ジャスティス・リーグのレビュー・感想・評価
全284件中、281~284件目を表示
フラッシュが至高
BvSやMoSの重厚な雰囲気を残しつつも、ワンダーウーマンの前半のように明るい雰囲気にもなっており、万人ウケするようになったのではないか。今作の悪役は地球を滅ぼしに来ており、一瞬で人間を滅ぼせるような力を持っているのにもかかわらず危機感はなく、正義のチームを組むことに重点が置かれているため楽しくみることができた。
今回がDCEU映画初登場であるアクアマンやサイボーグ、そしてドラマ版はあるものの映画には出てこなかったフラッシュの魅力をバットマンやワンダーウーマンがサポートするような感じだった。ドラマ版は未見の私にとってはフラッシュも初だったのだが、とにかくこの3人が最高だった。天然キャラのフラッシュには場内から常に笑いが漏れるほどで、深い哀愁を漂わせるサイボーグやムキムキの力で物を言わせないようなアクアマン。最高すぎる。
アベンジャーズのように単独作品を公開し、そこからヒーローが集結するスタイルとは真逆なのだが、この作品でそれぞれの魅力を存分に描いているのでこれからの作品がより楽しみになった。
バットマンは他の4人と違い、特殊能力を持っていない。細かいところでそのことを暗に示しているのだが、そこがまた良い。20年間戦い続け、パートナーとなる人もいないウェイン。そのなんともいえないやるせなさが心にしみる。
DCアメコミ映画初めての方にもおススメしたい!
今回の「ジャスティス・リーグ」は誰でも楽しめるわかりすい脚本+ユーモアも豊富な作品となっています。
バットマンはノーラン版などのイメージで暗い印象を持っている方も多いと思いますが、ジャスティス・リーグのバットマンはかなり可愛く支えてあげたくなるいじらしいキャラとなっています。
また、他のキャラもコミカルに描かれたりしてますので、観に来ている人々をフフフッと笑わせてくれます。
全てのキャラが魅力的で、皆に愛されるヒーローになることでしょう(*^▽^*)とても楽しい映画です!是非観に行って下さい!
あ、エンドロールの最後にもちょこっとオマケがあるので観たい方はどうぞ~
別に観なくても困らない、次回作への伏線的な映像です。
これぞヒーロー映画
全284件中、281~284件目を表示