやし

3.5登場人物を知らないと辛い

2015年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

総合:65点 ( ストーリー:55点|キャスト:70点|演出:75点|ビジュアル:80点|音楽:65点 )

 アメリカの本来は個々に出演する独立作品のヒーローが集合して戦う。好きな人にとっては夢のような企画なのかもしれないが、ヒーローものに詳しくない自分としては、誰がどのような登場人物でどのような背景があるのかが必ずしもわかっていない。この手の映画は物語はたいして気にしなくてもいいものだが、登場人物に関する情報が少ないと話そのものを理解できず面白さも減少する。しかもどういう因縁があるのか、味方どおしでやたらと仲間割ればかりしている。まあ派手な映像と活劇を観れたからそれでいいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Cape God

3.5カッコいい

2015年10月8日
iPhoneアプリから投稿

この映画を地上波でみてから僕の映画ブームが始まりました。多少カットされてるとはいえ、すごく満足して観ることができました。アイアンマンやキャプテンアメリカ、ソー、ハルクのカッコよさを観ることが出来てすごく豪華な映画だなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
METAL

3.5ハルクおもろい。

2015年10月7日
iPhoneアプリから投稿

どのヒーローも単独の映画を見たことなかったのですが楽しめました。「日本よ、これが映画だ」というキャッチコピー、いいね。いろんなヒーローの詰め合わせではなく、単独ではありえないハーモニー。エンターテイメントとして、最高のコスパなのではないか。しかし、ブラック・ウィドゥとホークアイは、普通の人間なんですよね。凄すぎ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
negi2000

3.0お子様ランチの味わい

2015年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

いやあ、みんなそれぞれおいしいとこ持ってく、オールスターゲーム。だから、やや散漫になる。あえて主役といえば、アイアンマンかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bluetom2020

4.0圧倒的アクション

2015年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

色々な映画をまたがってヒーローがチームを作って敵と戦う。
とにかくアクションがド派手。内容もアクション映画らしく至ってシンプルで、小難しい内容を期待しない限り全く不満はなし。
今までの個別の作品と違って、敵も突如として壮大な相手になるところもこの映画の印象を押し上げる。
とにかくスカッと気分爽快させたければ見るべき。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ザカマツ

5.0マーベルヒーロー集合!

2015年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

やはり予習必要ですね、鑑賞二回目だけど、他のヒーローの物語忘れてるとこんがらがる。
マィティソーの博士だったり、どうヒーローになったかとか…あとヒューリーが各映画でヒーローたちになにを言っていたのか…
何度もみないとたいへんたいへん…
でも見始めると止まらないのが、マーベルヒーロー!
今回もみんな熱くかっこよかった!
みんなそれぞれかっこいいし、いいとこ引き出していると思います!

キューブをとりにロキ様登場、開通しちゃってロキ様暴走、ヒーロー戦い、ロキ様捕まり、騙され仲間傷つき、力合わせて最終決戦というかんじ。
とりあえずキューブとロキ様が鍵ですね。
ロキ様もクズながらやはり素敵です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しまりす

4.0スマブラしてる感じ、予習は必要、個々のキャラいい

2015年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

物語自体は「個々のヒーローについてはもぅ知ってるよね」という体で、どんどんと進む。

アイアンマンとキャプテンアメリカは見てたが、マイティソーやハルクを見てなかったので、前半は置いてかれるところも多々あり、それぞれの映画を見てからアベンジャーズに臨めば良かったかなー?とやや後悔。

ヒーロー個々の個性がつよくてチームとしてなかなか機能しない場面のやりとりなど、面白い!

その後の力を合わせて大バトルも見ててスッキリするほど豪快に闘ってくれます。

それぞれのキャラが立ってて、アベンジャーズみんな好きになれる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あうん