ワイルド・スピードのレビュー・感想・評価
全119件中、21~40件目を表示
これが本当のスポコンだ!
スポコンである。
スポーツ根性モノではなくて「スポーツコンパクト」
手頃な価格のコンパクトカーをカスタムして高性能にしたスポーツ仕様の事だ。特に日本車は安価かつ高性能な為ゼロヨンや峠で活躍した。ライスロケットなどと呼ばれたと聞く。
現在、日本に逆輸入されたスポコンは「走り」や「速さ」を追求するものではなく「見せるため」だけを重視した派手で無意味なドレスアップを指すケースと堕しておりまったく嘆かわしい。
ワイスピシリーズは4作目までと7作目しか観ていない。久しぶりにファイヤーブースト観てみるかな?と思い、その前におさらいレビューを挙げていこうと思う。
なぜ4作目までで観るのをやめたか?と言えば「好みの作りではなくなってきた」からだ。
(7作目はもちろんポールへの追悼)
元々、本作は車好き、カーマニアに向けたニッチな映画だったと思う。
ストーリーはキアヌ・リーヴスの代表作「ハートブルー(Point Break)」の完全な焼き直しだけどまぁフォロワー作品ってことで許してやってください。肝心なのは「車」ですから(笑)
それにやっぱり漢気とか友情とか情熱とか詰まってて熱くなれるよね。
ドムじゃないけど、10秒足らずの時間にどれだけワクワク興奮出来ることか!これがCGなんかじゃ、どんな派手なアクションだって興醒めだ。
ブライアンのエクリプスにスープラ。
ドムのFD(日本でFDにこーゆーカラーリングする人、見た事ないなー。私も好みじゃないけどドムには最高に似合うし不思議とカッコいいと感じるw)
レオンのR33(32の方が好きだが)
レティがシルビア、ミアがインテグラというのもなんだかすごく良い。
中華系のジョニーが超コンパクトなS2000っていうのも、ジェシーは日本車じゃなくてワーゲンていうのもしっくりくる。(ジョニーはCBRにも乗ってたね。ホンダ派かな?いや、終盤カワサキにも乗ってたか)
まぁ、スープラでF355ブチ抜くとかお決まりのカタルシスですが痛快ですわな。シビックだけは「おイタ」に使われてましたがw
いやー、やっぱりこの頃の車たちの名前を挙げるだけで楽しいもんね。FDとR32は私も乗っていたから感覚もビシバシわかるし(GTRでなくてGTS-4だったけどねw)シルビアとインテグラも友達のを借りたなぁ。
今は乗りたい日本車、な〜んにもないもんなぁ。
とりあえず本作だけは何回観たかわからないし、バッチリ覚えているから再鑑賞はまたいつか。レビューだけ挙げてしまう。
2作目からマラソンを始めたいと思う。どの辺りから作品の印象が変わってくるか楽しみだ。
(不安の間違いか?(笑))
走れぇぇえええ!!
この作品見たのかなり前だから、全然覚えていないけれども、ストーリーよりも興奮全振りの作品だったことは覚えてる笑 こういうのを4DXで見ないとな〜。最新作は絶対にそうする。
ポール・ウォーカーのカッコ良さは異常なまでで、各登場人物との掛け合いもいい。オコナーというキャラがなかなかに面白く、普通だったら嫌われるような役柄であるものの、彼の美貌もあって全然嫌味を感じない。ポール・ウォーカーの車愛が演技からも伝わってくる。車はあまり詳しくないけれど、かなり楽しめました。
スピードを出しまくれ!走れ!という単純明快な物語が、とても映画っぽくて好き。ただ、本作はちょっと捻りがないかなという印象。1作目ってのもあって、まだ定まっていない感じがする。今後に任せているような気がして、単体作品だとちと物足りないかな。カーアクションの興奮はたまらないけどね。
結構長いこと続いてるシリーズだから大変だけど、どうしても最新作は4DXで見たいから頑張ります笑 クリードもあるし、インディ・ジョーンズも、ミッション・インポッシブルも、ジョン・ウィックもあるから大変だよ今年は。
名作なんだけど…
車好きな人には良さそうだけど、車のことに興味のない私にはストーリー...
勧善懲悪でなくて、、、良いのです
車つぶしまくり
カーアクション全開の映画。
ゼロ・ヨンレースや公道を追いかけ回したり、素晴らしい運転技術だけでなく超高速で走りながらトラックから車に乗り移ったり、それも二人、内一人はけが人。おまけに鉄砲で撃たれながらである。
想像を絶するほどのシーンの連続だがストーリーは薄かったかな。
整備士の人が見たらもっと面白いんじゃないかと思うほどメカのシーンがちょくちょく出てきた。
運転するだけの自分には想像するだけだったがなんとなく理解できた。
映画館で見たら迫力満点の爆音と相まってもっと刺激的な体感をできたろう。
これだけすごいカーアクションを撮っている現場、一度は見たい気分になった。
撮影班もめちゃくちゃ運転がうまいんやろなあ。
これがワイスピか!
うん、
日本車祭りじゃー!!
私のアクション映画嫌いを克服させてくれた映画
「車×酒×女」
全119件中、21~40件目を表示