映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ジャージの二人」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ジャージの二人」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ジャージの二人

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ジャージの二人」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 月額料金
見放題 / レンタル / 購入 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 月額550円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / その他 月額976円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信状況

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


ジャージの二人

解説・あらすじ

「アヒルと鴨のコインロッカー」「チーム・バチスタの栄光」の中村義洋監督が、芥川賞作家・長嶋有の同名小説を映画化。会社を辞めたばかりの息子とグラビアカメラマンの父。それぞれ私生活に問題を抱える彼らが、軽井沢の山荘でひと夏を過ごすことになり……。ジャージ姿の父子2人が微妙な距離感を取りながら過ごすユルい日常を、カリスマロックバンド"シーナ&ロケッツ"の鮎川誠と「アフタースクール」の堺雅人共演で描く。
続きを読む
sow_miya
sow_miyaさん
5.0
投稿日:2025-08-11
急に観たくなって、アマプラでレンタルして再鑑賞。今観ても、変わらずに大好きな映画のままだった。

いわゆる「世間」の「どストライク」の位置からはちょっと外れた、でもそこの絶妙な居心地や、バランスのよさというのが、ロケーションや別荘自体の雰囲気や、車などの大道具から小道具、登場人物たちの置かれている環境に至るまで、全編に行き届いたリアリティあふれる作品。ズレていることを自覚する登場人物たちの、葛藤と自己肯定感がゆるく描かれる。
あの父に、そこらの俳優ではなく、鮎川誠をキャスティングしたのが素晴らしい。
彼だからこそ滲み出る説得力が、この映画のよさを決定づけているし、息子役に堺雅人というのがピッタリ。

<ここから内容に触れたあれこれ>

・今作の舞台は、いわゆる軽井沢の群馬県側の「北軽井沢」と呼ばれる地域(長野原町)の、更に隣の嬬恋村。映画に出てくる通り、キャベツの一大産地で、浅間山や四阿山や白根山に囲まれたとても素敵な場所なのだが、「旧軽井沢」辺りを頂点にした「軽井沢」という別荘地ブランドという点からみると周辺地。なので、登場人物たちにとっては「涼しさ」のみが、唯一東京に勝てる武器と思っているという描き方が、ずっと地方で生まれ育ってきた自分が都会に持っていた眼差しと近いところがあって、シンパシーを感じてしまう。

・カマドウマが度々登場するが、とってもリアル。嬬恋村の休暇村鹿沢高原のキャンプ場のトイレで度々遭遇したことを思い出した。

・トイレは汲み取り。みんなガラケー。携帯の電波が入るかどうか問題。未だにファミコン。テレビも多分アナログ。DVDではなくビデオレンタル等々。そこを通り抜けてきた者からすると、時代の移り変わりの境目を改めて自覚できる。

・同様に、「和小」の読み方は、今ならスマホで検索して一発で答えが出てしまうので、物語自体が成立しなくなってしまうところ、当時はネットにつながっていても電話のアナログ回線か、いいところADSLなので、すぐに「ググれ!」などとも言われずに、積極的に知ろうとしないことが許される幸せな環境だったよなとも思った。

・ちなみに「和小」は、今も長野県東御市にある。もとは、明治時代に周辺の村が合併した際に、「和」で納める「和納」村にしようと流れの中で「和」の一文字でも読ませられるのではないかということになって、村名が決まったとのこと。とても教育に力を入れていた所で、ほぼ村民の寄付で建てられた旧和学校の校舎が県宝に指定されて、現在資料館にもなっている。

・ビックリしたのが、東京の気温35度という気象情報。20年もたたないうちに、38度、39度が当たり前になってしまった。温暖化の進み方の速さに危機感を抱く。
鑑賞日:2025年8月10日 VODで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング