神様のパズル

劇場公開日:2008年6月7日

解説・あらすじ

双子の弟に代わって大学の素粒子物理学ゼミに出席することになった基一は、教授から不登校の天才少女サラカを連れてくるよう言い渡される。仕方なくサラカの自宅を訪れた彼は、彼女に「宇宙を作ることはできるのか?」という究極の疑問を投げかけてしまう。その疑問に興味を持ったサラカは翌日ゼミに現われ……。機本伸司の同名小説を三池崇史監督のメガホンで実写映画化。主演は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」の市原隼人と「魍魎の匣」の谷村美月。

2008年製作/134分/日本
配給:東映
劇場公開日:2008年6月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)2008「神様のパズル」製作委員会

映画レビュー

2.0 市原隼人の天才っぷりに泣けた

2012年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんざん

4.5 個人にとっての宇宙の終わりは死である。

2025年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
マサシ

5.0 ぎこちなさが魅力のユニークな映画💚

2024年6月21日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりに観ました。相変わらずぎこちないトンデモな映画だけれど、今回の方が断然良かったです。前回は男優の方のキャラが自分的に自分とは別世界の今一つピンと来ない感が強かったし、何よりぎこちない流れとキャラ、場面設定が自分は今一つという感じでした。今回はそういうことを分かった上でまた観たくなったからか前向きに受けとめられ、こういうことがこの映画を魅力あるユニークなものとしていると感じました。この映画監督の他の作品はあまり知りませんが、この映画が最高傑作であっても全然おかしくないと思いました❣️ コミカルではあるけれど、宇宙科学とイマジネーションと日常レベルのリアルとのダイナミックな繋がりも最高に良かったです♪🍣🎸 いわゆるunderrated movie と言えるのではないでしょうか。自分の初めの評価がそうであった様に。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shima_shima_88

2.0 宇宙を創ることができるのか、 学生たちが真剣に宇宙と向き合う姿、 ...

2024年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

宇宙を創ることができるのか、
学生たちが真剣に宇宙と向き合う姿、
恋愛関係とまではいかないが、
学生同士の人間関係など
原作を読んでおもしろくて、
映画化できるのかなとも思ったが、
不安と楽しみ半々くらいで見た。
ストーリー自体は原作に沿って良くできていたと思うが・・・、
いろいろ思うところはある。
まずはキャスティング、
主人公の二人、違う気がする。
特に男の方、あんなにテンション高く来られてもな。
監督がそういう演技求めたのかな。
主人公の弟のインドのくだりいらない。
インドのっくだり削れば2時間以内におさまっただろうに。
台風に飛ばされてたどり着くシーンとか、
天才少女を救うために、
ギター弾いてベートーベンを歌うシーンとか、
なんかいろいろもったいない。
ストーリー展開は良かったが、
それ以外はすべて作り直せば、
世界へ向けて出せる映画になったと思うんだけどな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あとぅーし