映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「RENT/レント」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「RENT/レント」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

RENT/レント

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「RENT/レント」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


RENT/レント

解説

NYイースト・ヴィレッジに集うボヘミアンたちの愛と苦悩に満ちた1年間を描くミュージカル。伝説のブロードウェイ・ミュージカルの映画化。監督は「ハリー・ポッターと秘密の部屋」のクリス・コロンバス。撮影は「クローサー」のスティーヴン・ゴールドブラット。音楽(作詞・作曲)はオリジナルの舞台の台本も手掛けたジョナサン・ラーソン。編集は「ボーン・スプレマシー」のリチャード・ピアソン。衣裳は「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」のアギー・ゲラード・ロジャース。出演は「シン・シティ」のロザリオ・ドーソン、(以下はオリジナル舞台にも出演)「閉ざされた森」のテイ・ディグス、「フローレス」のウィルソン・ジェレマイン・ヘレディア、「レストラン」のジェシー・L・マーティン、「KISSing ジェシカ」のイディナ・メンゼル、「スクール・オブ・ロック」のアダム・パスカル、「ビューティフル・マインド」のアンソニー・ラップほか。
続きを読む

あらすじ

1989年ニューヨーク、クリスマス・イヴの夜。イースト・ヴィレッジのロフトに住むルームメイト、HIVウィルスに侵された元人気ロック・バンドのメンバーであるロジャー(アダム・パスカル)と、ドキュメンタリー映像作家を目指すマーク(アンソニー・ラップ)は、家賃を滞納して電気を止められていた。今は資産家となったかつての仲間ベニー(テイ・ディグス)が家賃を催促に来るが、彼は実は、若き芸術家たちのためにスタジオを作ることを計画している。そんな夜、ロジャーは階下に住む麻薬中毒のダンサー、ミミ(ロザリオ・ドーソン)と出会って、心を惹かれ始める。その頃、強盗に襲われた哲学教授のコリンズ(ジェッセ・L・マーティン)は、ドラァグ・クイーンのエンジェル(ウィルソン・ジェレマイン・ヘレディア)に助けられ、お互いエイズという病気を抱えていることを知り、すぐさま恋に落ちた。クリスマス。ベニーの進める立ち退き計画に抗議するため、パフォーマンス・アーティストのモーリーン(イディナ・メンゼル)がライヴを行なっている。彼女はマークの元恋人だったが、今は女性弁護士のジョアンヌ(トレイシー・トムス)と付き合っていた。そしてロジャーは、ミミもHIVに感染していることを知り、2人は恋人同士となる。大晦日、ついにロフトは閉鎖され、仲間たちの環境は徐々に変化していった。そして1年経ち、発病していたエンジェルが死亡。残された仲間たちは、今この時を精一杯生きることを改めて決意するのだった。
続きを読む
いけい
いけいさん
4.0
投稿日:2025-04-23
ミュージカル映画の傑作として度々耳にしてきた作品だがなかなか観る機会がなく、結局何気なく配信で観た「Tick,tick...BOOM!」つながりでいよいよ鑑賞。クリス・コロンバス監督がメガホンを取ったということでも期待は高まる。
観てみると思ったよりも良い意味でラフ。ミュージカルとはいえ、イースト・ビレッジの街並みをバックに繰り広げられるちょっと無骨な感じの楽曲がある意味馴染みやすく、これはこれで意外に心に響く。そしてちょっとレトロでちょっとカラフルな映像も、結構ノスタルジックで良い。
思えば登場人物達は私と同年代、随所々で共感できるシーンがあり一気に引き込まれる。
そしてあっという間にラストシーン。「あるのは今日という日だけ」からの、往年の名作「ニュー・シネマ・パラダイス」を彷彿させるようなフィルムカットの連続に、がっちり心を掴まれる。
できれば2005年の公開当時のクリスマスシーズンに劇場で観れたならば、もっともっと共感し感動できたと思う。
鑑賞日:2025年4月23日 VODで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング