シャッター アイランドのレビュー・感想・評価
全169件中、61~80件目を表示
これまた考えさせられる1作品
視聴後の感想としてまず先だったのが、同監督の「沈黙」である。
具体的な記述は避けるが、これまでの苦悩を踏まえて、反抗せず受容する主人公テディの姿が「沈黙」の主人公の姿と重なる、と思った。つまり、テディは心のどこかで、直感的かつ微細な感覚レベルで、わかっていたんじゃないか、と思う。これは人により意見が分かれるかもしれないところだから、一個人の意見だと承知していただきたい。この、本当にちっぽけな、人の大事にするべきだがうまくできない心や感情を、スコセッシ監督はこの映画を通して描きたかったんじゃないかな、と私は感じる。
本編の構成としても私はよくできているように思えた。簡単にはわからないような謎をちりばめ、ラストで種明かししていくパターン。そこにテディの苦悩をストレートに、リアルに描いているから、思わず引き込まれ、ラストで衝撃を受ける。
とにかく圧巻の作品でした。
面白い!けど、、
【どんでん返し】2度楽しめる映画!
原作はデニス・ルヘインのミステリー小説。
精神障害の犯罪者を収容した孤島で外部からやってきた連邦保安官2人が
行方不明の女性の捜索を依頼されるが嵐で帰れなくなり、
医者や精神病患者たちの奇妙な世界と
この島で行われている秘密に足を踏み入れてしまうというストーリー。
流し見はしないほうがいいです。しっかり見ないと分からないです。
初見で全てを理解するのが難しい映画だと思いました。
■随所に伏線が散りばめられている
相棒のチャックの武器の取り扱いが下手だったり・・
67番目の患者が〇〇であること・・
妻ドロレスが火事で亡くなったのに、夢の中でずぶ濡れだったり・・
他にも伏線がいっぱいです(´∀`*)2回目観るのが楽しい~
■妄想と現実の境目が分かりにくい
明らかに妄想なのはCG使ってる部分や妻の登場で分かりやすいのですが
他のシーンは分かりにくいですね。例えば洞窟のシーンは妄想なのか?
医師達のロールプレイ治療の一部なのか。
■地味だけど引き込まれる
映画としては派手な演出もないし、地味な展開が続きますが
頭を働かせる映画で個人的には面白かったです
■勘の良い人なら開始40分で謎が解ける
私は最後まですっかり騙されましたが違和感をずっと持ちながら観てました。
最後にスッキリしました(・∀・)
■2回目観るとより面白くなる
どんでん返し映画と言えば2回目観るのが面白い!
【シックス・センス】【トゥルーマン・ショー】【クライングゲーム】【22年目の告白 私が殺人犯です】
↑これらもお勧めです♡
ディカプリオだったから最後まで観れたような気がします。
彼じゃなかったら序盤で寝落ちしてること間違いなしw
レオナルドディカプリオはすごい!
レオナルド・ディカプリオ主演で映画化。1954年、失踪した女性患者...
DVD200円ゲットシリーズ。レオ様主演サスペンススリラー。 難し...
不幸な妻役を演じれば右に出るモノはいないミシェル・ウィリアムズ
原作既読なのでメインのネタは把握していたが
ディカプリオ贔屓です…
全169件中、61~80件目を表示