サブウェイ123 激突のレビュー・感想・評価
全81件中、41~60件目を表示
原版より落ちる
総合75点 ( ストーリー:70点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:70点|音楽:65点 )
名作「サブウェイパニック」の再映画化で、どうしても原版と比較してしまう。これはこれでそれなりに楽しめるしありかなと思うが、原版と比較すると落ちる。
それは犯人と地下鉄の運行指令員との交渉が楽しめた反面、二人の人間像についての話が物語の中心に据えられてしまっていて、この地下鉄を乗っ取る犯罪というものの掘り下げがやや不足した印象がある。特に今回の犯罪とは関係がないガーバーの過去の職務上の問題のことをここで描いても、作品の主題としては的外れな感じが強い。デンゼル・ワシントンが演じているからといって、無理にその役に対する見せ場を作ろうとしすぎなのでは。それならば犯罪者側の背景をもっと見せたほうがよいだろう。犯人側はトラボルタ以外はただのその他大勢になっている。
それと犯罪の裏側には、乗っ取りによって商品先物市場に影響を与えてその投資によって儲けようという作戦があるようだが、これが現実的かどうかは疑問。犯人はお金が目的とはっきりと言ってしまっているわけだし、経済に影響を与える大規模テロならともかくとして、お金目的で地下鉄を乗っ取ったくらいで取引市場で有事の金買いがそれほど起こるとも思えない。
それにこの作品は原版の持つ、犯罪と犯罪者を徹底的に追及しつつ最後にとんでもない結末を用意するという物語性がなく、簡単に推測できる結末に落ち着いていた。その意味ではちょっと質は高いが普通の犯罪作品になってしまっている。原版を知らなかったらもう少し楽しめたが、観終った時はややがっかりしたのが正直なところ。
3度目のリメイク映画化らしいが、過去作を知らずとも楽しめた
主な中身は交渉で登場自分の自己紹介をしているだけだが、
それだけなのに十分見入ってしまうほどの魅力はこの作品にはあった。
キャラがメインの2人くらいしか頭に残らないのは残念。
デンゼルの[いいひと]ってちと飽きた
74年版のオリジナル「サブウェイ・パニック」を現代風にアレンジしたんだけど、舞台が現代なだけ。
乗っ取られた車内の乗客の1人が持ってるノートパソコンの描写も、サスペンスを盛り上げる小道具となってないし、主人公の役柄を公安局警部補から地下鉄職員に変えたのも同様。
おそらく、刑事ではなく、一般市民が職場で事件に遭遇することにより、主人公の巻き込まれ感を強調しようとしたのが、事件解決後の演出でバレバレ。
でも、拳銃握ったこともない男が、残虐なリーダーを車奪ってまで追跡するのおかしいよね。役柄変えなきゃいいのに...
犯人グループも、オリジナルのほうはロバート・ショー、マーティン・バルサム、ヘクター・エリゾンドの3人は確実にキャラ立っていたが、本作はトラボルタ以外全く目立たず。
これは、デンゼルとトラボルタの対決に絞るための演出なんだろうけど、この2人のやり取りが盛り上がらない!
トラボルタが色々わめいて、デンゼル演じるガーバーに固執して、最後も禅問答みたいなセリフを吐いているんだけど、信念の無いただの強盗にしか見えないよ。
デンゼルのいいひとキャラも、いいかげん飽きた。
謎の男演じても根はいいひと、だらしない男演じても最後はいいひと、凶悪犯かと思いきやさりげなくいいひと...本人も気付いているのか、最初の頃よりも変わったキャラに挑戦していても、やっぱりいいひとなんだよね(笑)
「トレーニング・デイ」みたいな素晴らしい極悪人を演じられるんだから、本作でトラボルタと役をチェンジしたら、もう少し面白くなったかも(笑)
もっともーっと面白くできるよ!絶対ね!
2009年 アメリカ
監督・脚本: トニー・スコット
出演:
デンゼル・ワシントン
ジョン・トラヴォルタ
ジョン・タトゥーロ
ルイス・ガスマン
ジェームズ・ガンドルフィーニ
マイケル・リスポリ
ベンガ・アキナベ
午後2時、ニューヨーク地下鉄運行司令部で働くガーバー(デンゼル・ワシントン)は、ペラム発1時23分の電車が緊急停止したことに気付く。しかも、その電車はなぜか1両だけほかの車両と切り離されて停止していた。胸騒ぎを覚えたガーバーが無線連絡すると、ライダー(ジョン・トラヴォルタ)と名乗る男が人質19名の命と引き換えに、残り59分で1,000万ドルを市長に用意させるよう要求してくる。
感想は、
正直個人的には物足りない。
というかこの脚本でよく映画一本作れたかなって。
リメイクだそうですが、いまさら感のストーリー。
いや、王道のアクションスリラーを期待していたんですよ。変なのはいらない。純粋な王道でいいんです。
でもあまりにひねりがないというか、残念
良かったのはダブル主演の二人です。
やっぱ演技は安心して観ていられました。
ただ今回はデンゼルよりトラボルタが印象に残った
パルプフィクション観たあとなのでまた印象の違いが良かったです。
まああれから15年も経つわけだから年もとりますよ。
でもこれはまたマリオみたいでかっこ良かったw
二人の俳優好きで演技を観るためならおすすめ。
脚本が本当に、本当に残念。
デジャヴゥは良かったんだけど。
あくまで個人的な感想でした。
無きトニー・スコット名監督に捧ぐレビュー(涙・涙・涙)
世界一運の悪い、地下鉄運航司令官が巻き込まれるサスペンス。
悪役のトラボルタと戦う主人公のデンゼル・ワシントンの妙。
トラボルタのちょっとスマートで残虐な悪役と本当に
善良な1市民のデンゼル・ワシントンの対決。
でもこの作品の一番の素晴らしさは、キャストでもシナリオでも
音楽でもない。トニー・スコットが作り上げる、スリリングが
映像と音楽と息詰まるほどの滑走感がこの作品の全てだ。
これこそが世界で最初に、スピード感をうまく取り入れて
大ヒット作「トップガン」を世に生み出した
トニー・スコット監督の真骨頂です。
ああ、もっと、もっといい作品、ドキドキする作品を
作って欲しかった。
彼には「トップガン」の続編を絶対に撮って欲しかった。
あの作品は自分にとって特別な思い出の作品でした。
トムクルーズが出なくても良いからトニー・スコットに
撮って又、あの素晴らしい世界を味あわせてほしかった。
トニー・スコット、本当に大好きな監督でした。
ご冥福をお祈りいたします。
とらぼるた!!
自分的には、トラボルタのブチ切れ悪役第三弾ってとこかな。
一番最初は、「ソードフィッシュ」
二番目は、「パリより愛をこめて」
そして三番目にこの「サブウェイ123」
冷徹な悪役なんだけど、どこか人間臭く、笑わせてくれる。
そのイカレぐあいがすごければすごいほど、楽しい。
その対比としての、ワシントンが演じる地下鉄職員のまじめさが
際立ってくる。
面白いところに対比を出した作品だったと思った。
人生いろいろ
「正義の味方」みたいなイメージのデンゼルワシントンが清濁併せ呑んだ中年鉄道員役で、味のある演技を披露してます。
これまた悪役はめずらしいトラボルタもくずれまくった容貌でサイコな犯人役を好演。
ほとんどこの二人の演技対決で他の役者はみんな無名じゃないかな??というぐらい印象に残りません。
パニック系映画なのに、人生楽ありゃ苦もあるさ、みたいな感想が出てきてしまうほど人間臭さがあふれるサスペンスでした。
牛乳パックのエピソードはちょっとあざといけど。。。
ちょっともったいない、と感じたリメイク作品
私は、この作品の元となった映画「サブウェイ・パニツク」が、今までの見た洋画のベスト10に入るくらいに大好きな一本だ。だから、今回のリメイクには期待半分、幻滅するかもしれないという怖さ半分で出かけたのだが、幻滅はしなかったがちょっと惜しい、と思わせるところが随所にあって、リメイクの難しさを感じるばかりとなった。
前作「サブウェイ・パニック」の良さは、アクションやパニックシーンではなく、登場人物のキャラクターだった。ウォルター・マッソー演じる地下鉄指令室のガーバーのとぼけた感じに対する、ロバート・シヨー演じる戦争屋の経歴をもつ地下鉄ジャックの首謀者との駆け引きばかりでなく、ジャックに関わった犯人たちのキャラも立っているところが大きな魅力だった。ところが今回のリメイクは、ガーバーと首謀者だけに絞ったために、他の人物の個性がまったく際立つことなく、ラストまで進んでしまったことはとても残念に思えてならなかった。せめて元地下鉄運転手だけでも、ラストまで個性をみせて、引っ張っていれば、映画としての面白さは感じられたのではないかと思う。
ただ、現代の地下鉄やニューヨークの街を的確に描いて、二人の主人公どうしの交渉にうまく入り込ませた迫力ある演出は、充分に楽しませてもらった。同じ「サブウェイ・パニック」を下敷きにした日本映画「交渉人 真下正義」より、こちらのほうがはるかに優れた出来だったことは、あらためて言うまでもない。トニー・スコットほどの演出力がある監督が日本にはいない、と言ってしまうとそれまでだが、アクションやパニック映画を作ろうとする監督には、この作品から学ぶところは多くあるように思う。
ところで、この作品に限ったことではないが、結局家族愛、というストーリーの運び方は、そろそろハリウッドはやめないと、本当に世界から飽きられてしまう。そこに早く気づいてほしいのだが、企画力がなくなった今のハリウッドに、それは期待できないのかもしれない。
そつのない佳作
自ブログより抜粋で。
--
知る人ぞ知る往年の傑作『サブウェイ・パニック』(1974年、監督:ジョセフ・サージェント)のリメイクらしいのですが、筆者はこの映画を未見です。
古い映画のリメイクだと言われると、確かにパソコンのビデオチャットや携帯電話といった小道具が登場しても、後付けの今風という印象はある。
また昨今の、裏の裏のさらに裏をかくような懲りすぎる展開に慣れてしまった目で観ると内容も真っ向勝負の直球で、もの足りないというか、なんとなく懐かしさを感じるのもそういうことだからだろう。
古めかしさが漂うとはいっても、映画自体はこれぞ王道という感じで、普通に面白かった。
展開自体に目新しさは感じないのだが、トニー・スコット監督らしいスタイリッシュな映像のオープニングで、犯行グループが地下鉄を乗っ取るまでを一気に見せ、対する地下鉄職員ガーバーの人となりや職場での微妙な立ち位置もさりげなく紹介。無駄なくそつなく、あっという間に舞台が整う手際の良さはまさに職人技。
家族思いの地下鉄職員ガーバーを名優デンゼル・ワシントンが好演しているが、鼻持ちならないハイジャック犯ライダーを演じたジョン・トラボルタの鬼気迫る演技も強烈。
この二人に限らず男臭い俳優陣が火花を散らす演技合戦が小気味よく、比較的地味な内容ながらも観客をラストまで飽きさせない。
ところどころ偶然に頼った展開に気になる点もあったが、まあこういう娯楽作では許せる範囲。満足感はほどほど満たしてくれる堅実な佳作でした。
ただ、ガーバーにしてもライダーしても、見終わってもはっきりしない背景が残る。
自分はこういう曖昧な終わり方も嫌いじゃないので気にしないが、その微妙に釈然としない点をストレスに感じる人には評価が下がってしまうかも。
サブウェイ123/激突
デンゼル・ワシントンが良いですね。役柄がぴったり、犯人の目的が最後に判明するところも良かったです、途中でうすうすに感じていましたが実際に判明するとこういうう展開もあるんだなと感じました。
加齢臭が漂う二人
映像がトニースコット…これは外せません…
デンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタ…映画の中のこの二人、見事な中年太りの加齢臭漂う男同士の闘い…
血生臭いけど、リメイクなんて何のその面白く出来てます。
悪人顔のトラボルタがニャッと笑うのが素敵やし、マルッポ善人じゃあ無いデンゼルが良いです。
停車してるのに怖い。
'74年版を観ていないので…なんとも言えないけど^^;
主演2俳優(まぁデンゼルに軍配ですけど)が、ほぼ
全編を食う勢いで最後まで突っ走るので全く飽きない。
この設定が現在の凶悪事件からすればささやかでも、
人間ドラマに重きを置く流れはやはり面白いと感じる。
ゆえに、T・スコットのやかましい冒頭のラップ音楽も
地下鉄より早いカメラワークも気にしなければ大丈夫。
デンゼルとトラボルタと、あとはタートゥーロ?くらい
の記憶しか残らないが(あとは悪代官の市長かしら)
少ない人数で、狭い空間での展開というのもいい感じ。
サスペンス…スリラー…的には劣るが(脚本がねぇ)^^;
犯人が交渉役に友情を感じるなんて在り来たりな話を
これだけ飽きずに観られるのは多分に俳優の演技力。
またまたデンゼルの底力!を感じずにはいられない。
'74年版のラストはW・マッソーの素晴らしい表情で
締めくくられているようだが、こちらはデンゼルの
買い物(奥さんのこだわり)^^;で締めくくられている。
家族が待つ家に地下鉄で帰るという日常が愛おしい。
(ちょっと真下正義を思い出した。あれは止まらず…x)
やっぱりトニー・スコットだから
デンゼル・ワシントンにジョン・トラボルタ。
監督がトニー・スコットときたら見ないわけにはいかないと
劇場に行ってまいりました。
ストーリー自体は、正直言って先が読めてしまって
途中でちょっと飽きたかな。
リメイクものということですが、(元の映画は観ていませんが)
当時としてはおもしろいストーリーだったのでしょう。
せっかく二大俳優が出ているのだから、
あと15分とか20分長くしても、主人公二人の背景を
もうちょっと描いてほしかったです。
ただ、トニー・スコット独特の映像には
大満足でした。
シャープでカッコイイ。
大好きです。
粋じゃない
「お大事に」とウォルター・マッソーのドアップがあまりにも印象的なオリジナルに比べて、あまりにもせっかちで工夫や遊び心が無い。なんで面白い素材をこんなに味気なくしてしまうのか。人物描写もお粗末。主人公の家庭の話は物語の腰を折り過ぎるし、汚職の件も後半の展開に絡まず活かせていない。悪党の描写も主犯以外はカラッポで『レザボア・ドッグス』の元ネタであることを考えると凄く勿体ない。ブライアン・ヘルゲランド一人の仕事とは思いたくない。結局、役者の魅力と最早ご愛敬のトニー・スコットのゴリゴリ演出を楽しむしかない。
先導が要るのにハデなクラッシュを繰り返す現金輸送隊。マヌケだな~と思ったけど、オリジナル見直すと同じだった……そんなトコに無駄金使うから赤字になるんだよ。
映像がすごくシャープ
少し太ってぷっくりした頬と、お腹が少し出ている普通の人のデンゼル。
直角の口髭がとってもお似合いで、顎の割れた悪役トラボルタ。
悪い奴なりの理由や狂気をトラちゃんは、素晴らしく表現してくれた。
二人が画面に出ているだけで、何かしら違って見える。
安心して映画の中にのめり込める。
すごいな、やっぱり。
リメイク作品とのことだけど、前作を見てなくてもこの作品で満足。
犯人の本当の目的は何?
それだけでなく、ガーバーの社内での事由。
市長の個人的な事情。
それらも加味されて、ラストまで興味は尽きない。
時間との戦い、カーアクション、暴走する地下鉄、善と悪、利口とバカなど、ただの交渉事ではないところが見る者を飽きさせない。
デンちゃんVSトラちゃんにするために、少し無理があったけど、気にしない。
その方が面白いもん。
それから、トニー・スコット監督!!
画面がすごくシャープで、緊張感ある映像になっていた。
ひとつひとつのコマが連続して映像になるわけだけど、それらがすべて研ぎ澄まされているかのよう。
トニー・スコット監督、やっぱりすごいな。
全81件中、41~60件目を表示