RYAN ライアン
劇場公開日:2005年9月17日
解説
かつて一世を風靡した天才カナダ人アニメーター、ライアン・ラーキンの衝撃的な姿を追ったアニメーション・ドキュメンタリー。ヴィンチェンゾ・ナタリ監督「NOTHING ナッシング」と同時公開された。ライアン・ラーキン(本人)と彼の知人たちが、ユーモラスで不穏な外見をもつ3Dのキャラクターとなって登場する。
 2004年製作/14分/カナダ
原題または英題:RYAN
配給:クロックワークス
劇場公開日:2005年9月17日 
あらすじ
30年以上前、カナダ国立映画製作庁(NFB)でもっとも勢いのあったカナダ人アニメーター、ライアン・ラーキン。ライアン・ラーキンへのインタビューをベースにして制作されたCGアニメ。ライアンのかつての栄光とその後の没落の原因が、数々の証言を交えながら語られる。監督は本作で第77回アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞したクリス・ランドレス。
全文を読む(を含む場合あり)
 スタッフ・キャスト
- 監督
 - クリス・ランドレス
 - インタビュー(声)
 - ライアン・ラーキン
 - フェリシティ・ファンジョイ
 - デレク・ランプ
 - クリス・ランドレス
 
全てのスタッフ・キャストを見る
 受賞歴
第77回 アカデミー賞(2005年)
受賞
| 短編アニメーション賞 | 
|---|
詳細情報を表示
 
 
 
 行き止まりの世界に生まれて
 FLEE フリー
 ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方
 ナワリヌイ
 シチズンフォー スノーデンの暴露
 わたしは金正男を殺してない
 ヒッチコック/トリュフォー
 ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ
 妖怪の孫
 名付けようのない踊り
 




