そして、ひと粒のひかり
劇場公開日 2005年10月15日解説
コロンビアに住む17歳の少女が金を稼ぐため麻薬の運び屋となり、過酷な旅をする衝撃のドラマ。本作でデビューの新人監督ジョシュア・マーストンが、あるコロンビア移民の女性の話にインスピレーションを得て脚本を執筆。2004年サンダンス映画祭・観客賞をはじめ世界の映画祭で絶賛を浴び、新人女優カタリーナ・サンディノ・モレノはコロンビア人として初めてアカデミー主演女優賞にノミネートされ、話題を呼んだ。
ストーリー
コロンビアの緑あふれる丘の狭間にある小さな田舎町。17歳のマリア(カタリーナ・サンディノ・モレノ)は今にも崩れそうな狭い家に家族5人で住み、一家の家計の肩代わりをしなければいけない状況に家族との衝突が絶えなかった。外の世界に全く興味を示さない恋人、ホアンのおしとやかなガールフレンドを演じるのにも辟易し、不満を抱えて毎日を過ごしている。そして毎朝夜明け前に家を出てバラ農園に行き、恐ろしく単調な刺抜きの仕事をする。職場での親友・ブランカ(イェニー・パオラ・ヴェガ)だけが唯一の理解者だ。そんなマリアの生活が、些細な職場でのトラブルで仕事を辞めてしまうことで変わり始める。そしてそれに追い討ちをかけるように、新たな心配事が彼女を襲う。愛してもいないホアンの子を妊娠していたのだ。しかし、家族のためには金を稼がなくてはならない。町に仕事はなく、頼れるのは首都ボゴタで働いている友人だけ。街に向かおうとするマリアの前に、週末のパーティーで一度会ったフランクリン(ジョン・アレックス・トロ)がバイクに乗って現れる。彼が言う「旅に関係する仕事」は、マリアにとって好奇心がそそられる話。フランクリンが「ミュール(運び屋)」という言葉を口にしたとき、それが麻薬を胃の中に飲み込んで密輸する仕事だとピンときて一旦は躊躇するも、一度運べば最大5000ドルという想像もつかない額の報酬に、仕事を引き受けてしまう。帰り道、マリアは別のミュール、ルーシー(ギリード・ロペス)と知り合い、運び屋に必要な知識を教わる。親指ほどの大きさのゴム袋にヘロインを詰めた粒を、大量に飲み込まなければならないということ。飛行機に乗り込むときに何を着るべきか、どう振る舞うべきか、そしてもしもその袋が体内で破れたら、死んでしまうということも。当日、全部で62の麻薬の粒を飲み込み、ニューヨーク行きの飛行機には、マリア、ルーシー、親友のブランカにもう一人、全部で4人のミュールが乗り込んだ。フランクリンは何も心配する事はないと請け負ったが、この旅が平穏無事にはいくはずがない。まず機上でルーシーの体調に異変が起き、アメリカに到着した直後、税関職員がマリアを呼び止めた。まもなく彼女が妊娠しているという事実によって釈放されたものの、その後もマリアたちはチンピラにモーテルに連れて行かれ、麻薬を取り出すのを監視される屈辱を受ける。翌朝起きると、バスルームは血だらけで、体調が悪化していたルーシーとチンピラの姿が消えている。危険を察し、運んできた麻薬を持って逃げ出すマリア。見知らぬ土地で危機的な状況の中、彼女が手にしているのは、ニューヨークに住むルーシーの姉カルラ(パトリシア・ラエ)の住所だけ。直感を頼りに、マリアは自分の進むべき道を探り当てていく。...

スタッフ
- 監督
- ジョシュア・マーストン
- 脚本
- ジョシュア・マーストン
- 製作
- ポール・メゼイ
- 撮影
- ジム・デノールト
- 美術
- モニカ・マルランダ
- デビー・デ・ヴィラ
- 音楽監修
- リン・ファインシュタイン
- 編集
- アン・マッケイブ
- リー・パーシー
- 衣装デザイン
- ローレン・プレス
- サラ・ビールス
- 作曲
- ジェイコブ・リーバーマン
- レオナルド・ヘイブルム
- その他
- ジェイム・オゾリオ・ゴメス
- ベッキー・グルプカンスキー
キャスト
- カタリーナ・サンディノ・モレノMaria Alvarez
- イェニー・パオラ・ベガBlanca
- ジョン・アレックス・トロFranklin
- ギリエド・ロペスLucy Diaz
- パトリシア・ラエCarla Aristizabal
- オーランド・トーボンDon Fernando
- ジェイム・オゾリオ・ゴメスJavier
- ウィルソン・グエレロJuan

作品データ
原題 | Maria Full of Grace |
---|---|
製作年 | 2004年 |
製作国 | アメリカ・コロンビア合作 |
配給 | ムービーアイ |
上映時間 | 101分 |
---|
提供:株式会社キネマ旬報社
受賞歴
第77回 アカデミー賞(2005年)
ノミネート
主演女優賞 | カタリーナ・サンディノ・モレノ |
---|
第54回 ベルリン国際映画祭(2004年)
受賞
銀熊賞(最優秀女優賞) | カタリーナ・サンディノ・モレノ |
---|
関連ニュース
- ベルリン映画祭が開幕! パナヒ審査員欠席を徹底抗議(2011年2月12日) 61回目を迎えたベルリン国際映画祭が2月10日(現地時間)、開幕。オープニング作品として、コーエン兄弟の新作「トゥルー・グリット」が上映され、監督ふたりとともにジェフ・ブリッ... 続きを読む
- 過去10年の全米ベストレビュー映画は?「千と千尋の神隠し」入選!(2009年12月21日) 全米メディアの映画評論を集めたレビューサイトMetacriticが、過去10年間で最も評価が高かった「ベストレビュー映画100」を発表。第1位はギレルモ・デル・トロ監督のファ... 続きを読む
- 「ボンド22」のボンドガールは20代の南米出身の偉大な女優?(2007年9月18日) 現在プロダクション中の“007シリーズ”最新作「ボンド22」(マーク・フォースター監督)のプロデューサーたちが、南米出身の女優を物色中だという。米映画サイトFilmJerkが... 続きを読む
- J・J・エイブラムスが、タイトル不明の超常現象スリラーを製作(2007年8月10日) 「エイリアス」や「LOST」などの人気TVシリーズのクリエイターとして知られるJ・J・エイブラムスが、またもパラマウント・ピクチャーズと謎の映画プロジェクトを進行させているこ... 続きを読む
- ベニチオ・デル・トロ主演のゲバラ伝記映画、ついに撮影開始(2007年7月23日) ベニチオ・デル・トロが主演すると公表され、長い間ゴーサインが待たれていた革命家チェ・ゲバラの伝記映画が、ついに製作開始された。米ハリウッド・レポーター紙が報じたもので、監督・... 続きを読む

映画レビュー
- 平均評価
-
2.9 (全1件)
-
希望の街へ歩みだす。 コロンビアの小さな田舎町で暮らす17才の少女。ある日体調が悪く仕事に集中できずにいて監督に怒られて仕事を辞めさせられてしまう。 そして、彼氏にはお腹に赤ちゃんがいることを告げると、逃げ腰になり真... ...続きを読む
みっどないと・シネマさん 2012年5月4日 評価:4.5
このレビューに共感した/0人
Amazonプライムビデオで関連作を見る
30日間無料トライアル 月額400円で映画見放題
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
ドクター・エクソシスト (字幕版) | チェ 28歳の革命 (字幕版) | チェ 39歳別れの手紙 (字幕版) | トランストリップ (字幕版) |
- Powered by Amazon
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
トランストリップ[DVD] | グレート・グローリー 大いなる勝利のために[DVD] | ブレンダン・フレイザー 復讐街[DVD] | トランストリップ[Blu-ray/ブルーレイ] |
発売日:2015年2月25日 最安価格: ¥2,355 | 発売日:2015年4月8日 最安価格: ¥3,888 | 発売日:2009年5月28日 最安価格: ¥3,283 | 発売日:2015年2月25日 最安価格: ¥3,036 |
