デトロイト・メタル・シティのレビュー・感想・評価
全65件中、21~40件目を表示
部分的にある名シーンをことごとく殺す展開
部分的には本当に良かったんですよ。
自分の望む音楽ができずデスメタルをやらざるを得ない主人公の根岸が加藤ローサ演じる相川に遊園地で批難され「僕だってこんな音楽やりたいわけじゃないんだ…」とこぼれるように吐露したシーンは、理想と現実の狭間で葛藤する根岸に思わず感情移入してしまってとても感動しました。
しかしですね、この映画は感動的シーンの後にその感動を殺してしまうような展開が待ってる映画なんですよね。
デスメタルを毛嫌いしていた相川がステージ上で戦うクラウザー(根岸)を見てDMCのライブに魅せられていき、また自分の望む音楽と違うからとデスメタルを毛嫌いしていた根岸はデスメタルに自分の居場所を見つけるシーン。このシーンは普通に感動的です。世界的デスメタルアーティストのジャックからギターを引き継がれ、いよいよDMCのライブシーン……と思いきや根岸は下手くそなラブソングを披露する。興醒めですし、意味がわかりません。さっき「デスメタルに自分の居場所を見つける」って言ったけど、俺の勘違いでしたか。
その後、DMCの大迫力のライブが始まって大盛り上がり。そのまま映画が終われば綺麗な終わり方なのに、相川がステージ上に乱入し、「根岸くんでしょ?」と声を掛けてエンドロール。意味がわかりません。あれなんなんですか。もしも相川のキャラクターが音楽に興味のない天然系の女の子という設定であるならば百歩譲って分かりますが、相川は音楽系雑誌のライターですよね?ライブ中にステージに上がるなんて、アーティストにとっては御法度でしょ。なんであんなことをしたのかという説明が何もありません。
随所で「意味不明」「理解不能」という展開が続き、それがコメディとして機能しているならば良いのですが全く笑えないので正直見るに堪えません。
最後まで見るのがこんなに辛い映画は久々です。全体的なストーリーが非常に良いこともあって、この出来の悪さは本当に残念でなりません。
キャスティングサイコー
原作ファンです。
原作のトンデモない歌詞の曲がどんなメロディーになるのかと思ったら、カッコいい〜❗️
甘いコイビトも良いw
サジ君とクラウザー様のトイレのシーンは爆笑🤣
原作よりは多少、お下品さが薄れているので子供でもみれます❗️
もう一度観ようかな❤️
原作のバカバカしさを再現
あの歌詞を歌うだけでもちょいと凄い。
キャストのイメージも近いと思う。
誤解と曲解でデスメタル界をのしあがってしまうのだが、ファンと言い、社長と言い皆さん狂っておられる(笑)
松雪泰子が下品なビッチ臭い社長でいい味を出しており、説明ばかりしているいつものファンを大倉孝二が演じているのだが、非常によく似合っている。
そもそも原作の雰囲気が軽い感じなので、実写化にさしたる違和感がない。
特に松山ケンイチの情けない主人公根岸の腑抜け具合は原作のゴボウ野郎らしい。
部屋に社長(匠)に改装される様は哀れであるが笑えてしまう。
原作未読でどこまで楽しめるか?は懐の広さ次第と思う
演技は上手いけど松山ケンイチじゃない
オープニングはカッコよかった。
ただそれ以外はあまり笑えなかった。
漫画原作の映画やドラマは、原作のイメージや設定と違う所があってあまり好きになれないんだけど、若杉先生の作品は特にそうかもしれない。
この人の漫画は、漫画だからこそ生きる。面白さを発揮する。
ただこれは漫画を読んでる僕が言ってる事で、他の意見では面白いという声が多いため、若杉先生の作品を世に広める為にも、漫画の面白さをもっともっと皆に知ってもらうためにも映画になるのはいい事だと思う。
面白い
何度も観たくなるような面白さがある。面白いだけではなくて観ていて勇気が湧いてくるし、デスメタルやっているのに松山ケンイチ演じる主人公がいい人で、売れても基本的にいい人には変わりない感じが安心感がある。心温まる映画。
松山ケンイチが素晴らしい
あまり漫画の実写化は好きではないのですが、
これは面白かったです。
主人公根岸を演じる松山ケンイチ氏の演技が上手すぎます。
デスノートのLといいどんな役柄もそつなくこなす
個人的には現在日本トップクラスの俳優さんだと思います。
ただやはり原作改変が全てイマイチ、
映画の時間枠に収めようとしているだけで
ただただ改悪でしかなかった。
松山ケンイチの演技を楽しむ映画だと思いましたが、
それだけでも見る価値があるなと思います。
もう何回見たかも分からない
邦画で一番好きな映画。
気分が滅入った時とかに見ると元気をもらえる。
松山けんいちのクラウザーさんは最高。
見ている間これが松山けんいちだって全く感じさせない。ホントに漫画から抜け出してきたみたい。
ピアノ教室の前で小躍りするクラウザーさんがすごく好き。
クラウザーさんを崇拝する信者さんたちも好き。
"あたしはそんなんじゃ濡れねぇんだよ~~"って叫んじゃってる松雪さんも大好きだ。
笑ったw 渋谷系、メタル、ヒップホップ、パンク、色んなジャンルの人...
笑ったw
渋谷系、メタル、ヒップホップ、パンク、色んなジャンルの人たちをデフォルメしてて面白かった。「怨みはらさでおくべきか」「SATSUGAI」とかタイトルがウケる。
音楽の琴線てホントに人それぞれだよね~
あまり深く考えず見るべし。
クラウザーさん、最高です。
デスメタルに乗って繰り広げられる馬鹿馬鹿しい
程のコメディ。原作とは違った面白さがあり
最後まで楽しめた。
ちょいちゅう挟まれる小ネタ的ギャグが秀逸。
松山ケンイチのち○ぽカットのくだりなんが
大受けします。
ここまで役に成りきると頭下がります。
若かりし加藤ローザも可愛らしい。
(クマのパンツもね)
パンツと言えば松雪泰子さん、
ゲスなマネージャー役が素晴らしい。
煙草、舌で消すは下ネタ連発、
しかもパンツ見せすぎです。
後、ジーン・シモンズ御大が登場で
物語もクライマックスへ。
全編、メタルと軟派ポップスが入り混じる
音楽もなかなか楽しめました。
クドカン作品ではないものの同様の
笑いが数多く有りました。
いやー、少年メリケンサックと並ぶ
音楽コメディ作品でした。
no music ,no dream
DEATH NOTE のL役以来好きになった松山ケンイチが出ていたんで観たのですが、今度は完全に3枚目の役で、個人的にはLのようなクールな役のほうが似合っていると思う。 本当はラブソングを歌いたいのに、どういう訳かヘビメタのスターになってしまった青年の話。 最後はラブソングのフォークシンガーになるのか、ヘビメタのスターのままなのかが観ている人の一番の関心事であるが、 結果は、私の期待とは逆だったので、星2つです。 本物のヘビメタのジーン・シモンズ(KISSのメンバー)が出ています。 主人公が言った言葉、「no music ,no dream」(no music ,no life を主人公がアレンジ)が印象深い。
漫画読んでない場合σ(^_^;)
めっちゃおもろかった!!
おっさんが見ても◎(≧∇≦)
小雪の旦那?ええ仕事しとるなぁ
松雪さんもいい感じ。
日本のマンガって面白いね〜
ビデオとかケーブルで見るのはオススメ!
いやぁ笑った!
松山ケンイチってなんでこうどんな役でもピッタリするのかなぁ。これの前に見た松ケン作品が「人のセックスを笑うな」だったんだけど、全く違和感なかったのが不思議。
松雪泰子は、今までシリアスな役しか見たことなかったからすごく新鮮で良かった。部屋をぐちゃぐちゃにするシーンの狂気は凄まじかったな。もしや、普段は結構はっちゃけた人なのか?と思っておもしろかった。
宮崎美子がクイズ番組以外でテレビに出てるの初めて見た。バラエティの人だと思ってたら女優さんだったんだね。
原作に漫画は読んでいなかったからかもしれないけど、最初から最後まで純粋に楽しめた!メタルまではいかないけどロックが好きだから音楽も良かったし。かなり笑ったなー。特に、大分に帰ってきたクラウザー様が最高w爆笑した。
こういうメタルは嫌いじゃない
映画評価:60点
メタルという文化が僕は理解できない!という事もあったので、ずっとスルーしてきた映画だったのですが、時間的に100分前後で見れる作品を探していて、調度手に取ったことから見ることとなりました
期待していなかったので、見終わってみての感想は以外に面白い…でした
なんか松山ケンイチの印象がデスノートの[L]だったので、オカッパで出てきた時は言葉を失いましたねw
クラウザーさんの衣装より笑えましたw
それが御洒落らしいです
あと、意外でしたがデスメタルの曲がとても良かったです!
僕も今度カラオケに行って歌ってみようかなとも思いましたね
演技力、構成、ストーリーは茶番でしたが、頭を使わず見れる点では、とても楽に笑えます
あとは、松雪さんのパンチラシーンがたくさんあったけど、全く嬉しくなかったよ
総評めっちゃ楽しめる作品でした
堤と品川監督は見習え
面白い!!
松山ケンイチのいい部分を
演出家・脚本家がうまく引き出している。
最後まで飽きない。何度でも見たくなる。
これは監督の統括力のたまものである。
現在の映画は組織で動く時代です。
またtv版は修正が入っているのでくれぐれも
DVDでみてください
毒も牙も抜かれてるシ───(-ω-)───ン
俺はこの映画のところどころにエキストラ出演していますワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪
撮影現場の雰囲気も良くて楽しかったし、だから他の映画と比べても思い入れは当然深いですイェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ
それに原作の漫画も大好きで、松山ケンイチがクラウザーさんをやるということでかなり期待して楽しみにしてましたアヒャヘ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノアヒャ
ところがいざ公開となって観に行ったら・・・
何だこの腑抜けたDMCは???( ゚Д゚)ゴルァ!!
原作の良さが全くと言っていい程抜け落ちてる。・゚・(ノД`)・゚・。
冒頭のライブシーンは良かったけど、そこから先が全然駄目!乂(´Д`;)
まず相川さんが加藤ローサってのがどうにもこうにも・・・(;・∀・)
相川さんは原作では黒髪の純和風な美人だけど、加藤ローサって思いっきりハーフだからその相川さんの持ち味であるおっとり感とぼんくら感が全く感じられません(´Д`)ハァ…
アサトヒデタカだってねえ~・・・「町中全部クロムハーツで飾ろう」とか単なる痛い人じゃねえか!!!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
とてもおしゃれ四天王の1人には見えん(゚⊿゚)イラネ
ジャギだってもっとぶっ飛んでていいと思うし、カミュも全然狂気を持ってるように見えない。
金玉ガールズやMC鬼刃との対バンシーンだって短か過ぎる!!!!
ほんの一瞬で終わりだし、あれだけじゃ一体何があったのか全っっっっ然わからんですε-(´・_・`)ハァ・・
でも主役の松ケンは頑張ってるし、クラウザーさんに扮した時なんてほんと漫画の中から出てきたんじゃないかと思えるくらい瓜二つ(゚д゚)イーヨイイヨー
ただ根岸に戻った時のしゃべり方とか歩き方とか見ると、何かおかしな人にしか見えんのだな~(^_^;)
ストリートライブをしてる時だって普通にやればいいのに、変な振付をしながら歌ってるのが正直言ってわざとらし過ぎるアチャー(´・ω・`)
原作でも根岸宗一はストリートライブをやるたびに「ダサい」「キモい」と言われ続け、その怒りを糧にメタル楽曲を作って大喝采を浴わけだが・・・
後輩のテトラポット・メロン・ティーの佐治君の作る曲は根岸の曲調とそんな変わらない感じなのに、なぜかこちらは大人気という不条理極まりない設定で、漫画だからそこがなぜなのかはいまいち読者から見てもわかり辛い。
それを実写にしたからこそ、何でそうなるのかはっきりすると思ったけど、結局その原因が見た目だとか振る舞いの気持ち悪さっていうところに帰結してるのか?
根岸が社長に部屋をめちゃくちゃにされて、その怒りのエネルギーで新曲『恨み晴らさでおくべきか』を作るわけだけど・・・
原作では電車の中で痴漢に間違われたという結構ヘビーな状況だから怒りも分かるけど、部屋をめちゃくちゃにされた程度じゃ全然怒りの程度も弱い(-_-;)
グリとグラはなぜ犬になってんだ???
噴飯ものなのがジャック・イル・ダークとの対バンシーン(ノ∀`)アチャー
ジャックの衣装とギターは一体何ごとですか???
悪魔的な雰囲気とメタルの王者的な佇まいを見せたいがためだろうけど、誇張しすぎだし何より原作とかけ離れ過ぎてるヾ(゚Д゚ )ォィォィ
まあそれはいいけど、f**kを掛け合う速さが遅いし、何より全然対バン感がない(´д`)
そして火が一気に噴き出して、訳わからん形でクラウザーさんが買って、ギターをジャックからもらって、それで『甘い恋人』を歌うという流れはどうなんだろ?
メタルを続けるのが嫌で田舎に帰った根岸に、バンドメンバーと社長が借りてたものを宅急便で実家に送った時に"NO MUSIC NO DREAM"なと書いたメモが同梱されてて・・・
何でそういう綺麗なところに落ち着けようとするのか(´Д`)ハァ…
俺が思う原作に込められたメッセージは、好きな曲を作っても誰にも注目してもらえず、ファッションに気を遣ってるつもりでもファッションリーダーからは相手にされないという、鬱屈された日常送ってた根岸だからこそ「メタルモンスター」と呼ばれるほどの「怒り」「恨み」「欲望」「破壊衝動」を音楽に変えて世界に発信できることから、「コンプレックスを糧に這い上がれ!!!」という部分に尽きると思う。
それが結局「音楽に国境はない!」「どんなジャンルでも音楽は音楽だ!」みたいな感じで落ち着けるのはどうにもこうにも腑に落ちない( ´_ゝ`)
ただ松ケンのクラウザーさんはすごく良かったし、松雪泰子の社長、佐治君の高橋一生、そして俊君の加藤諒ははまってて良かったな~。
そして曲はどれも素晴らしい!!!ださいと揶揄される根岸宗一の『甘い恋人』なんてすごくいい曲じゃないか!!!!
サントラも買ってかなり聴き込んでるよ(`・∀・´)エッヘン!!
俺はメタルが大好きだし、さらにこのタイトルの元になった"Detroit Rock City"を作ったKISSのジーン・シモンズまで出演してもらったスタッフの頑張りは称賛できます。
『ファッキンガム宮殿』なんて完全にKISSの曲になってるし(^O^)
ただ・・・欲を言えばジャック・イル・ダークはオジー・オスボーンに演じて欲しかった(笑)
映画自体は正直俺は好きになれないけど、メタル好き、ロック好きは観てもいいかもネッ(oゝД・)b
裏表のギャップの面白さ
優しくピュアな草食系男子が泣く子も黙るような恐ろしいバンドに変身、この時点で何かパターンが見えてくるような感じがしました(笑)
しかしこの映画の最大の長所はそこであって裏表の生活観、世界観のギャップはとても笑わせてくれます。松山ケンイチさんの怪演もあって面白いことになっています。さらにその周りを取り巻くファンがこれまた面白く、クラウザー二世(主人公の裏の顔)が何をしても無駄に解釈し褒めちぎるのです。あんたも地獄からやってきたんかい!?っと突っ込みたくなるほど。
松雪さんの狂人っぷりもすごくまたこの人の新しい顔を見れた気がします(笑)。
ただちょっと気がかりなのが終盤のバンドシーンあたり。非常にベタなのですがちょっと今までよかったテンポが崩れ落ちた気がしました。わかりやすいが故、少々退屈でした。
とりあえずこの映画は前半、隙さえあれば笑いを入れ後半は主人公の成長を感じ取れる・・・といった感じでしょうか。いずれにしてもとても楽しい映画ではありました。
全65件中、21~40件目を表示