フラメンコ : 関連ニュース
「Peter Barakan's Music Film Festival 2024」9月6日から開催 日本初公開作6本、「アメリカン・ユートピア」「バビロン」など再上映も
ピーター・バラカン氏が上映作品を選定し、日本劇場初上映作を含む音楽映画を上映する「Peter Barakan's Music Film Festival 2024」が、9月6日から角川シネマ有楽町で開催される。今年で4回目となる本映画... 続きを読む
2024年7月19日【「ウィッシュ」4D上映体験レポート】「諦めることは……ない!」の瞬間、最高に気持ち良い風が吹く
「ついに、この日が来た」――! 12月15日、ディズニー100周年記念作品「ウィッシュ」が公開されました。映画.com編集部員である私は、街のあちこちで流れる劇中歌「ウィッシュ この願い」を聞きながら、テンションを沸々と高めていました... 続きを読む
2023年12月21日注目の「ウィッシュ」オープニングソングは? 生田絵梨花が高らかに歌うミュージッククリップ
ディズニー100周年記念作品「ウィッシュ」から、物語の始まりを彩る楽曲「ようこそ! ロサス王国へ」のミュージッククリップ(https://www.youtube.com/watch?v=jU4UIHoJu6Q)がお披露目。日本語吹き替... 続きを読む
2023年11月28日大ヒット映画「RRR」話題の名字幕「ナートゥをご存じか」は、なぜ「ご存じか」だったのか? 翻訳した2人に聞いてきた
「Do you know "Naatu"?」 この英語を、あなたならどのように訳すだろうか? 日本をふくむ世界中で驚異的なヒットを記録している「RRR」(S・S・ラージャマウリ監督作)で、あえて注目してほしいのが、アクションでも物語で... 続きを読む
2023年2月1日カルロス・サウラ監督特集開催 「ブニュエル ソロモン王の秘宝」を劇場初公開
スペインの巨匠、カルロス・サウラの創作の秘密と人生に迫ったドキュメンタリー映画「サウラ家の人々」の公開(11月21日)を記念し、新宿K's cinemaで「カルロス・サウラ監督特集」が同時開催される。 ラインナップは、1976年カンヌ... 続きを読む
2020年11月15日スペインの巨匠カルロス・サウラの創作の秘密を紐解くドキュメンタリー映画公開
ルイス・ブニュエル、ペドロ・アルモドバルらと並ぶスペイン人監督のひとり、カルロス・サウラとその子どもたちとの会話を映したドキュメンタリー映画「サウラ家の人々」が11月21日から公開される。 カンヌ、ベルリン、ベネチアの世界三大映画祭で... 続きを読む
2020年9月25日今井翼が日本語版ナビゲーターを務めた「プラド美術館」 メッセージつき特報完成
ドキュメンタリー「プラド美術館 驚異のコレクション」日本語吹き替え版ナビゲーターを務めた今井翼のメッセージ映像と、今井の声をおさめた特報がお披露目。映像の中で今井は「スペイン王室が愛した美と情熱の至宝。栄光の時が刻まれた美術のドキュメ... 続きを読む
2020年3月17日今井翼、初ナレーターに悪戦苦闘「“かみかみ”の今井翼でしたね」
俳優の今井翼がドキュメンタリー「プラド美術館 驚異のコレクション」の日本語吹き替え版でナビゲーターを務めることになり3月3日、都内のスタジオで公開アフレコに臨んだ。キャリア初のナレーター吹き替えに「セリフの量も膨大で、スタッフさんに申... 続きを読む
2020年3月3日今井翼が誘う極上の世界 ドキュメンタリー「プラド美術館」日本語吹き替え版に参加
俳優の今井翼が、ドキュメンタリー「プラド美術館 驚異のコレクション」の日本語吹き替え版に参加していることがわかった。フラメンコを特技とし、2012年には世界初となるスペイン文化特使に就任するなどスペインとゆかりの深い今井は、オリジナル... 続きを読む
2020年2月21日異次元のフラメンコダンサーに迫るドキュメンタリー「衝動」20年3月公開&予告完成
フラメンコの世界を押し広げ、世界的な評価を確立したスペインが誇る天才ダンサー、ロシオ・モリーナをとらえたドキュメンタリー「衝動 世界で唯一のダンサオーラ」が2020年3月13日に公開されることが決定し、あわせて予告編と本ビジュアルがお... 続きを読む
2019年12月26日西松流入門から9年で“名取”かたせ梨乃、唄と三味線を披露
女優のかたせ梨乃が邦楽の名門「西松流」の名取となり9月30日、東京・銀座の「音楽ビアプラザ ライオン」で行われた「第一回 己紗(みさ)の聲(こえ)」で初めて腕前を披露した。 ピアノ、フランス語、フラメンコとさまざまな習い事を続けている... 続きを読む
2018年10月1日「家族はつらいよ」夏川結衣のフラメンコ姿公開!
山田洋次監督による人気シリーズの最新作「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」(公開中)の新たな写真が、公開された。今回の主人公・史枝を演じる夏川結衣が、フラメンコを一心不乱に踊る姿を切り取っている。 第3作では、これまでのシリーズ... 続きを読む
2018年6月1日夏川結衣、情熱的な“フラメンコ・サプライズ”に号泣!
山田洋次監督による人気シリーズの最新作「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」が5月25日、全国337館で封切り。東京・丸の内ピカデリーで行われた初日舞台挨拶に、山田監督をはじめ、橋爪功、吉行和子、西村まさ彦、夏川結衣、中嶋朋子、林... 続きを読む
2018年5月25日DV、差別…絶望から這い上がった伝説のフラメンコダンサーを追う「ラ・チャナ」7月公開
幼少期からフランメンコの才能を開花させ、ハリウッドに招へいされながらも、人気とキャリアの絶頂で表舞台から姿を消した、伝説のフラメンコダンサーの人生に迫るドキュメンタリー「ラ・チャナ」の公開が7月21日に決定、このほど予告編がお披露目さ... 続きを読む
2018年4月24日「覇穹 封神演義」18年1月12日放送開始 細谷佳正、島崎信長、鳥海浩輔も出演
藤崎竜氏の人気漫画「封神演義(ほうしんえんぎ)」の新作テレビアニメ版タイトルが「覇穹(はきゅう)封神演義」に決定し、TOKYO MXで2018年1月12日午後10時、サンテレビとKBS京都で深夜12時、BS11で深夜1時30分から放送... 続きを読む
2017年11月19日安藤美姫、フェルナンデス&羽生結弦選手の平昌五輪での活躍に期待
スペイン映画界の巨匠カルロス・サウラが手がけたドキュメンタリー「J:ビヨンド・フラメンコ」が10月7日、東京・新宿バルト9で開催中の第14回ラテンビート映画祭で上映された。フィギュアスケーターの安藤美姫、同映画祭ディレクターのアルベル... 続きを読む
2017年10月7日スペイン映画界の巨匠カルロス・サウラ最新作「J:ビヨンド・フラメンコ」予告編公開
数々の舞踊音楽の芸術作品を世に送り出してきた、スペイン映画界の巨匠カルロス・サウラの5年ぶりの日本公開となる最新作「J:ビヨンド・フラメンコ」の予告編が公開された。 サウラ監督の故郷であるスペインのアラゴン地方が発祥とされる「ホタ」。... 続きを読む
2017年8月22日現代フラメンコ界の女王サラ・バラスの挑戦を映すドキュメンタリー、8月公開
現代フラメンコ界を代表するスターダンサーのサラ・バラスを映すドキュメンタリー映画「パッション・フラメンコ」が8月に公開されることが決定。あわせて、躍動的なダンスを踊るバラスの姿をとらえたティザーポスターを、映画.comが先行入手した。... 続きを読む
2017年4月7日山田洋次監督、60年来の夢「マリウス」開幕「渥美清さんが面白いと言ってくれる作品に」
山田洋次監督が脚本・演出を手掛け、「タッキー&翼」の今井翼が主演する音楽劇「マリウス」が3月6日、東京・千代田区の日生劇場で開幕。本番前にゲネプロ(通し稽古)が報道陣に公開された。 仏の国民的作家マルセル・パニョルによる同名戯曲が原作... 続きを読む
2017年3月6日これぞ“生の芸術”!フラメンコの聖地映し出す「サクロモンテの丘」本編映像
フラメンコの聖地として知られる、スペイン・アンダルシア地方のサクロモンテ地区を題材にしたドキュメンタリー映画「サクロモンテの丘 ロマの洞窟フラメンコ」の本編映像が、このほどお披露目された。映画の語りべを務めるクーロ・アルバイシンの「生... 続きを読む
2017年1月21日全34件中、1~20件目を表示