劇場公開日 2009年7月18日

アマルフィ 女神の報酬のレビュー・感想・評価

全68件中、61~68件目を表示

3.0邦画としては頑張ったが、設定・脚本・演出に問題あり

2009年7月21日
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
CAMA

4.0原作が読みたくなりました!

2009年7月21日
鑑賞方法:映画館

映画は先入観を入れずに観に行きます! アマルフィに関してはオールイタリアロケ、豪華キャスト・・ くらいしかわからないままに劇場へ^^ ともかくも織田裕二さんはハマリ役! 青島の上をいく素敵な役柄♪ シリーズを期待できそうな予感がします。 事件の経過、背景ををじっくり知りたくなったので、 本を買ってしまいました。 真保さんがどのように書かれているのか楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
josephinem

3.5おもしろかったけど・・・

2009年7月20日
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

イタリアの景色は美しく、織田裕二をはじめとする役者のみなさんも熱演で、ストーリーもまずまず面白かったです。 ただ、それ以上でもそれ以下でもないって感じなんです・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazu

5.0目力を抜いたような織田の演技は、気の抜けたビールを味わっているようで、何か物足りないところが本作の最大の魅力だった。

2009年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 本省からG8テロ対策の密命を帯びて、活躍する外交官の物語。外交官なのに邦人誘拐事件の解決に、現地の警察も舌を巻くほどの推理能力を発揮する黒田を演じるのが織田裕二。  警官から外交官に役柄を変えても、一匹狼で動き回り、青臭いほどの正義感で行動するところは織田裕二の共通するところではないでしょうか。他の俳優では、臭く感じる台詞も、織田が語ると様になるのは、織田自身が純情で、本気で語れるからではないでしょうか。(だからモノマネされやすい。)  原作の真保裕一と織田の組み合わせは、『ホワイトアウト』以来になりますが、前回のわざとらしさは消えて、ローマを舞台としたダイナミックな舞台設定と、サスペンスの醍醐味として緻密な複線が際立っていました。前作は見てガッカリしただけに、余計に原作者と主演者の円熟味を感じました。   実力派ミステリ作家である真保が、「フジテレビ開局50周年記念の織田裕二主演大作」のためだけに考えた贅沢なストーリーだけに、妙に縮めたところが無く、起承転結がしっかり描かれているところも特筆ものでしょう。  青島刑事役と比べて、本作で織田の演技が変わったところは、目線が優しくなったことではないでしょうか。青島刑事は、犯人に向かって闘志を燃やしながら挑みかかっていました。けれども本作の黒田は、いつも何か憂いをたたえて、誘拐された少女の母・紗江子にも、何か包み込むような優しさを見せています。  これは、「ビギンズ」で語られる黒田がある種の挫折を経験したことがある人物だということと無縁ではなさそうなのです。  同僚にも秘密にしているテロ対策のスペシャリストとしての役割と過去の挫折が、青島刑事とは違った、円熟した大人の魅力を漂わせる黒田の魅力を織田が引き出しているといっても過言ではないでしょう。  ただこれまで織田の出演作を見てきたファンには、目力を抜いたような織田の演技は、気の抜けたビールを味わっているようで、何か物足りなさを感じるのかもしれません。でもそんな評価が出てくることこそ、西谷監督のしてやったりとほくそ笑む顔が浮かんできます。  織田のアンニュイな表情は、港町アマルフィのゆったりとして優美な雰囲気にマッチして、サスペンスドラマを、よりロマンテックに『盛り下げて』いたと思います。  但し、物静かな黒田にも、青島刑事と似ている点も発見しました。それは何かに挑戦していく姿勢です。黒田も平凡な人生が窮屈で、どんな美女からの誘いも振り切って、ひりひりする緊張感を求めて、孤独な闘いに乗り出していくタイプでした。巨大な警察機構と闘っていた青島刑事と、そのスプリッツの点では似ていると思います。  また衣装の面でも、青島刑事がよれよれのコートだったのが、本作では青いマフラーが印象的です。それらの小道具は、現場の空気に合わせて、織田自身が選んでいるのだとか。小道具とか衣装が口で言わなくても、その役の説明をしてくれていると思うと語るところに、役に対する本能的な理解力を持ち合わせる織田のこだわりを示しているものだといえますね。映画では何かを身につけるだけで、ばっとト書きから飛べる小道具の効果が大きいと思います。  またヒロインの紗江子を演じる天海祐希も、娘の誘拐に激しく心が乱れる母親の心情を好演しています。これもこれまでの彼女にはあまりない設定ではないでしょうか。  紗江子を支える友人役の佐藤浩市もはまっていました。事件に深く絡む役柄だけに表の顔と裏の顔、さらにその間で揺れる心情も、彼ならではの深い心理描写であっただろうと思います。  テロと邦人誘拐に絡む本作は、サスペンスにありがちな殺人事件や、犯人とのチェイスシーン、そして爆破などクライムパニックなど無いため、『天使と悪魔』と比べても地味な印象を持つ方も多いことでしょう。でも本作の持ち味は、細かく複線を設定した謎解きにあると思います。たとえば、冒頭の誘拐事件も、なぜ監視モニターに全く誘拐の模様が映らず、忽然と少女が消え去ってしまったのかを追っていくうち、次第に犯人側が仕掛けた途方もない大きな仕掛けに行き着くという次第です。  その見せ方が、よく整理されていて、さくさくとよく飲み込み安くて違和感を感じさせないところが本作のいいところではないでしょうか。  ストーリー把握に気疲れしない分、世界の歌姫サラ・ブライトマンが歌うテーマ曲が耳に飛び込み、加えてアマルフィの美しい風景にうっとりする心のゆとりを紡ぎ出しているのだと思います。(音楽でかなり得点を稼いでいるかも?) 追伸  映画初出演の大森絢音ちゃんは、可愛かったですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
流山の小地蔵

4.5サウンドトラックが欲しくなる

2009年7月20日
鑑賞方法:映画館

単純

知的

アマルフィ、面白かったです。細部は突っ込みたくなるところもありますが、オールイタリアロケで、風景も綺麗だし、サウンドトラックもよかったし。 ストーリー展開とかもテンポよく流れますし。 犯人、織田裕二が気がつく3分前くらいに気がつきました。 ちょっと気に入らなかった点 劇中のコーラス(アカペラのボーイスソプラノ)の音がちょっとズレてたところ。 映画館、ほぼ満員でした。音楽を聴きたいときに前の席おじさんと横の席のばーさんがビニールごそごそ コールリーダー角田「水曜日・駒場・熱い」とおんなじだと思いました。 埼玉スタジアムは人数ばっかり多くて声出てないんだよね。 温かったり、素人が多くなっちゃうって感じ。 このように満員なときって、普段、映画見に来ない人が来て、話したり、がさがさしたり、エンドロール始まってすぐに席立つし、落ち着かない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤いおじさん

4.0新手のイタリア観光案内映画?

2009年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

フジテレビ開局50周年記念作品としてフジテレビが力を入れている作品。フジテレビ史上最高の製作費を掛けて製作された。日本映画として史上初めてオールイタリアロケ。確かに世界遺産を背景にした映像には見とれてしまいます。 織田裕二が演じる黒田が、日本大使館への通勤初日に大使館の門で身分証明書を提示しながら「着任した黒田です」とやるところは、「踊る大捜査線」の青島刑事へのオマージュなのでしょうか(笑)? 結局のところ、彼の本当の身分は何なんでしょう? さしずめ、特命警備対策官とでも言うところなんでしょうかね? 大使役の小野寺昭以下、佐野史郎、大塚寧々、伊藤淳史と、駐イタリア大使館のメンバーは、たくさんいますが、物語上、殆ど意味を成していません。もう少し、大使館との軋轢とかもあった方が、物語的には膨らんだような気もするんですけどね。 そんな殆ど存在の意味の無い日本大使館のメンバーの中唯一活躍(?)したのが、戸田恵梨香が演じる安達。まぁ、活躍と言うより、黒田の雑用係と言った方がいいのかもしれませんが。 被害者の母矢上紗江子は、天海祐希が演じます。天海祐希の母親役って初めてだと思うんですが、まぁ、今時、あんな感じの母親はいますよね。タバコを吸うシーンが何カットかあるんですが、矢上は看護師と言う職業だそうなので、職業を象徴するカットなのかな? でも、あまり意味の有るカットでは無いと思うんですが。 さてさて、この映画、サラ・ブライトマンが本人役で出るのも一応うたい文句なんですが、う~ん、彼女の出演シーン必要ですか? 無くても物語は成立すると思うんですが、どうでしょう。 原作は真保裕一。とは言っても、先に彼の作品があったわけではなく、この映画の企画の方が先で、映画にするのを前提に作品を書き上げています。書き下ろしですね。流石に真保裕一と言えども、突っ込みどころは色々とあります。物語的にも、この映画のタイトルにもなっているにもかかわらず、「何故アマルフィなのか?」と言うことに、全く答えてないですし、「黒田は何者か?」と言うことにも答えていまぜん。また、事前の予告や宣伝などではテロ予告があった事になっているんですが、劇中でその設定はおざなりになっている気が・・・。この辺りの細かい設定などは、本を読めと言う事なんでしょうかね? 本と映画の両方で、ようやく全てがわかるという作りになっているんですかね? でもってフジテレビは、映画と本で二度美味しい? と、結構辛口になってしまいましたが、気にしなければ、それなりに楽しめる作品だと思います。それにしても、アマルフィは確かにキレイですね。行って見たくなりました。・・・、あっ、これって、もしかして、イタリア観光案内映画?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
勝手な評論家

3.5織田裕二の新たなハマり役!

2009年7月18日
鑑賞方法:映画館

楽しい

誘拐事件の真意が,なかなか見えてこずイライラ。 犯人たちの背後に大きな目的が見え始めると, 惰性が一転して画面に集中。 終盤は面白かった。 とはいえ, ドラマが弱くて,訴えかけるものが無くて残念。 オールイタリアロケだからと観光ものにせず, 落ち着いてミステリーを見せてくれた点が好印象。 クールな外交官,黒田康作が, 「冷静沈着なキレ者」というだけじゃなく, 行動の中に人情が宿っていて魅力的な人物だった。 日本のしがらみに嫌気がさした様子も見え隠れ。 南米の前に,佐伯との会話から前日譚が気になる。 織田裕二の新たなハマり役,シリーズ化を希望!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
AKIRA

4.5もっと知りたい!

2009年7月9日
鑑賞方法:試写会

興奮

続編が見たくなる。外交官黒田っていう人物をもっと知りたくなる。 続きじゃなくても、彼の過去でもいい。 それは、ちょっとだけ、アマルフィビギンズで見れるんだけど、 もっと細かい過去が知りたい。(ドコモ限定) 謎なのがいいのかもしれないけど、今回、ドラマから映画へ・・・って言う いつものフジテレビのパターンを取らなかったのが、逆に残念なような気がする。 今回の映画は、全編イタリアロケで、豪華で、お金がかかってそうだけど、 今度は地味でいいから、続編を希望します。 外交官黒田が、織田さんのハマリ役になりますように。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぷらねっと