ノウイング

劇場公開日:2009年7月10日

ノウイング

解説・あらすじ

ニコラス・ケイジ主演、「アイ,ロボット」のアレックス・プロヤス監督によるディザスター・サスペンス。マサチューセッツ工科大学の宇宙物理学者ジョンは、息子ケイレブが通う小学校の記念式典で50年前のタイムカプセルから取り出された1枚の紙に綴られた数字の羅列が、過去50年間の災害、事故、事件の発生と犠牲者数を的確に予言していることを突き止める。その紙にはさらに、これから起こる未曾有の大災害も予言されていた……。

2009年製作/122分/アメリカ
原題または英題:Knowing
配給:東宝東和
劇場公開日:2009年7月10日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2009 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

映画レビュー

2.5原作があるのか?そうなら映画に向いてないのでは?

2025年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人的にこれはダメだ…
謎解き系か?→好きな宇宙モノなのか?→モルダースカリー系か?→ファンタジーですやん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Iwarenkon

3.0感想メモ

2025年2月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒラめ

3.02025年に鑑賞。 それなりにハラハラしながら見れた! 結局はキリ...

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

2025年に鑑賞。

それなりにハラハラしながら見れた!

結局はキリスト教色が強い!

キリストの聖書に詳しい人なら面白かったんかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Daichi Kitakata

3.0謎の石

2024年11月24日
スマートフォンから投稿

興奮

当時鑑賞してそれからの記憶が曖昧な為、もう一度観ようとしてたが、何かが邪魔して観る機会がなかった。意を決して鑑賞したが、邪魔をしてた何かの意味が分かった。それはもう観るな!という警告だった笑

まぁ、ストーリーは悪くないよね。謎の数字を紐解く事で、世界の災害や事故を暗示する予言になっており、おそらく選ばれし者だけに降りかからないように仕向けた警告であった〜っていう感じでしょうか?飛行機事故や地下鉄事故なんかは、とてもリアルでまるでグラセフでも見てるかのように簡単に人間が死ぬ様でした。でも、やはり終盤のUFOや宇宙人の登場はやり過ぎかな?と思ったね。アレで映画が台無しになったと感じたのは、鑑賞した誰もが思った事でしょう。ケイジもこの映画から観なくなったような気がする。鑑賞者及び出演者全てに色々警告してた映画でした〜笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DJ XYZ