劇場公開日 2008年8月9日

  • 予告編を見る

ダークナイトのレビュー・感想・評価

全414件中、181~200件目を表示

5.0極限のクオリティ

2019年6月9日
PCから投稿

これも、そろそろ、レビューしときます。
「名作」でいいんですけど、ちょっと個人的にこの言葉では物足りない。「極限のクオリティ」の追求とでも言おうか。

はじめて見たとき、寒気のようなものを感じたのをおぼえている。ほんとにすごい作品に出会ったときにのみ、本気で圧倒されたときのみ、感じられるもの。

そこまで突き詰める必要ある?というくらいのところまで、踏み込み人の心の深淵に強く訴え掛けてくる。「バットマン」でそれを仕掛けてくるとは思ってもいなかった。
この作品を機にして映画の質はまたひとつ変化していったと感じている。(ノーランとキャメロン作品群はやっぱりターニングポイント)

たぶん、これでもまだ言葉が足りていない。。
まあ、見て感じた人ならわかることだし、メモ書きなので別にいいのだが。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
okaoka0820

5.0最高

2019年6月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
はな

4.5ライジングの方が好きですが

2019年6月1日
iPhoneアプリから投稿

映画としては本当によくできてます。いくつかのストーリーが絡み合いすぎていてもう2度くらい観ないとすべて理解は難しいかも。
いや〜クリストファーノーランすごいなぁ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
misachi

5.0ヒース・レジャーのジョーカーがカッコいい‼︎

2019年5月9日
スマートフォンから投稿

興奮

知的

久し振りに見返しました。

私的にヒース・レジャーのジョーカーが唯一無二の歴代最高のジョーカーです。
というか、アメコミ史上1番魅力のある悪役です。

この方がジョーカーでなければダークナイトはこれ程までに評価されなかったかもしれません。

比較するのは宜しくないですが、スーサイドスクワットのジョーカーはスタイリッシュなタトゥいっぱいのお兄さん(若返った⁉︎)で、小物感半端なくてジョーカーが雑魚になってしまったとガッカリしました。
あの映画はただただハーレイが可愛いだけの映画でした。
同じDCコミックであれど一緒にしてはいけないですね。

私はMarvelより断然DC派なのですが、このダークナイトはアメコミとして考えるにはチープ過ぎる‼︎と思うくらい最高傑作です。

アメコミ興味ない方でもバットマン知らない方でも楽しめるのでお勧めです。
(バットマンも人間、ジョーカーも人間なので人間しか出ないです。)

惹きつけられる魅力が沢山あるヒース・レジャーのジョーカーは鳥肌ものです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Toy

4.5最上級のヒーロー映画

2019年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

知的

法律は守らないけど人間としての倫理観は持っているヒーローも、それすらない悪人の前では何かに縛られた者になる。

ヒーローが凄いから悪も栄える。逆もまた然り。

ここら辺はプロレス的。

バットモービルからバットポッドが出てくるところがめちゃカッコいい!!

やっぱこの映画おもしろい!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ワーコ

5.0素晴らしい

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

ウルトラマンの敵がバルタン星人であるように、バットマンの敵はジョーカーと言うのを教えられる映画。
まさにタイトル通り、ダークナイト。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
マルボロマン

3.5.

2019年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
瀬雨伊府 琴

5.0マイベストの1,2位を争う

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿

完璧。何度観てもいい。
冒頭から夢中。
笑っちゃうくらい非道くて鮮やか。
病院の爆破シーンも大好き。
あとでもバットマンが螺旋の上からひゅーーーーー…ばんっ!って車の上に飛び降りるシーンも好き。

とりあえず、ジョーカーが好き。
口角炎になった時は絶対にジョーカー思い出す。笑
あと絶対しゃべりかたを真似してしまう。

長さはまったく感じない。捨てるところなし。

レイチェルは現実派だなぁ。
ブルースウェインは確かに伴侶に出来ないもの。

この映画を初めて劇場で観た時に、着ていたワンピースを憶えている。

そういうことだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
posa

0.5ババ抜き

2018年12月12日
iPhoneアプリから投稿

画面のアメコミ具合は笑ってしまう程忠実で、絵コンテが目に浮かぶ。
しかし、ハービーの悪堕ちやゴッサム市民の選択など陳腐なドラマは健在で、アニメなら兎も角人間が演じるとむず痒い。
加えてバットマンの声が鬱陶しく、キャラクターの幅を狭めている。
唯一ジョーカーだけが、コミックの境界を飛び越えて光っていた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たろっぺ

5.0ヒースレジャー演じるジョーカーもっと見たかったなぁ

2018年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

最初から最後まで見応えがあって集中して見れました
何回も観たいからDVD買いたいくらい!
面白かったです。
ジョーカーのキャラクターは最高

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぽこきち

4.5正義とは

2018年11月19日
iPhoneアプリから投稿

この作品、超名作。
ジョーカー役のヒース・レジャーの演技に脱帽。
正義と悪の概念が変わるほどの衝撃でした。
思わずDVDも購入。これは観るべき。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
spica

5.0

2018年11月10日
iPhoneアプリから投稿

ノーラン兄弟は天才だ。物語が深すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピケ男

5.0人類よ、これが映画だ

2018年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アベンジャーズなんて非になりません。
前作もおもしろかったのに、それに加えてヒース・レジャーの怪演。これ以上の作品は現れないでしょう。

バットマンはヒーローも普通の人間。敵もラーズ・アル・グールのような過激派思想の人間や、ジョーカーのように社会が生み出した狂気に囚われた人間。
ぶっとんだ敵や宇宙人は一切出てこない。その点でいえば確かに迫力だけを求める人にはつまらないのかもしれない。
だけど、逆に言えばここまで人間を描いたアメコミ作品はない。これはアクションではない。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ちかし

3.5正義とは?ヒーローとは?

2018年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ゆめ

4.5ヒースレジャーの魅力全開!

2018年9月13日
iPhoneアプリから投稿

ジョーカーが最高に魅力的!!

完全に主役はジョーカーですね。

悪役が魅力的なほど、ヒーロー映画は面白くなりますよねー

脇を固めるゲイリーオールドマン、モーガンフリーマン、マイケルケインもいい味出してます!

枯れ専万歳!!

コメントする 2件)
共感した! 16件)
ジジ

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2018年9月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
いずちゃん

4.5身に迫る恐怖

2018年8月18日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
はまち

5.0全てが素晴らしかった

2018年8月18日
iPhoneアプリから投稿

音楽 演技 アクション ほんとに全てが素晴らしかった。

鑑賞する前から、ジョーカーの演技が素晴らしいというのは、小耳に挟んでいました。 悪役にそんな大差ある?と 少しばか疑いながらも鑑賞しました。

素晴らしかった 印象に残ったのは 彼の笑い声 どーしたらあんなに 怖く 印象に残る声が出せるのか、

皆様が ジョーカーを賞賛する理由が よく分かりました。

いままで たくさんの映画を観てきましたが、この映画は自分の映画史上、本当に記憶に残る作品でした。
この映画は、本当に映画館で見たかったです。

ジョーカーの演じられた ヒースレジャーさんは 亡くなられてしまったそうで、もう彼の演じジョーカーは見れないのか、と思ってしまいました。
ヒースレジャーさんが演じる ジョーカーこと 映画史に残る最高の悪役だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シノ

4.5素晴らしい傑作

2018年8月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

クリストファーノーラン監督
インターステラーで一気にファンになった
何を持ってノーラン節と言うべきか定義が難しいが明らかにノーラン監督作品

大変に満足した
ノーランらしく長い作品だが、ずっと見ていたいと思ってしまう力がある

コメントする (0件)
共感した! 12件)
あき240
PR U-NEXTで本編を観る