炎のランナーのレビュー・感想・評価
全26件中、21~26件目を表示
個人的には名作
一般的にはあまり評価の高い作品だとは思いません、ストーリーが出来すぎ予定調和かも、衣装やセットか音楽が評判だったりしますが
・エイブラハムが主人公だと思って観れば、彼の屈折した感情がうまく描かれていて非常に魅力的な映画です。特に勝利への恐怖心、勝ったのになんだか気が弾まないところにも共感。凛とした主人公の表情にいつも見入ってしまう。
・多くの人はリデルが主人公で観ているようですが、全然共感出来ない、宗教心が無いからなんでしょうか????ばかり
※高校生時代、バンゲリスが好きで元々聴いて全米第一位を取った時に大喜びしてレコードを予約して届くのを待っていたのが良い思い出、ということもあり個人的には名作です
アカデミー賞作品賞受賞
DVD108円ゲットシリーズ。有名な感動作。 製作は約40年前、物...
3.5
感動が薄いのは、競技を中心に描いていないから
総合60点 ( ストーリー:60点|キャスト:70点|演出:75点|ビジュアル:75点|音楽:90点 )
演技・衣装・演出といった全体の質感は高い。しかしどうにものめりこめない。五輪で活躍するための努力や、そこで成果を出す感動といったものがあっさりとしている。それは競技に対する情熱や練習といったものではなくて、登場人物の人種やら背景やら生き方やら周囲の見方やらを描くことに力を入れすぎていて、本来の運動競技が持つはずの努力や達成感やらというものがおざなりになっているのだ。だから何を中心に描きたいのか主題もはっきりしないままに、五輪大会を迎えてしまった感じがする。もしかすると競技よりも、登場人物の、そして英国の品格を描くことが中心になっているのかな。
だがヴァンゲリスによる、夜明けから光が差し込んでくるかのような美しく透明感と力強さと荘厳さのある音楽に乗せて、砂浜を裸足で失踪する彼らの姿はとても素晴らしい。この映画でヴァンゲリスを初めて知った。この音楽だけで観た価値があった。
全26件中、21~26件目を表示