ラスベガスをぶっつぶせのレビュー・感想・評価
全54件中、1~20件目を表示
テンポが良く
テンポが良くこれは小説では?と思わせるくらいの奇想天外な展開。
まさにハリウッド映画に打ってつけ。
何度ものどんでん返しや、〆に丸裸になったところまでは、らしいなぁと思っていたら、実はそのあとが取って付けたような大〆。
キツネにつままれたようで、監督の狙い通りなのかもしれないが、あまりのご都合主義に盛り上がり気分がすっかり冷めた。
天才は辛いわ
................................................................................................
主人公の天才的少年は大学進学のため金を必要としていた。
そこに目をつけた悪徳教授が、彼を誘い学生チームでカウンティング。
自分は現場に赴かず、ピンハネだけする最低野郎だった。
やがて主人公は、最もしてはならないことをする。
それは熱くなって資金をスってしまうというもの。これでチームは解散。
しかも悪徳教授の最低っぷりが色々露呈する。
こうして学生だけでチームを組むが、警備につかまってボコられる。
主人公は警備と取引し、その戦略通りに再び教授と表面上和解する。
そして現場に出て来させて、警備に捕まえさせる。
................................................................................................
元々は学費のためとは言え、あれだけ大金を稼げば狂うよね。
でも全てを失い、オタクの親友との仲も回復した。
貴重な体験をしたと思うわ。
青春ドラマのラストで
ハーバードの天才が、医科大進学の学費を稼ぐ為にブラックジャックにのめり込んでいく様子を描いた人間ドラマ。 話題(?)のケヴィン・スぺイシーが脇を固める青春ドラマです。 ケヴィン・スぺイシーは本当に良い役者さんですね。それだけに、彼が起こしたと言われている事件は残念でなりません。もう、彼の新しい映画を観ることは出来ないのでしょうね。 さて、映画は青春ドラマ。頭は凄く良いけど、「真面目過ぎて」「面白みに欠けて」「女性に奥手で」・・・そんな主人公がラスベガスの成功で豹変する様子が、とても良く描かれています。 浮かれて、自分を見失い・・・そして・・・ ただ、「青春ドラマ」と「サスペンス」のバランスが少し悪いように思います。終盤は、カタルシスを盛り上げる為に無理にサスペンス要素をぶち込んだ印象。「青春ドラマ」のラストで良かったようにも思うのですが、そこは好みの問題かもしれません。 私的評価は普通です。
コッシー、コッシーとうるさい!ええ、秘技を盗ませていただきますよ
原題はブラックジャックの最高得点の“21”だし、主人公ベン・キャンベル(ジム・スタージェス)の年齢も21歳。なぜだか『つぐない』にも21の数字が絡んでいた。映画では基本的なルール説明もなかったようなので、知らない人はある程度勉強しておいた方がいいかもしれません。 とにかく天才のベン・キャンベル。MIT(マサチューセッツ工科大学)在籍中ながらハーバードに受かってしまう。しかし、30万ドルの学費を捻出することもできず、奨学金を勝ち取ることも困難なのです。そんな折、ローザ教授(ケヴィン・スペイシー)が彼の才能に目を付け、自らの研究室に誘う。“カード・カウンティング”という記憶力と数学力を駆使した技によってカジノで儲けるというものだ。 う~む、なんだか自分にも出来そうな気がしてきたぞ(記憶力が弱いから無理)。それに、研究チームに入る前の、“variable change”も気になるところだ。パチンコの台で考えると、3台あるうち、1つが大爆発すると仮定して、他人が1台で負けたとすると、自分が打とうとしていた台を諦めて空いてる台を打てばいいわけだ(ちょっと違うかもしれない・・・いや、仮定がそもそもおかしい)。でも、確率が変わるなんてのは目から鱗。 sweet、16!salary、15!なぜだかつまらない暗号ばかり覚えてしまったけど、countingそのものの技は全くわからない。それでも運に頼ることなく勝負に勝てることがわかった・・・ような気がする。「奴ら、カウンティングをやってやがるな」などと見抜くローレンス・フィッシュバーンも凄いし、追われているのに学生たちを堂々とカジノへ引率するスペイシーもなんとなく凄い。そして、やっぱり人生経験不足のためか、学費を稼いだらやめると誓った主人公がふとしたことから落ちていく様子も生々しいのです。最後はちょっとしたどんでん返しもありましたが、それほど痛快ではなかったかも・・・単位を落とされたときはかなり同情しちゃったけど・・・ ギャンブルやってんじゃねー!これはビジネスなんだ。熱くなったら負ける。冷静に稼ぐことに集中しなければ勝てないもの。パチンコに例えると、メーカーが次々と新台を導入するのはプレーヤーを熱くさせるため。これは教訓です。 学生の頃、kossyはパチンコ遠征した際、ある店で「学生のくせに落ち葉拾いするな!」と店員に怒られ、出入り禁止になったことを思い出しました・・・2度と行くもんかっ! 【2008年5月映画館にて】
学費を稼ぐためにカジノで勝ちまくるシーンは爽快。 ただ、「カウント...
学費を稼ぐためにカジノで勝ちまくるシーンは爽快。 ただ、「カウント」なる手法がどういうものなのか全く理解できなかった。 なぜこれで勝ち続けることができるのか、そして違法でないのになぜ捕まってボコボコにされないといけないのか。
正直、理論はわからん
あんなスピードでカードを覚えられる頭がわからん。 でも、ラスベガスの魔力と、勝負の緊張感に飲み込まれ、ミッキーをはめる手法はスカッとした。 最後の落ちは読めちゃったけど、それでも楽しめます。
邦題のネーミングセンスとおりB級ではある
個人評価:3.7 ケビン・スペーシーとローレンス・フィッシュバーンという脇は最高のキャストだが、物語の軸は若い主人公達にあるので、B級的な位置付けの本作。この2人を起用するなら、もう少し名優同士の一騎討ちを見たかったのが本音。 見やすいお手軽映画という感じである。
悪銭身につかず
この映画は、ラスベガスで実際に起きたブラックジャックのカードカウンティング事件を題材にした ベン・メズリックの小説『ラス・ヴェガスをブッつぶせ!(Bringing Down the House)』を基にしています。 実話を題材にしてるので、かなり面白い内容でした。 映画にもディーラー役で実際に事件を起こしたジェフ・マーさんが出演してるのも見どころです。 主人公は理系大学の最高峰MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生:ベン君。 ハーバードに合格したものの30万ドルの学費が無いので 行けなくて悩んでいる時に天才ゆえに悪知恵集団に声をかけられる。 天才の使い方を間違えちゃったね・・ ギャンブルで稼ぎまくって、だんだんベン君の性格も変わっていく・・ぁぁ・・お金って怖い。 大事な友人、恋人までも失いそうになる天才ベン君。 ブラックジャックのカウンティングについては私はバカなので分からなかったけど 単純なゲームだけど勝つのには運だけじゃなく頭も良くないとダメね・・って思ったゎ。 私は必死に働く選択をしましょう(笑) ストーリーは大体筋書きが読めました(;´∀`) 初っ端からネタバレしてるので最後の勝負はドキドキ感が無かったけど 最後面白い展開ありますのでお楽しみに♫ 脇役が豪華俳優ってのがまた面白い。 これから日本もカジノ導入するので、カジノ好きさんが見たら楽しいかも。 でもやっぱ『悪銭身につかず』なんだと思うんだよね。 一生懸命働いたからこそ、お金の価値がよく分かるんだもの。 簡単にお金が手に入ると、その分飛んでいく。 真面目に勉強して働きましょうw
心地よいフィクション。
ずっと気になったまま放置していたのだが、この度観て、タイトル通りの感想と至った。これは実在の事件が基となっていて、その内容が文字通りラスベガスをぶっつぶせ、というような内容だから、主人公が警察に捕まってないところ以外は、実はだいたい一緒である。それらを事前知識として備えていた分、なかなかに楽しく見れた。 しかしこの作品、やはり水物である。たくさんある映画の中の一つ。最後のどんでん返しの連続がテンポよく進んで面白かったが、心惹かれるほどのよさはなかった。すべてが基準点を満たしているから、楽しいのは楽しいのである。世の中にあるたくさんの映画の一つとして覚えていることはあるだろうが、これは後世まで持っていこうとは思えないだろう。
MITのオタク少年が教師率いる確率論で勝ちゲームを作るブラックジャ...
MITのオタク少年が教師率いる確率論で勝ちゲームを作るブラックジャックチームに招かれカジノ相手に勝負を仕掛ける話。恋愛や仲間との蟠り師との対立など青春映画の王道を周到していてまとまりも良くさらっと見れる。実話を基にした話という点で見るととてもワクワクする。邦題が微妙ってか「くたばれハリウッド」と間違えがち
天才物には興味を引かれる
最近お気に入りのジムスタージェスが主演、そしてこれまたお気に入りのケイトボスワースプラスブラックジャックがテーマの映画ということでめちゃくちゃ興味を惹かれました。 面白かったです。 展開もスピーディーでラブシーンも比較的少なかったのが好印象。 誰もが憧れる天才だけどその裏には苦悩もあり… みたいな よくある感じでしたが、 スタンダードで良かったです。 3つの扉の話も好きです。
まあまあかなー
軽いデート向け映画という感じかな。 人生変える映画じゃなかった。 そーだね、エンタテインメントとしては平均点というところか。 ケビン・スペイシーはやっぱり怖ェ〜 どの映画でも、サイコの、ドSって感じが出てる。 ほんとにこの人は、そういう人??って思っちゃうくらい。
全54件中、1~20件目を表示