劇場公開日 2007年12月14日

  • 予告編を見る

アイ・アム・レジェンドのレビュー・感想・評価

全116件中、21~40件目を表示

4.0人類はコロナに負けない

2021年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

謎のウイルスが人類を絶滅に追いやっていく。この映画をこのタイミングで地上波放送したのはコロナ禍を意識してでしょうか。 この映画、タイトルにつながるラストがいいですね。けして人類はウイルスには負けないと信じたい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
光陽

3.5血清をアナに託して、自爆するのが劇場版なのだけれど、死なないバージ...

2021年3月4日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
collectible

2.5地球上でたった一人、というのに興味

2021年3月2日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
aaaaaaaa

3.0ウィルのファンのための映画

2021年2月28日
PCから投稿

一人生き残ってしまったのに、死を選ばずに解決策を探し続けたのはえらい。

でも、ウィルファンじゃなかったら見続けるのは辛いかもねぇ。
私は、ウィルじゃなかったら見てられなかったな。
今回の星3つは、ウィルへの愛です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
UNEmi

3.0地球最後の男じゃ無いのね

2021年2月14日
iPhoneアプリから投稿

最初は面白かった。
でもサムが死んだところでお話も終了って感じ。
怒涛のゾンビ襲来もどうでもいいって思ってしまった。
残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おこげ

4.0SF

2020年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

*
ゾンビとは違う興奮する面白さで楽しかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
x_x1020yam

3.5軍の中尉でドクター(博士のこと?)が血清の開発。。。アメリカはそん...

2020年6月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
lanachama

3.5別エンディングの方が好きかも

2020年6月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ジジ

3.5博士の毎日のルーティンと信念がカッコいい。 怖い雰囲気と希望を捨て...

2020年2月16日
iPhoneアプリから投稿

博士の毎日のルーティンと信念がカッコいい。

怖い雰囲気と希望を捨てないレゲェの組み合わせがなんとも😊

俺なら1人でこうなったら‥何ができて、どうなるやろ?って考えながら風呂でもはいろう♨︎

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Daichi Kitakata

3.0普通の映画

2019年12月22日
iPhoneアプリから投稿

とくに印象に残ることもなく、ふーん。といった作品

犬のサムはお利口でとてもかわいい。

家族との別れのシーンが数回に分けられて映し出されていたが、その意味はよくわからなかった。すごい結末があるのかと思ったが普通に別れただけ??

最後の結末はちょっと残念。そういう終わりかーって。
レジェンドなのはわかったけど彼の頑張りの結果を最後もっと映し出してもよかった気もする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
rrr.

0.5本当にくだらない

2019年11月26日
PCから投稿

設定といい、演出といい、演技なお最低です。
低予算の工夫の見本でしょうか、ほめるとしたら。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
アサシンⅡ

4.0地球最後の男

2019年10月14日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画は生き甲斐

4.0走る感染者

2019年7月7日
iPhoneアプリから投稿

再鑑賞。ピピピッ日が暮れる前に鳴るアラームはサイレントヒルのような緊張感ですね。前半の犬とウィルスミスの1日の過ごし方が好きです。独りぼっちで話し相手が誰もいない世界って何するかなぁ〜1回はデパートに行ってハイブランドの服を調達するかも...やはり孤独で私もきっと仲間を探しますね。別エンディングの方も悪くないです、むしろ思考能力がある感染者というストーリー設定にあったラストではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サラ

3.5アイ・アム・レジェンドとは独善性では?

2019年5月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
vanus_21

4.0ワンコが

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

女の子。これ豆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マルボロマン

4.0おうち-143

2019年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

サム役のわんちゃんにアカデミー賞助演男優賞をあげたい。

GWですね。
スーツケースピーポーを見てるうちに、やべぇ、明日には東京に私しか残ってないんじゃないか😨と不安に駆られて、そういえばウィル・スミスが地球に一人残される映画があったな、と。

そういうわけで、連休でもないのにウィル・スミスとわんちゃんがNYに取り残されます。
このわんちゃんの演技がすごいんですよ。怖いよ、とか、ごめんなさい、をちゃんと目で語ってる。
あのシーンは‥‥涙腺崩壊しました。

アクションもしくはサスペンスかと思って見始めたら、ドラマでした。
意外にもホラー要素があります。
マネキン恐怖症の私は更に怖い。マネキンとのシーンになると、特別何かが起きるわけじゃないのに、そこらへんのホラーより怖かったです。で、結局マネキンは誰が動かしたの?
ぐいぐい引き込まれる設定の割に、ラストへの描き方が少し雑なのがもったいない気が。
あ、もう終わり?となってしまいました。
タイトルの意味がわかったときの感動がやや薄。

とはいえ、引き込まれたことは事実ですし、わんちゃんがすごすぎたので高評価にします。
Sam was a legend.

*追記*
他の方の別エンディングに関するレビュー、それを踏まえた上での本エンディングに関する考察を読ませて頂くと、色んなものの見方が必要だなとあほは愕然としました。
確かに、あの世界でのマジョリティであるゾンビからしたら、自分らの領域に踏み込んできて、自分らを実験体にしていく博士こそが悪なのか。
なかなか考えさせられる映画でした。
それほどのテーマがあるから、描き方によってはもっと後世に受け継がれる作品になれたのでは、と思います。
ウィル・スミスとわんちゃんの演技も素晴らしいので、惜しいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
かいり

4.5別エンディングを見た上で

2019年3月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
春

0.5キャストとCGの無駄づかい

2019年3月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
た

4.0ストーリーと設定について

2019年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ロボ

4.0非現実世界での人間描写

2019年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

怖い

一人孤独な世界で、任務を全うするただ一つの目的だけで活動する主人公の、正気の均衡をたもとうとするその心と行動の危うさに、目をうばわれる。

ゾンビ大量襲撃、皆で反撃、怪物との戦争映画的な迫力をもとめてみたらなんか違うってなるだろう。だけど、人間の心理描写を焦点に見ていくと、世界観もよく作られてるし、シナリオもしっかりしてるし、
ありきたりなホラーのオチでも十分楽しめる。
近年ホラー映画はアイデアが出尽くした感があるけど、それでもちゃんと作りこまれた作品は昔からときどき見たくなる。この作品もそのひとつ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おのひとみ