ライアーライアー

劇場公開日:

解説

突然ウソがつけなくなってしまった、やり手の弁護士の悪戦苦闘ぶりを描いたコメディ。「ケーブルガイ」のコメディアン、ジム・キャリーが出世作「エース・ベンチュラ」のトム・シャドヤック監督と3年ぶりに組み、得意の顔面演技や形態模写、オーバーアクトを披露して笑いを誘う。脚本は『リトル・ラスカルズ』(V)のポール・ガイとスティーヴン・マザールのコンビ。製作は「身代金」のブライアン・グレイザー、製作総指揮は「ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合」のジェームズ・D・ブルベイカー、マイケル・ボスティック。撮影は「ティン・カップ」のラッセル・ボイド、音楽は「サドン・デス」のジョン・デブニー、美術はリンダ・デシーナ、編集はドン・ジマーマン、衣裳はジュディ・L・ラスキン。共演は「真実の行方」のモーラ・ティアニー、「裏切」のジェニファー・ティリー、「ツイスター」のケイリー・エルウェス、「白蛇伝説」のアマンダ・ドノホー、「リアリティ・バイツ」のスージー・カーツ、TVドラマ『ER/緊急治療室』の子役で映画初出演のジャスティン・クーパーほか。

1997年製作/87分/アメリカ
原題または英題:Liar Liar
配給:UIP
劇場公開日:1997年6月14日

あらすじ

フレッチャー(ジム・キャリー)は、口八丁手八丁の嘘で次々に勝訴するやり手弁護士。美人上司ミランダ(アマンダ・ドノホー)は、ほかの弁護士がモラル的に断った依頼人の裁判に勝ったら昇進させるという餌を、彼にちらつかせる。その依頼人サマンサ(ジェニファー・ティリー)は浮気が原因で夫から離婚訴訟を起こされているうえ、浮気をしたら離婚後は一切財産を受け取る資格はない、という結婚前の契約にサインしており、どう見ても勝ち目はない。しかし、フレッチャーは得意の嘘に自信があり、二つ返事で引き受けてしまう。そんな見下げ果てた仕事に精を出す彼は、離婚した元妻オードリー(モーラ・ティアニー)と暮らす最愛の息子マックス(ジャスティン・クーパー)の誕生パーティに行く約束をすっぽかす。父親がミランダとの情事に耽っている頃、マックスは「たった1日だけでいい、パパが嘘をつきませんように……」と願い事をする。すると不思議なことに、翌朝からフレッチャーは嘘が全くつけない男になっていた。自慢の嘘と詭弁を取り上げられたフレッチャーは法廷でアセりまくり、苦境に追い込まれる。午後の審理が始まるが、やり手の女検事ダナ(スージー・カーツ)を相手に、相変わらず悪戦苦闘の連続。もはや万事休すと思われたその時、インスピレーションが閃き、サマンサが夫と結婚した時は年齢を詐称していて、まだ17歳だったことを突き止めた。未成年の結婚前の契約は無効という法律を引き出し、ついに勝訴を獲得。サマンサは莫大な財産を勝ち取った。だが、フレッチャーはこんな形の勝利に初めてむなしさを覚え、裁判長に「法律を曲げた勝利なんか正義じゃない!」と叫び、法廷侮辱罪でブタ箱行きに。だが、こうしている間にもオードリーはマックスを連れて、再婚を迫るジェリー(ケイリー・エルウェス)と共にボストンへ向かってしまう。フレッチャーは空港に着いた時、既に機は離陸態勢にあった。だが、彼はタラップ車に乗って猛然と機を追いかけ、ついには飛行機を止めてしまった。その誠実な姿に心打たれたオードリーは、ボストン行きを思いとどまる。担架の上で、フレッチャーはマックスを抱きしめた。1年後、マックスの誕生日を一緒に迎えた3人の姿があった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第55回 ゴールデングローブ賞(1998年)

ノミネート

最優秀主演男優賞(コメディ/ミュージカル) ジム・キャリー
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0タイトルのliar,liarが嘘つきという意味ですが、b’zにも同...

2025年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

タイトルのliar,liarが嘘つきという意味ですが、b’zにも同じ頃にliar,liarという曲があり、そのb’zのヴォーカルの稲葉浩志の妻が以前が松崎しげるの妻ですが、その詩が黄色いシャツ着てや酸っぱいや梨がついているやそれが親父ギャグのようなスパイや話がついているとかけてますが、戦前の欧州のナチスドイツによるユダヤ人迫害がそのユダヤ人に対し六角星のダビデの星の黄色いワッペンをあてがったそうで、またフランスのプジョーシトロエンという自動車会社の創業者がユダヤ系だそうで、日本の少女漫画にもつい相手に本音を言ってしまう漫画がありましたが、テレビが一方向でしたが、双方向のテレビ電話が、スマホでも今、可能ですが、黒沢年男が2,3回その下着を着て捨てるとネットで語ってましたが、BVDのブランドものの下着が一枚1000円弱位しますが、またタモリが身体を洗わない石鹸を使わない入浴方法を実践しネットでそれを語ってますが

コメントする (0件)
共感した! 0件)
39stepbacK

3.5ロングコント「嘘つき」

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

90分未満で観られる映画で検索。ジムキャリーは大好きなので選択。

もう、ジムキャリーの顔芸に拍手。ラストに向けての大騒動はこち亀を思い出す。
でも、社会人って本音と建前あるよね。んなバカな!の中にちょっと切ないシーンがいい塩梅で入っていてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆーにゃん

3.0シンプルな映画だった!!

2025年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.5ジム・キャリーの演技に爆笑

2024年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ジム・キャリー演じる弁護士、フレッチャーの常軌を逸したテンションと顔芸が笑える映画。嘘をつけないどころか、感情のコントロールや言い回しの制御すらできなくなっているのに爆笑した。この映画の面白さは、ジム・キャリーの全力の演技によるところが大きい。

コメディ映画だから突っ込んでも仕方ないかもしれないが、人物描写やストーリーは単純。金稼ぎに執着している訳でも無く、法律で社会の課題を解決したいなどの志がある訳でも無さそうなのに、なぜ弁護士をやっているのか良く分からない。また、常に明るく周囲を楽しませようとするサービス精神溢れる良い父親ぽいのに、子供の誕生日パーティに嘘をついて出ないのも違和感がある。あと、そんな彼が嘘をつけない制約の中で過ごしたことで、急に周囲の人々を大切にするようになる心境の変化の描き方も安易だと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
根岸 圭一