夜も昼も

劇場公開日:

解説

「カサブランカ」「カンサス騎兵隊」のマイケル・カーティズが監督した1946年度作品で、現在アメリカのミュージカル作家として第一流の名声をもつコール・ポーターの半生と作品を主題としたテクニカラー音楽映画。作家のジャック・モフィットの書下しより、「婿探し百万弗」のチャールズ・ホフマン、「凸凹西部の巻」のウィリアム・バワーズがレオ・タウンゼントと共同脚本を書き、「父との生活」のペヴァレル・マーレーがウィリアム・V・スコールと撮影を担当、レイ・ハインドーフがポーターの作品の編曲、追加作曲はマックス・スタイナーが行なった。出演俳優は「恋はかくの如し」のケーリー・グラント、「アメリカ交響楽」のアレクシス・スミス、「浮世はなれて」のモンティ・ウーリイ、「ジョニー・ベリンダ」のジェーン・ワイマン、「処女読本(1938)」のイヴ・アーデンや歌手のジニー・シムズ、カルロス・ラミレス、それに「オペレッタの女王」のメアリー・マーティン等である。

1946年製作/128分/アメリカ
原題または英題:Night and Day
配給:セントラル
劇場公開日:1951年1月11日

ストーリー

エール大学の法学部に在学中のコール・ポーターは学業よりも作曲に興味をもつ青年であったが、1914年のクリスマス休暇に親友のワード・ブラックマンと共に、彼を嘱目するモンティ・ウーリイ教授のインディアナの家庭を訪問し、さらにわが家にむかった。この休暇中に彼は従妹のナンシーを訪ねてきたケンタッキーの旧家の娘リンダ・リイに紹介され、美しい彼女に心惹かれた。ポーターの祖父オマーは彼を法律家にしたいと考えていたが、休暇中にウーリイ教授と語り合ったコールは自分の進むべき道をすでに決めていた。彼は教授と共にエール大学を去り、自作の音楽劇「アメリカよいとこ」をウーリイの演出・主演でブロードウェイに上演することに決め、予ねて知り合いのグレイシー・ハリスをニュー・ヘヴンから呼び寄せ共演者にした。しかし、その初日は、不幸ルシタニア号の撃沈のニュースがあったため客が来ず直ちに打ち切りになってしまった。ポーターは仏軍の慰問旅行に行き脚を負傷して、陸軍病院に収容されたが、赤十字に従軍していたリンダ・リイと再会し、彼女に勇気づけられる。帰国した彼は、新しいショーを書いて大成功を収め、英国に招かれた。この地で三度びリンダ・リイに会ったポーターは彼女と結婚してブロードウェイに戻ったが、彼の生命は家庭よりもショーの創作にあった。リンダ・リイは失意の中にポーターの元を去ってしまう。歳月は流れ、ポオタアは祖父の亡きあと莫大な遺産を継ぎ、なお精力的な仕事を続けていたが、故郷で乗馬中に重傷を負い、何度も手術をしなければならなかった。見かねたグレイシーは欧州に居て何事も知らずにいたリンダに手紙を書いた。ようやく歩けるようになったポーターがエール大学の同窓会に顔を出したとき、欧州より戻ってきたリンダに会った。ポーターにとっては同窓会であるばかりでなく、リンダとの和解の日ともなったのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

映画レビュー

0.5コンピレーション映画なの?

2024年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

2.0コール・ポーターと秘密の部屋

2022年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

コール・ポーターの伝記映画ではあるが、存命中に作られているので、不都合な部分には触れられず、その後のキャリアについても当然描かれていない。
主人公は作詞作曲家なので、ミュージカルとは言っても(ジーン・ケリーやフレッド・アステアと違って)本人がステージ上で歌ったり踊ったりするわけではない。つまり主役二人とは別のミュージカル俳優が見せ場を作ることになる。そのへんが微妙だ。パフォーマンスも私が思っていたのとは違って、美しい足を惜しげもなく出した女性たちがラインダンスやタップを披露するのが売りみたいで、ショーと言うかSKDとかのレビューに近い感じだ。
ケイリー・グラントは軽妙洒脱な紳士にはぴったりだが、奥さんとの葛藤とかの微妙な心理の機微となると不得手なようだ。ヒッチコック作品あたりが適任なのだろう。奥さんのリンダを演じたアレクシス・スミスは知らない人だったが、なかなかのクール・ビューティーだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
梨剥く侍

3.0音楽はよく知られたミュージカルなどの名曲ばかりで素晴らしいが同時代...

2017年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

音楽はよく知られたミュージカルなどの名曲ばかりで素晴らしいが同時代の音楽映画に比べると人物に深みが感じられず物足りない。終わり方もあまりに中途半端だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsumumiki