劇場公開日 1964年12月1日

マイ・フェア・レディのレビュー・感想・評価

全57件中、21~40件目を表示

4.5さすが午前10時の映画祭❗️ちゃんと休憩があるのがありがたい

2023年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オードリー・ヘップバーンの美しさは、何度見てもため息が出ます。字幕を見て彼女の表情を見逃すのがもったい無いので、ストーリーは追わずにヘップバーンの顔と仕草を中心に堪能させていただきました。

あらためて見直すと、ヒギンズ教授の歌やセリフの中の女性観はとても差別的で、現在の感覚では間違いなくNGですね。でも、人の気持ち(女性に限らず)を理解できない自分の至らなさを、相手のせいにしようとする性向は、自分の頭で考えることが苦手な男に多いので、今でも他人事ではない。

もうひとつ、久しぶりの鑑賞で気づいたこと。
ヒギンズ教授の母親とピカリング大佐の二人が、人間の善性をこんなにもハッキリと代表して描かれていたこと。もちろん、上位の階級にいる者からの上から目線的なものではあるけれど、この時代の作品としては、かなりの配慮だと思います。また、イライザの父親が見せた、金持ちになることへの微妙な恥じらい(中産階級のプライドなんて現金の前では…)もさりげなく人間性の複雑な一面を示しており、なかなか深い映画であることも分かったのでした。

コメントする 7件)
共感した! 14件)
グレシャムの法則

3.5オードリー・ヘプバーン七変化

2023年4月28日
iPhoneアプリから投稿

午前十時の映画祭にて鑑賞。
ヘプバーンの台詞、衣装、表情のバラエティが豊かで、時々で可憐であったり綺麗であったり多面な魅力がある。
父親が典型的なダメオヤジとして描かれていたが、求めすぎない分相応な生き方は嫌いじゃなくて憎めない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ななな

5.0ああ、英語力が

2023年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ミュージカル映画を見るといつも残念なのが、自分の語学力。字幕に頼らずに聞き取れたらどれほど幸せか? この作品は、洗練された上級の話し方ができる設定だから尚更だな。
ずっと眠っていた取り置きが開眼。オードリーが吹き変わっているので敬遠していたが、作品としては素晴らしい。オジサンたちと若きオードリーの掛け合い。彼女の美しさや魅力満載。歌手やダンサーを揃えた競馬場シーンはMGMのミュージカル全盛期を彷彿とさせ、胸ワクワク。ナンバーはあまりに有名、幸せな気持ちになれる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Bluetom2020

4.5個人的60年代で1番のミュージカル

2022年12月7日
iPhoneアプリから投稿

中学の頃ぶりに見たけどやっぱすっばらしいミュージカルだよ。さいっっこうだよ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
less_less_

3.0素直さこそ「最高の品位」

2022年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

幸せ

本作はヘップバーン主演、下品な下町娘が気品ある淑女へと変身するビフォーアフターミュージカル映画・・・ではない。

実はもう1人の主人公である男尊女卑の独身主義者「ビギンズ教授」が一皮剥ける作品だと私は解釈する。

まるでこの2人は師匠と弟子でもなければ、
飼い主と飼い猫でもない。
まるで小学生の恋愛やはたまた熟年離婚寸前の夫婦を見ているかのような気分になる。

育ってきた環境が違うのだから好き嫌いは否めないが、誰しも尊厳を持っていて対等な人と人との関係を望んでいる。
上下関係や階級社会は建前にすぎない。

「素直さこそ最大の知性」というアインシュタインの言葉を借りれば、「素直さこそ最高のヒトとしての品位」だと。

人をどう見て、どう扱い、気取らず時には弱みを見せることも紳士淑女の嗜みではなかろうか?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
スモーキー石井

4.0オードリー・ヘプバーンの美しさって綺麗だけではなくて、かもし出す雰...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

オードリー・ヘプバーンの美しさって綺麗だけではなくて、かもし出す雰囲気も素敵で、だからより一層綺麗に見えるんですよね。
彼女以上の美しさを持つ人ってきっと出てこないんだろうなぁって思う。
頑張った末想いを寄せるヒギンズの言動に悲しむオードリーはとても可愛らしく見えました。
衣装もすごく素敵で華やかな社交界の雰囲気も観ていて楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よっしー

4.5英語がうるさいけど楽しい

2022年3月17日
Androidアプリから投稿

綺麗な発音、言葉遣いって字が綺麗なのと同様、その人の生涯の宝だと思う。身につけて悪いことは何もない。このテーマは現代にも大いに参考になる。やり方や女性感は古くさいところもあろうが・・・オードリーヘップバーンがとにかく可愛い、ドレスが素敵。そしてエンディングのオシャレさよ、ハグでもないキスでもない、あの終わり方がとても気に入った!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Sheeta

5.0いつ観ても色褪せない素晴らしい映画!全てが美しい!

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

萌える

先日友人から「好きなミュージカル映画10選」を聞かれた時に紹介した作品。
話題に出た作品が観たくなってしまう性格なので、久しぶりに鑑賞。

汚い言葉と汚い身なりでギャンギャンと喚く花売り娘を舞踏会に出せる貴婦人にするプロセスストーリー。

何度観ても素敵な音楽に、衣装、街並み、お屋敷…画面に写るもの全てが美しいです。
可愛いイライザのファッションはかなり私の服選びの参考になっています…!

全てのシーンが可愛いですが、可愛いだけのお洒落映画ではなく、ストーリーも素晴らしいです。
イライザにハラハラしたり、切ない乙女心に胸が打たれ、素敵な音楽で胸が踊る。

60年代の映画ですが、今観ても素晴らしいと思います。
色褪せない映画とはまさにこのこと。

マイフェアレディの歌といえば数々の名曲。
「踊り明かそう」は動き出す乙女心の歌で大好きですし素敵なメインテーマ曲。
私の特に好きな歌は「Wouldn't It Be Loverly?」です。
街の人たちと「こんな暮らしできたら幸せよ」と守ってくれる彼がいてくれたらいいなと歌うのが後半の切なさをグッと引き立てられます。

この映画の舞台も鑑賞しにいきました。
大好きな女優さん神田沙也加ちゃんのイライザ本当に素敵でした。
今までもこれからも大好きです。
大好きなオードリーヘップバーンと大好きな神田沙也加ちゃんが同じ作品の同じ役を演じるだけでも嬉しいのに、2人のイライザの表情がとても似ていて感動したことを覚えています。

ストーリーも衣装も音楽もとても素敵でこれからの私の人生でも何度も観て触れる映画、作品になると思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おもちまろ。

4.04

2021年12月26日
iPhoneアプリから投稿

オードリーの美しさを楽しむ映画だと思って
いましたが、年を重ねて見直すと、
1964年の作品だが色褪せない理由がよく分かります。
舞踏会や競馬のシーン等の演出は目を奪われるし、
男女のなかなか理解が難しい考え方の違いの
描き方も今見ても共感できるし面白い!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
さあああん

2.0今の感覚で見ると…

2021年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

1964年の作品なので、致し方ないのだが、今の感覚で見ると、主人公イライザへの男性たちの発言など、まったく共感できない。後半のイライザの思いもまったく理解できない。

また、言葉を直して、礼儀作法を教えただけで、作品後半のように主人公が変わるということもあり得ない。教養というものを軽くとらえすぎていて現代には合わない。
おとぎ話であるのは分かるのだが、そこにもある程度の納得感が欲しい。
もともと舞台作品だが、舞台で見たならばまたこのおとぎ話感も「あり」なのだとは思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ホレッタ

2.5オードリーヘプバーンは歌が上手い?

2021年11月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

さて、口パクの様だ。良い歌、有名な歌、ばかりで良いのですが、やっぱり、ジュリー・アンドリュースの方が良いかもしれませんね。確証は出来ないが、口パクだと思います。私の偏見だと良いのですが。

コメントする 3件)
共感した! 5件)
アンドロイド爺さん♥️

5.0後味

2021年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

階級社会と男尊女卑を小気味よく批判している。階級社会は作品の前半でまんまとやりこめた。後半は男尊女卑。モラハラ→洗脳→自立の次は教育だろうと思う。show meの歌にあるような価値観をこれからヒギンズに教え込むのだろう。格好いい、イライザ先生!一つの映画に言葉の威力とその限界を入れ込む深みにも感服。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かっぱえび

5.0アカデミーなんてこんなもの

2021年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ジュリー・アンドリュースに遠慮したのか知らないが、オードリー・ヘプバーンが主演女優賞を取れなかったミュージカル映画の傑作。
何回も観ているが、一番強烈なのは豪華絢爛というのにふさわしい衣装の数々だ。
レックス・ハリソンの台詞か歌かわからないような独特な歌い方も面白い。
オードリーの代表作の一本だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

3.5やっと見れたなあ。

2021年4月9日
iPhoneアプリから投稿

有名すぎる、ヘップバーンのミュージカル作品ですね。
この映画、ずっと「一度は見たいなあ」と40年前から思ってました。
というのも、有名な曲「踊り明かそう」。

小学生の時習っていたエレクトーン(電子オルガン)で、教本に載ってたんです。
それが映画の曲と知ったのは、ずっと後です。

勝手に想像していたのと、違った箇所をピックアップ。
①ミュージカルだった。
・そこ笑。でも今回気づいたんです。よくミュージカル苦手=いきなり歌い出す。
私も長くそうだったのですが、外国語だとセリフは文字を読んでいるので。
原語なら案外、気にならないかも。

②ヘップバーンのキャラが強烈。
・「街中の女の子が、殿方に見出されて洗練されたLadyになる」。
訛りのキツい花売り娘のキャラ。この設定だから、後半はいいのですがね。
そんなキャラでも、歌う声までは訛らない(ま、そうか)。

③インターミッションがあった。
・約3時間って長い〜。眠くはならなかったけど、久々のインターミッション。

④恋愛物でもない。
・終盤は若干その要素もあるけど。社交界などは、時代を感じさせました。

温故知新作品を堪能する、という点では及第点でした。

⭐️今日のマーカーワード⭐️
「レディと花売り娘の違いは、振る舞い方ではなく、扱い方よ」。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆき@おうちの中の人

4.0ヒギンズ教授の傑作に必要な優しい心

2021年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

オードリーヘップバーン扮するロンドンの花売り娘イライザの言葉を書き留めていたレックスハリソン扮するヘンリーヒギンズと言う紳士がいてイライザの言葉を直すべきだと言った。

ヒギンズ教授の登場以来ミュージカル調で展開されていく。オードリーの良く通る声が印象的だね。それにしてもイライザが自分から教授のもとへ出向くのはまだ向上心があったせいかな。まずは母音から教練すると言うのは道理にかなっているのかね。オードリーも喉をつめての花売り娘と淑女になってからの歌い方も変えていたな。極めつけはやはり名曲踊り明かそうだね。さらには素晴らしいあの衣裳。ヒギンズ教授の傑作にも優しい心は必要。オードリーの美しさに魅了されたよ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
重

4.0服装も楽しむ。

2020年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

吹き替えが見つからなかったので字幕で見ました。

The rain in Spain stays mainly in the plain.
映画が終わった後でも記憶に残るくらい聞きました笑

教授とエリザベスの親子愛を感じられました。

服装をよく見たいがために借りてきて、頭の飾りや色が白or黒であったり、首の飾り、服と靴の色や履いている靴の種類を見ながら楽しめました。

心地いいミュージカル映画でした。

歌っているのはオードリーヘプバーンなのかな?急に音声の入れ方が違いすぎて少し違和感がありました。この時代は普通なのでしょうか?

長編映画なので、映画でもあったように途中休憩を挟みました。

椅子、服装、家具など、シックな感じでとても楽しかったです。オードリーヘプバーンの花屋である時と成長した時とで話し方、声の荒げ方が全く違う。すごい!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
奈緒

4.0吹替問題

2020年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 歌はオードリーの声じゃないと知ったときから違った目で観るようになってしまった。変ななまりの台詞の後に綺麗な発音の歌が来るからおかしいとは思っていたのだが・・・王様が出てくるところの歌とエンリー・イギンズの歌は本人のような気もするのですけど、このだみ声の歌のほうがが好きだ(笑)。その吹替えという理由やジュリー・アンドリュースを起用しなかった理由により、オードリーだけが何の賞も獲らなかったという事実も興味深い(同年主演女優賞は『メリーポピンズ』のジュリーアンドリュース)。

 しかし、この映画の中の音声学というのも不思議な学問だ(笑)。どちらかというと方言学といった感じで、日本国内の方言の違いがわかるようなものなんでしょうね。

 ビー玉を飲み込んだときのオードリーの表情、ヒギンズ教授がコーヒーカップを帽子の上に乗せるシーンなどは何度も見たいものだ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
kossy

4.0舞踏会シーンで階段を上がってくるヘップバーンの何たる美しさ

2019年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、TV地上波

舞台オリジナルのジュリー・アンドリュースがやるべきだったと散々言われたイライザ役だったけど、あの舞踏会シーンの美しさはやはりジュリー・アンドリュースではあれだけのインパクトは無かっただろう。遠くから観る舞台と接近撮影する映画とでは、やはり映画はよりフォトジェニックなオブジェクトの方が良いのだ。それとヒギンズ教授を演じたレックス・ハリスんの存在感もお忘れなく。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もーさん

4.0有名ミュージカルのひとつ

2018年10月10日
iPhoneアプリから投稿

マイ・フェア・レディはイギリスロンドンを舞台にした作品で、女性階級の違いが描かれているが、好き嫌いわかれる映画のように感じた。

この映画は長いだけあって途中会話でダラダラするシーンがあるが歌はよく楽しめた。

大佐がとても可愛く愛着がわいた笑

内容はイライザが一人の女性として成長していく過程を描いていてとても面白い。

人生に1度は見るべき映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
rrr.

5.0ミュージカルが嫌いだったが

2018年7月9日
iPhoneアプリから投稿

ウェストサイドストーリーを観てミュージカル映画が大嫌いになったが、この作品を観て観た作品が悪かったのだと実感。

台本も唄もダンスも良かった。
必然性のある演出の作品である。

他のミュージカル映画嫌いの人にも是非観ていただきたい作品である。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アリの人