ストーカー

劇場公開日:

解説

幸福な家族に憧れる孤独な中年男が、だんだん狂気に踏み込んでいく様を描くサイコ・スリラー。監督・脚本は「天国からの中継」(未)のマーク・ロマネク。撮影は「K-19」のジェフ・クローネンウェス。音楽は「ラン・ローラ・ラン」のラインハルト・ハイルとジョニー・クリメク。音楽監修は「アメリカン・ビューティー」のクリス・ドゥリダス。美術は「ザ・セル」のトム・フォーデン。編集は「裏切り者」のジェフリー・フォード。衣裳は「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」のアリアンヌ・フィリップス。出演は「インソムニア」のロビン・ウィリアムス、「グラディエーター」のコニー・ニールセン、「2番目に幸せなこと」のミシェル・ヴァルタン、オーディションで選ばれた子役のディラン・スミス、「ギフト」のゲイリー・コール、「ジェイコブズ・ラダー」のエリック・ラ・サールほか。

2002年製作/98分/アメリカ
原題または英題:One Hour Photo
配給:20世紀フォックス
劇場公開日:2003年2月1日

あらすじ

大型ディスカウントショップのスピード現像カウンターで働く中年男、サイ・パリッシュ(ロビン・ウィリアムス)。長年、真面目に仕事に携わってきた彼だが、私生活では家族も友人もいない。そんなサイは、常連客である主婦ニーナ・ヨーキン(コニー・ニールセン)の幸福な家庭に憧れている。いつしか彼は、ヨーキン家のスナップ写真を密かに自宅の壁に貼り、自分が家族の一員になる空想にふけるようになった。しかし実際のヨーキン家は幸福ではなく、ニーナは夫ウィル(ミシェル・ヴァルタン)との諍いが続く日々。そしてある日、サイは上司のビル(ゲイリー・コール)から解雇を告げられる。さらにサイは、ウィルがマヤ(エリン・ダニエルズ)という女性と浮気していたことに気づいた。すべてを失ったサイは激情にかられ、家族を裏切ったウィルに代償を支払わせようと、ウィルとマヤを脅して2人が裸で絡んでいる様を撮影。しかしヴァンダージ刑事(エリック・ラ・サール)が追ってきて、まもなく逮捕されるのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.0自他の境界が曖昧に見える

2025年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 家族や友人がおらず、趣味や他に取り組むべきことも無い孤独な男のサイ。仕事だけは誇りを持って取り組んでいて、それが彼の生きがいとなっている。その仕事すら奪われれば、やけくそにもなるかもしれない。

 だが、普通の人はそれだけの理由で犯行に及ばない。サイが犯行に及ぶに至ったのは、自他の境界が曖昧で、自分はヨーキン家の一員も同然だという意識があるからだ。ここに彼の異常性が表れている。そうなる背景がラストで示唆されていた幼少期の虐待で、それが彼の人格形成に悪影響を及ぼしたと言える。その反動で、彼が最も求めていたのは、自分を必要としてくれる家族だったのだろう。サイは穏やかで優しい性格なので、生育環境が異なれば、良き父として家庭を持つ人生を送っていたかもしれない。彼には同情してしまうし、他人事にも思えなかった。

 ストーリーに関しては、元上司に子供の盗撮写真をわざと見られるようにしてそこから足がついたのは、犯行の詰めが甘いと思う。捕まるつもりはなかったようだし、もっと巧妙な犯行の方がリアリティが出たかもしれない。

 とはいえ面白い映画だった。サイの人物像とそうなる背景、そして犯行の理由とが結びついていてよくできている映画だった。ロビン・ウィリアムズも哀愁があって好演だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
根岸 圭一

3.5妄想か憧れか

2024年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

ロビン・ウィリアムズのファンです
なのでこの作品は公開当時以来見ていませんでした
犯罪者の役だから見なかったんじゃないんです
むしろ俳優としてこのような役をやることも素晴らしい挑戦だと思ってます
ただ、見なかった間に彼がこの世を去ってしまったから
だから彼が悩み苦しみ暴走してしまう様子をどうしても見ることが出来なかった
最後の時の彼と重ねてしまうのです
私の勝手な妄想です
それでもやはり辛いです
もうこの作品は20年以上も前のものになってたのですね
あれからやっとこの作品を見ることができるようになりました
この作品の彼も、また辛いのでしょうね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カルヴェロ

3.0ストーカーの心理

2023年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

ストーカー心理は理解ができないから怖い。
写真屋という設定がいきているストーリーでした。
ロビン・ウィリアムズのこういうサイコの役は珍しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
光陽

3.0ミセスダウトを見たあとだったせいか余計に恐ろしい作品だった、 俳優...

2023年2月18日
iPhoneアプリから投稿

ミセスダウトを見たあとだったせいか余計に恐ろしい作品だった、

俳優さんてやっぱすごいね、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
C