アイアンマンのレビュー・感想・評価
全194件中、21~40件目を表示
一瞬で忘れる典型的ハリウッド映画
アラブ人の過度な悪魔化とか安っぽいノブレス・オブリージュ的正義感とかやってることはだいたい『トップガン』と同じで、まあアトラクション映画というか映画館を出るなりどうでもよくなる映画というか、要するによくある大作ハリウッド映画だった。
これが単発の映画なら「あ〜つまんね~笑」の一言で終わるのだが、マーベルとかいう21世紀を代表する超巨大メディアミックスコンテンツの発端がこれだと思うと前途の暗さにうんざりしてしまう。幸い本作はマーベルシリーズの中でもそれほど評価が高い部類ではないらしいからまだ救いがある(と思いたい)。
ただ俺自身ちょっと神経症的なところがあって、シリーズ物はきちんと順番通り見ないと気が済まないという性分が本作以降のマーベル作品を見るにあたっての大きな障壁となっている。本当はタイカ・ワイティティの手がけた『マイティ・ソー』シリーズまで一気にぶっ飛ばしたいんだけど、うーん、気が引けてしまう。グダグダ言ってねえで見ろよと言われれば返す言葉もないんだけど、何事も始めが肝心と言いますものね…
より目立ってんじゃん
ついに、MCUに手を出す時が来ました。
映画好きとして、MARVEL作品を知らないのは如何なものかと。早ければ、アントマン3。遅くとも、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー最新作には間に合うよう、頑張りたいと思います。
記念すべきMARVELデビュー作は勿論、「アイアンマン」でごさいます。日本公開では、「インクレディブル・ハルク」の方が早かったようですが、本国に則ってということで。いやまぁ、正直言うと、所詮ヒーローものでしょうと。舐めてかかってました。でも、これがめちゃくちゃ面白いのです。何故か分からないけど。1作品目にして、観客のツボを理解しており、興奮が止まらない。最高の序章です。
結構バカっぽいし、ツッコミどころもあるんだけど、それも総じて面白い。トニースタークというキャラクターが、本作の最大の魅力であるし、愛される所以。2作品目以降の展開もすごく楽しみ。彼の前に敵が現れる理由すらも理解出来てしまうという不思議な主人公。なんかウザイし、恨み買われそうだもん笑 でも、そこがすごく人間味があって、何だか魅力的。ロバート・ダウニーJrの演技力に脱帽です。
アイアンマンという物語、MARVELという物語の始まりに相応しいストーリー展開であり、見応えだらけの作品。アクションのカッコ良さ、トニー・スタークの生き様、アイアンマンの制作過程。これぞ、映画。笑いも感動もあり、ラストの名ゼリフは一生頭から離れない。こんないい作品見せてくれたら、追いかけたくなっちゃいますわ。
1作品目であるため、敵キャラは薄く、キャラの安定感もあまりない。ストーリーに粗さも感じられるが、とにかく面白いの一言。これが映画館で見れたらどれだけ良かったことか。よし、今後のためにMARVEL全作品見よう!
観る人に可能性を感じさせるヒーロー映画です。
アイアンマンは、バットマンと同様、他のヒーローものよりも愛着が湧きます。
スーパーマン、スパイダーマン、ハルクなどのヒーローは、
超能力などの特別な能力を持っていて、それに依存した強さですが、
それに対して、アイアンマンやバットマンは、自分で創り上げた強さだからです。
体を鍛えていると言えども、中身は、普通の人間なんです。
でも、努力によって身に付けた財力や知力、技術などを駆使して、
自身をヒーローへと変化させています。
本作品を観る人にとって、
ヒーローになることは、
「決して簡単なことではないが、可能性としてあり得る話」
だと夢を見させるストーリーです。
彼らみたいに、現実の世界で会社経営をして、
経営者としても活躍する人になりたいものですね!
マーベルシリーズ・デビュー
アイアンマン誕生。 武器売買で収入を得ていたトニー・スタークだが、...
スターク・インダストリー
MCUの始まり
アベンジャーズ見るならまず今作から
天才的カリスマヒーロー誕生♥️
アイアンマンができるまで
このシリーズはほんとプロ集団の仕事って感じがする。3なんかもそうだけど、シナリオは抜け目ないし、ビジュアルも一切ちゃちなところがない。
メカメカしいところ、ぎゅいーん、がっちゃん、とスーツ装着するシーンははじめて見たとき異常にときめいたものだ。
アイアンマンができるまで、が序盤だが設定のわかりやすさがすばらしい。武器商人が実際の殺戮に自分の売った武器が使われている、その悲惨な現実に巻き込まれ目の当たりにし改心、その経緯の中でスーツが生み出される。なんとうまい組み立てでしょうか。(ま、中東でのアメリカの振る舞いそのもの、みたいな自虐的な部分でもある)
なので1に関して言うと終盤より、中盤くらいまでのほうがおもしろい。
あと、やっぱりローディ。個人的には以降もテレンスハワードで観たかったかな、という。こっちのほうがバディ感が出てて好きなんだが。。
全194件中、21~40件目を表示