サウンド・オブ・サイレンス(2001)

劇場公開日:2002年5月25日

解説

娘を誘拐された精神科医が自分の患者からある番号を聞き出すことを要求される、息をつかせぬ展開のサスペンスアクション。監督は「コレクター」のゲイリー・フレダー。製作の一人に「プラトーン」のアーノルド・コペルソン。出演はハリウッドを代表する映画人マイケル・ダグラス、「パトリオット・ゲーム」のショーン・ビーン、「17歳のカルテ」のブリタニー・マーフィ、「ラストサマー2」のジェニファー・エスポジートほか。

2001年製作/114分/アメリカ
原題または英題:Don't Say A Word
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2002年5月25日

あらすじ

有能な精神科医ネイサン(マイケル・ダグラス)は、ニューヨークで妻のアギー(ファムケ・ヤンセン)と娘のジェシー(スカイ・マッコール・バーツシアク)と優雅に暮らす。ある日、エリザベス(ブリタニー・マーフィ)という10年間も閉鎖病棟に収容されていた緊張型分裂症の患者を担当する。治療を開始すると彼女は「狙いは奴らと同じ…」と意味不明の言葉を発する。次の日ジェシーが誘拐され、犯人グループのコスター(ショーン・ビーン)から「明日の午後5時までにエリザベスから6桁の数字を聞き出せ」と電話がある。彼女の父親は10年前に仲間と1000万ドル相当のダイヤを盗み殺されていた。その時の仲間がエリザベスを狙っていたのだ。ネイサンが必死でエリザベスを診断していくと、彼女は父親の死を目撃した恐怖で精神的にダメージを負っているが、心は病んでいなかった。そして父が死をかけて守った秘密を自分も守ろうと、精神病患者を装っていた。ネイサンは彼女の心を開こうと、自分の身の上に起こっていることを素直に話す。そして、彼女の父が死んだ現場である地下鉄の駅に二人で向かう。エリザベスは心を開くが、コスター達がネイサンを襲い、格闘の末、コスターを倒す。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0 PTSDで口を閉ざした女の子をはかせる

2025年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

この監督のコレクターという作品が好きだったのでみてみたがあれ程の緊張感はなかった。サスペンスだけど割と読めたり都合良かったり雑だったり。奥さんの足治ったん?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうき

1.5 初めは良さそうに感じたが、微妙だった💤

2025年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.0 成功した男、マイケル・ダグラスならではの映画

2025年3月13日
スマートフォンから投稿

一粒の宝石を狙う犯罪者
狙われた精神科医と家族
秘密を握る娘と追う刑事

タイムリミット迫る中
精神科医は謎を解く。

マイケル・ダグラス
彼ありきのドラマで
全体的に緻密さは無く
都合の良い展開が続く
まさにアメリカ映画

気楽に観て納得の物語。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
星組

0.5 「足を骨折している奥さん」にやられる悪党たち(笑)

2024年10月28日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Fate number.9